
説明がヘタ&苦手にもかかわらず、説明役に任命され
怪しい日本語で説明をしていたら・・・
喉が痛くなった じぃ~です。
いや~月曜日からこんなに疲れるのは久々です(汗)
まさかの喉負傷www
仕事の愚痴を言いだすとキリがないので、
この辺にしておいて・・・
みんカラの愛車紹介で、私のカローラGTに イイね!を頂いた数がいつの間にか
100件を超えていました!∑(*゚д゚*)ハッ!!

見た目がフツーのおじいちゃん車で、粗悪なルックスをし、大したモディファイもしていないにも
かかわらず、イイね!を付けてくださった方、現在お友達になって頂いている方も含めまして、
簡単ながらこの場を借りて、お礼を述べたいと思います。
本当にありがとうございます!
サーキット等も走っており、ガタピシ車では、ありますが…
100件以上のイイね!を頂いたことは素直に嬉しいです。
あ、写真のヘッドカバーについてですが、好みでバブリーな銀ヘッドカバーに変えていますが…
もとからついていた通常のカバーは黒ヘッドですよ♪
自分が小学生の時にAE111型レビン後期(BZ-R)がデビューした際に、
AE111カローラGTが同時にデビューし、その頃から好きだった車で、
子供の頃、へたくそながらカローラGTの絵とか書いてたっけ?
レビンに比べると希少な車の為、自分が免許を取得し、いざマイカーを買うぞという頃には、
タマ数が少なく、半ば諦めていたのですが、ひょんな事から現在のっているカローラと出会い、
今に至っています。
欲しい車、乗りたい車は無数にある車バカな私ではありますが、
今のカローラとの出会いは、本当に良かったと思います。
手前味噌ではありますが、サーキット、ドライブで運転する楽しみが味わえ、
実用性も兼ね揃えてる辺りは、自分にピッタリだと思っています。
なんだかんだで10万キロ手前まで走ってしまいましたが、カローラに乗り始めた頃に
こんな感じのルックスにしたい!このパーツを付けたい!等を思っていまして・・・
ちびちび・・・と弄ってきました。
毎年それとは別につけたいパーツなどもつけていたりして、遠回りしてきましたがw
4年掛かりではありますが、
当時思い描いていた仕様にかなり近づいてきました!

先日の土日は、無駄にエンジンルームを掃除してクスコ棒で賑やかにしてみたり(笑)

車内がこんなに賑やかになるとは思いませんでしたがwwwww(汗)∑(゚∀゚」)」―――!!
だがしかし、まだ1つ当時思い描いていたパーツがついてないんですよね(大汗)
夏にはそのパーツを取り付け、まさしく念願の姿を目指したいと思っております(笑)
イイね!111件になったら、自分とカローラとの出会いでも無駄に語りましょうかね(爆)
あくまでも需要があればですがw
余談はさておき、最後に再度念押しで・・・
自分の車に少しでも興味を持って頂きイイね!を付けて下さった皆様、
本当にありがとうございます。
カローラが元気なうちは、現在の愛車でサーキット・ドライブ・車弄り等カーライフを楽しめたらと思っています。
これからもこんな私とカローラに興味をもって頂ける方がいらっしゃいましたら、
今後とも生暖かい目で見守って頂ければ幸いです♪
Posted at 2013/06/24 22:04:52 | |
トラックバック(0) | クルマ