• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じぃ~@AE111のブログ一覧

2014年10月13日 イイね!

そばにいられるこの距離が嬉しくて

そばにいられるこの距離が嬉しくて給油の際に37.37ℓを目指していたら37.38ℓになってしまい
萎えてしまった じぃ~ですwww
今度は、11.37ℓを目指します!v( ̄∇ ̄)(謎)







さてさて、残念な戯言はさておき
11日の土曜日は、朝5時過ぎから家を出発しまして~
ドライブ~ドライブ~♪

道中では、雁が原へ足を運ぶ時と同様に…

こころぴょんぴょんする2文字が入った看板たちを横目に
更にドライブ~ドライブ~♪


朝の9時にワイプラザ駐車場に到着!

ってワイプラザってどんなお店かわからない私…カガミモール的なお店?なんて思っていたら
カッコいいシンフォニックラブ 否、シンフォニックシルバーのミニカがやってきまして~
結局ワイプラザへは足を運ばずwww(今度偵察しにまた足を運ぼうかな?)

みん友さんの まりぉさんと合流!
やばい!ミニカってこんなにカッコいい車でしたっけ?
初めて、まりぉさんのミニカとご対面しましたが、
カッコいいし、軽快な走りに羨ましく思ってしまいました。
私も通勤用に弄れるセカンドカー欲しいwww

ミニカイイですね~ミニカ! トッポやパジェロミニ、T-BOXもシンフォニックシルバー同盟が適用?
は、置いておいてw


るーちゃんともご対面♪ こんにちは~こみトレぶりですねっ!


100人乗っても大丈夫~!なんて脳内で呟いていると・・・(←朝からテンションがおかしい人w)
みん友さんの 中尉さんたちともお会い致しまして~
えっ!?徒歩でやってこられた!?

そうです!私、福井県に行ってまいりましたっ!!
失礼ながら、雁が原でジムカーナでしか福井県へは足を運んだことがなくて
福井市内へ足を運ぶのは実は初めて…(汗)
こころぴょんぴょんしながら、綺麗な街並み、運転しやすい&道中ドライブしやすい道路に
かなり羨ましく思いました♪

なんだか福井県は、私の中ですごく好印象!
福井県へ転職しようかなw
イイ職場あれば教えて下さいw(爆)

余談はさておき、今回の真の目的は~

タカスサーキット!

まりぉさんのブログ等で登場していたので、すごく気になっていまして
いつか走りたいなぁ~と思っていましたが…

まりぉさん&中尉さんのお誘いを受けて、夢が叶いました!
そして、当日走行される中尉さんたちと隊列を組み、タカスサーキットへ足を運びました。

幹線道路脇に存在するサーキットに驚きましたが、

なかなか、難しそうなコースですね…(汗)

走行準備は、毎度お馴染み 荷物おろしと空気圧チェックくらいと言う簡単なスタイルですがw

今回は、周りの痛車率にも感化されましてw

お守り装着!
えっ?ブレーキローター暖かいです???(違)

未だに、第1コーナーと最終コーナーのラインどりが上手く走れていなかったように感じているのですが、はじめはどう走ればよいかなど考えて20分間走り続けていましたが…
中の人が当日の暑さと集中力に負けて休憩w
そもそも、20分も頑張りすぎましたw そこまで頑張るつもりはなかったのですがwww

いつの間にか時間が経ってしまうほど、楽しいコースでした♪




参加者皆さんの走りのレベルの高さ、カッコ良さにも脱帽でした。

そしてカッコいいコペン対決!熱かったですよ~♪

ブレーキを酷使したり、ラインどりに少々苦戦しましたが、
当日のベストラップは、1分11秒9…
このタイムが良いのかどうかも分からなかったのですが、
楽しめたらOK~♪と言うことで満足、満足。

当日私は、走ったり、写真撮ったり 無駄に忙しい事をしていましたがw
サーキットの走行写真はやはり激ムズ!
カッコよく撮ったり、ブレやピントずれ無く撮るのは難しいですね…
綺麗に撮ってらっしゃる みん友さんは一体どんなテクを!?

タカスサーキット面白かったので、また走りに足を運びたいと思います♪
できたら更なるタイムアップを目標に!?

※本ブログで、問題等ある写真がございましたら、お手数ですがメッセージ等でお知らせ願います。

未熟ながら当日の走行動画を参考までに少し…(汗)

走行会の後は、中尉さんのご厚意で、中尉さんのお家でBBQ打ち上げ!

(お肉にこころぴょんぴょんし過ぎて写真がぶれちゃったorz)

すごくおいしかったです!

走行会後にこういったみん友さん達とワイワイしながらの打ち上げはしたことがなかったのですが
すっごく楽しい!
今思えば、走行会後にもかかわらず、すごく元気でしたね~♪

楽しい時間はいつもあっという間で、名残惜しい気持ちでいっぱいでしたが…
夜も深まったところで帰路につくことに~
道中鯖江ICへ向かっている途中に
当日サーキットで見たカッコいいコペンに追いつかれたのは内緒w ふぇ!?(驚)

帰路は行きとは違って、人生初となる北陸道を走行♪
ちょっとワインディングっぽい道が少々面白かったですが…

道中立ち寄ったナンジョルノSA条の漢字違くね?南条SA!
なんだが建物が綺麗だし、深夜までお土産を売っている!!素晴らしい!!

本当に当日お会いした皆さまお疲れ様でした~&ありがとうございました!
また、このような機会があればよろしくお願い致します!
そして、今回行ってみて…福井県に興味が大変ありますので、また足を運ぼうかなと思います♪
仕事がひと段落して忙しくなくなったら、意味もなくドライブしに行こうかしらwww
Posted at 2014/10/13 01:52:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「帰りにお求めやすい価格になったソーセージ買ってきたから、ごはんの後で食べよ~」
何シテル?   02/25 20:02
じぃ~@AE111と申します。 ちょっと希少な?4A-GEエンジンが搭載されたAE111型カローラセダン(GT)に乗っています。 カローラなのに6MTって面...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

タイヤ&ホイール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/22 01:47:49

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
[AE111 カローラGT 6MT シルバーメタリック 1998年式 2009年冬 購入 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
学生時代に足として活躍してくれていたマシンです! エンジンはK6Aでしたが、NAで4AT ...
その他 カタログ Catalog Collection 2 (その他 カタログ)
資料保管庫 第2幕 やはりカタログ多いです…(汗)
その他 カタログ Catalog Collection (その他 カタログ)
資料保管庫 車のカタログを集めていたら大量になってきたので、 整理ついでに、個人的に好 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation