• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じぃ~@AE111のブログ一覧

2013年07月30日 イイね!

亀山を超えて、そしてLoveca+

亀山を超えて、そしてLoveca+最近、体力ダウン&頭で思ってる事と口が違う事を言って
かなり耄碌している じぃ~です。

夏の暑さでおかしくなってるのか?
歳なのか?
不明ですが、夏色えがお でなんちゃら~☆
とか言ってる場合では無いですね(汗)




さて、日曜日は、WSPECさんのお誘いを受けて~行ってきました!
萌車オフin伊賀上野!! 
毎度毎度ながらのまたもや見学側ですがw

三重には、そこそこ行ったことはあるのですが…
大半が鈴鹿サーキットwww
残り1パーセントが牡蠣を食べに伊勢に行ったくらいだった私(爆)

伊賀ってどこですか?
レベルの無知な私が、亀山を超えてドライブするのは初めてでした。

名阪国道ってなぁ~に?状態でしたが、周りの流れと道路の雰囲気で
関西によくある 高速道路なのか、国道なのか、バイパスなのか?でもICがあったり~
どのように走ればいいのかよくわからない道路の類だと…
名阪国道を走り始めて、30秒で理解しましたw

景色も含めとてもドライブにいい感じで、走っていて面白かったですが(笑)

余談はさておき、恐れていた渋滞もなく 午前中に現地へ到着しました。
関西方面からの参加者も多く、初めて目にする痛車もたくさんいて
新鮮だったり、感心したりと見学側でしたが行ってよかったです♪
誘っていただいたWSPECさん ありがとう~

そして、今回は、みん友さんである 朝里利奈@天色スポーツバック さんの
痛車になったばかりの愛車を拝見させて頂きました!

スポーツバックという私好みな車種にも惹かれますが、更にカッコよくなっていました!

短い時間でしたが、楽しいお話からステッカー&のぼり等のお話も聞かせて頂き
本当にありがとうございました♪

全体的にゆずソフト仕様のお車が大変多いことに驚きましたが、
毎度お馴染み 気になったお車などを簡単に・・・・


見つめてしまいましたwww(爆)




やはり ましフォニの人気は現在も健在です!
いいですね~どのお車も♪ 見てるだけの私も大変うれしいです。


ぱにゃちゃんの為のウィングでしょうか?
たくさんのぱにゃちゃんに心癒されました(笑)
また、PASTA!のステッカーが大変気になりました。


銀と黒の使い分けが絶妙なヴォクシーにも見とれていました。カッコいいです。
しかも、ことりさん仕様ですかっ!


ラブライブ!仕様には、とにかく反応していましたw


アイルノーツ仕様が、実はもう一台いらっしゃいました。
ソニカという車種でここまでカッコよくカスタムされているのは、初めて見た気がします。
ボディカラーはオールペイントでしょうか?綺麗でした。




見慣れた車種でもエアロやカスタムに、もちろんステッカーも!カッコいい車は数え切れず…

※本ブログで、問題等ある写真がございましたら、お手数ですがメッセージ等でお知らせ願います。

会場では、見学に来られてた みん友さんのまりぉさんともお会いでき、
楽しいひと時を過ごせました。

何度拝見しても、カッティングが素晴らしいです(うっとり)
またもや勝手に撮っちゃいましたが…すみません(汗)

ここで帰路に?
まだだ!まだ終わらんよ!
ある意味途中まで帰路方向ではありますがw

大須でとあるゲストさんと密会。
ゲストさん到着まで、WSPECさんと買い物したり、無駄に写真を撮ったり・・・


そうこうしていると・・・

スペシャルゲストの ナリラトテップ@皐月さんご到着♪

カッコイイお車で、駐車場にいるだけで絵になっちゃいますね(笑)

サーキット走行や実家への帰省、あぜ道最速理論を唱えたり(←違うw)しなければ、
カローラも見た目重視でこのようなカスタムを施したいな~と脳裏をよぎったりしちゃいますw
カローラってそういう車じゃないですよねwww

ワイワイとお話したり、大須でぶらぶらぶらいぶしたりと…
思い返せば、1日中遊び呆けていました(汗)

大須では、買い忘れてはいけないCDを購入♪

このメンバーは、買い逃してはいけない!ε===(っ≧ω≦)っ 【CD】

Lovecaって何~?と思いながら いつの間にか4枚ほど手元に集まり、
海未ちゃん:3枚、希さん:1枚という結果の私。
さて今回はどちら様が?


店頭で3枚並んでた為、真ん中を試しに・・・・その結果


ジャケットと同じ・・・・
な、な、なんと! えりちさんでした!!!(*´∀`*)

真ん中のCDを手に取る→ジャケットも真ん中・・・そういう事か!w

WSPECさんからのプレゼントから始まり、予想外なエアコンイルミのパステルブルーの結果・・・
そして買った後に気がついた CDの帯!  色々な意味で えりちさん 来てます!(笑)

Posted at 2013/07/30 00:23:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月28日 イイね!

Pastel blue marginal

Pastel blue marginalKKとくると、KK4かKKKが思い浮かんでいたのですが、
最近は真っ先にKKEが思い浮かんでしまう じぃ~です。
ぬかったー 2枚目のCD早く買わなければ(汗)








本日(土曜日)は、カローラに粗悪なことをする作業をしていましたwwww
以前から気になっていたエアコンパネルのイルミ…

パネル両端のイルミ(赤○部分)ですが、隙間が狭すぎて、つぶつぶ感が~(大汗)
カミキリムシの模様みたいで気になって、気になって・・・

先週、「今の時代はEL発光だ!」と、WSPECさんよりカッコよく教えて頂き、
「な、なんだってー!(`・д´・ ;)」となった私。


某カー用品店に行き、早速EL発光ワイヤ~となるものを仕入れてきました(笑)

店頭で発光イメージを確認できるとの事で、確かめてみると~
なんだか暗い印象でしたwww

エアコン吹き出し口のイルミ色と一緒であれば、統一感が出てうれしいのですが・・・
見たところ青色には違いないので、何かの誤算で少し明るめになってくれればと、
淡い期待をしつつ購入♪
つぶつぶ感があるより嬉しいでしょうし、物は試しです!(`・ω・´)

青く透明な内装になりたい~♪
と、鼻歌なんかを口ずさみながら取り付けてみると・・・

!?


暗いどころか、明る過ぎて白っ!!

誤算のベクトルが凄過ぎるよ!
これは、想定外www

なんという事でしょう~ パステルブルーに光り輝いてるでは、ありませんか!!
まさかのえりちさんカラーでしたかw

これは、これで綺麗なんで、満足することにしましたw
色合いの統一感はどこへ?ハ、ハラショー(爆)

あと、他にも気になっていた、リアバンパーのビス!

これはいただけません(涙)

ひとまず、工具箱に転がってた安物のプラスドライバーで回そうとすると…
回らないwww(大汗) 
これは頑張りすぎるとペロペロ ナメナメしちゃうパターンです!
なめたら わしわしMAXやで~(謎)

自慢のKTC(プラスドライバー)ご登場w
すると・・・
いとも簡単に回りました!ヽ(・∀・)ノ

やはりいい工具は、違いますね!(笑)


で、ご覧のような姿に! またもや粗悪なDIYだことw
日曜大工で椅子でも作った感じになっちゃいましたが、錆てるよりイイよね?
一応ステンレスだし、とりあえずこれで乗り切ろう(爆)

こんな粗悪作業ばかり、暑い中汗を掻きながらやっていましたw

さて粗悪まっしぐらな調子ですが、日曜は急遽三重県に出没します♪
Posted at 2013/07/28 00:32:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2013年07月20日 イイね!

4-2-1…jump!

4-2-1…jump!久々にAT車に乗って
思いっきり左足が空振りした じぃ~です。
会社で使ってる車なら、パーキングブレーキや、フットレストがあって
結果おーらいなのですがw(←結局空振りの気配アリw)









月曜日の海未の日 海の日、出張等で有休が取れなかったので、
変わりに金曜日に取って…


ジープじゃない方のjazzに乗ってましたw
もちろん右ハンドル車です(笑)

1300ccながらCVTでスムーズに加速もしてくれて、快適で扱いやすいので
この手のコンパクトカーは通勤・買いもの仕様で欲しいなぁ~とか思ったり…
まぁ、自分の場合セカンドカーを買ったら、そっちも弄ってサーキットに行ってしまいそうですがw

そんな代車を借りてまで、何をしていたのか?と言いますと~

カローラに念願の品を取り付けました!

以前のブログでも仄めかしていたパーツでして…

にっこにっこにー!!V(^∀^)V
↑嬉しさのあまりおかしくなってますw

遂に、エキマニ装着しました♪

カローラのナンバーを取得した時に、どのように自分好みな姿にしようかな~と考え始めた頃から
候補にあがっていたパーツでして、導入が最後になっていたパーツがエキマニでした。
「やっと」ですが…3年半掛かりで当初思い描いていたカローラになったわけです!

入手のし易さ&お財布と相談した結果、藤壺さんになりました♪

トルクが少しでも欲しいからと勝手な自分の考えから、吸気側にキノコさんは導入していなくて、
純正交換タイプなのですが…(汗)

マフラーとエキマニは、これにて導入完了!したので、
気持ち程度ですが、吸排気を一応?したことになるのかな~?(*^-^)
特に吸気側は微妙過ぎるw

同時にバンテージを真姫真姫

巻き巻きしたので、取り付けた後エンジンルームから煙がでるわでるわwwww(ボヤ騒ぎレベル?)
エンジンルームが甘栗臭で香ばしかった(爆)

休みを取って時間もあるので、煙が出なくなるまで走ってしまえ~と
その後、無駄に50㎞ほどドライブ~♪


信号待ちでエンジンルームからもくもくとキャンプファイヤーごっこしてる時に限って、
黒鉄ちんの豆腐屋さんカラーのロイヤルサルーンに2回も遭遇したから焦りました(大汗)
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル  ワタシ、ナニモワルイことしてないアルネ(←怪しいwww)

ついでにラノベを買いに行ったのに…

2冊ほど被弾www
coco塾で英語の勉強と思って買いma・・・(←チガイマース!)

エキマニについてですが、音は装着前と大きく変わらず静かでGood♪
回転数が高くなるとわかりませんがw
特に嬉しいのが、発進時や低回転時に乗りやすくなりました!
これは、少なからずトルクアップの効果が ヽ(*´∀`)ノ

ここ最近、サーキットはお休み中ですが
夏の厳しい暑さを通り越したあたりで、念願の姿になったカローラでシェイクダウンですかね♪
エキマニ効果とタイムの関係性が、わたし気になります!
Posted at 2013/07/20 06:16:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2013年07月16日 イイね!

初めての豊田スタジアム

初めての豊田スタジアム出張帰りに燃料補給をしたら
吸引力の変わらない精算機に
5000円を吸い込まれた じぃ~です。







さてさて、報告が遅くなりましたが、14日の日曜日は、豊田スタジアムに行ってきました!
サッカー観戦ではなくて、
U.S.P.M.vol.5に!
今回も、相変わらず見学側ですw

そして今回もいつもお世話になっている WSPECさんと待ち合わせをして

一緒に会場へ向かいました。
デジャヴな写真は使い回しではないですよ!

みん友さんの まりぉさんがエントリーされるとの事で、
初めてお会いする事に軽くドキドキしながら会場へ~♪

まりぉさんのお車を発見!

痛Gでも感じたことですが、カッティングが素晴らしいです☆
カッティングの細い部分の仕上がりは、何度見ても脱帽です。

エンジンルームを覗こうとすると・・・

更に素敵なものが!!
さくさくだぁ~♪と心躍らせてしまったのは内緒ですw
最近マフラーも変わったカッコイイ ルーテシアもまじまじと拝見することができました☆ミ
マフラー音が気になりましたが、さすがに会場内では無理なので…またの機会にでも…(そんな機会あるのかな?)

はじめは、まりぉさんを見つけることができなくて、少し焦りましたがw
お車を何度か見ているうちに、無事お会いする事ができました!
会えてよかった~

初対面ながら車のお話をはじめ優しくお相手して頂き本当にありがとうございました♪
もっと さくさく、ぱれっとのPASTA!、アニメ等の話もすればよかったと少し後悔…
また、お会いして色々とお話等できたらと思います。

初めて見に行ったU.S.P.M.ですが、エントリーされてるお車のレベルが
非常に高くて驚きと共にかなり楽しめました!(終始萌えていましたw)
カスタムの仕方、ステッカー、仕様、車種をはじめ
感心したり、勉強になったり・・・・僕好みなお車が本当に多かった印象を受けました。

如何せん、前日に熱中症と戦いながらやっていた職場のゴルフ大会の影響で、
当日体力ゼロだった自分w
因みに自分のゴルフスキルは皆無でド下手ですw

更に、当日の暑さと日焼けでダルダルに…(←人生の鍛錬が足りませんw)
また、月曜日(祝日なのに…)は、仕事で出張等が入っており、休むことすら出来なかった為
最後までは居なかったのですが・・・・

会場には、みんカラで 足あとをつけたり、つけ返して頂いたりした
BLAZEさんのお車が!!
生で見られる日がやって来るとは思いませんでした。

180SXやシルビアも大好きで、今まで180SXやシルビアはたくさん見てきましたが、
ここまで仕上がってる車は、初めて目にする気がします。
しかも みう先輩仕様で、綺麗なブルーのボディーカラーがとてもカッコいいです。
近くで見ると、テールレンズやワイパーブレードまで変わっていたりと…更に興味津々。

残念ながら、目が節穴の私には BLAZEさんを見つけることができず…
話すらできなかったorz
今後お会いする機会があれば、是非とも車の話など聞かせてほしいものです。

お話を伺いたいレベルの高い素敵なお車がたくさんいて、紹介しきれませんが、
お馴染みの個人的に気になった車等を簡単に紹介しますと・・・


まじまじと拝見することができた カッコいいアテンザに うりゅ~♪ってなったり


2度あることは、3度ある!でうりゅりゅりゅ♪ってなったり


まさかの紗凪さんご登場に驚いたり!
足廻りの印象でVITZが、こんなにも迫力ある車になるとは思いませんでした。


やはり晴さんは人気ですね♪ってなったり
ADってところが、自分的にツボでした(笑)


渋くてカッコいいコペンに感心したり


S15カッコいいなぁ~ってなったり
東方は詳しくないですが、チルノさんは好きなんですw


やはりラブライブ!車両が気になったり


ボンネットの貼り方が非常に勉強になったり


珍しい?さやかさん仕様に にんまりしたり

と言い出したらキリが無いですね・・・・
本当に素晴らしいお車ばかりでした。
月曜日休みだったらもっとじっくり見て回っても良かったぐらいでした(汗)

※相変わらず、無断で写真を撮影しておりますので、問題等ある写真がございましたら、
 お手数ですがメッセージ等でお知らせ願います。

自分が把握し、見たかったイベントはこれで一区切りになるのですが、
毎回素敵なお車を拝見できる為、行動可能な範囲で、またイベントなどあれば
ドライブを兼ねて訪れてみたいなと思います。

さて今月は、自分の車も少しやらないといけない事もあるので、
目先の目標にニヤニヤしながら(爆)
暑い夏と戦いますw
Posted at 2013/07/16 00:15:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月07日 イイね!

I will for you

I will for you 部屋にいるだけで汗をかいている じぃ~です。
この暑さ!この湿度!゚(ノД`)
夕立ちのようなスコールも起きたり…
もう夏と言っていいですよね?
この不快指数、誰か助けて…









さて、今日は七夕ですね♪
と言っても、特に七夕イベントをするわけでもなく、
3年前にタイムスリップして校庭に何か描いたりするわけでもなく…







ただし!
今日!7月7日は・・・


紗凪ちゃんの誕生日ですね!(爆)
紗凪ちゃんおめでとう~♪(*´∀`*)
まさかの3枚目!?

ウィキさんで7月7日で、調べたら・・・・( ゚д゚)ハッ! エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?
紗凪ちゃん人気者ですね♪

これだけで、日記を締めくくるとただの変態さんなのでwww
しっかり、車ネタを用意してます(爆)
いつもは、車ネタでも変態さんですけどねw

今週のカローラ弄りはお休みで、というか正直に言うと準備中です。
今月末、何かしら報告できるような感じで~悪巧み中です(爆)

ということで、日頃お世話になっている WSPECさんの86さんに
素晴らしいアイテムがついたとの情報が入ったので見に行ってました!
はじめは作業を手伝う気があったのですが、昼間別件で用事をしてから伺ったら・・・
もう作業終了していた件(汗)
役立たずな じぃ~でスミマセン orz

そのアイテムとは…

ステンレスマフラー!

見た目だけでも十分カッコいいですね~♪
自分の車では無いですが、惚れちゃいますね(笑)

しかも…
サウンドがものすごくイイ!!
2.0のNA車とは思えない低音で、流石ボクサーエンジンと言ったところでしょうか。

86さんをなめてたわけではありませんが、このサウンドを耳にして
今まで以上に86の魅力を感じた気がします。
やはりドライブ、運転する楽しみがある車っていいですよね。

86&BRZ用マフラーが各社から発売されているようですが、
個人的にいろんな86&BRZ用マフラー音を聴き比べしたくなりました(汗)

新しい今話題のスポーツカーでもある為、パーツもたくさん出ていますし、カスタマイズが楽しい
車種なので、羨ましいですね。

そういえば、手前味噌ながら 私も以前にマフラーを交換したことが・・・
(現在も交換したマフラーを使用中です)
最近、昔使っていたノートPCを弄っていたら~

マフラーを取付けた時の写真が出てきました!
カッティングについては、華麗にスルーしてくださいねw
あくまでも、私は…紗凪派です!(ここ大事w)

爆音は好みではありませんが、エンジンを回した時に心地良いくらいの音がするNAサウンドは、
個人的に好みでして、ドライブやサーキットでは音も楽しみながら走行しています。

さて、色々ドタバタしていますが、自分の車の計画も進めなくちゃ(汗)
Posted at 2013/07/07 23:12:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「帰りにお求めやすい価格になったソーセージ買ってきたから、ごはんの後で食べよ~」
何シテル?   02/25 20:02
じぃ~@AE111と申します。 ちょっと希少な?4A-GEエンジンが搭載されたAE111型カローラセダン(GT)に乗っています。 カローラなのに6MTって面...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

  1 23456
78910111213
1415 16171819 20
21222324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

タイヤ&ホイール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/22 01:47:49

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
[AE111 カローラGT 6MT シルバーメタリック 1998年式 2009年冬 購入 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
学生時代に足として活躍してくれていたマシンです! エンジンはK6Aでしたが、NAで4AT ...
その他 カタログ Catalog Collection 2 (その他 カタログ)
資料保管庫 第2幕 やはりカタログ多いです…(汗)
その他 カタログ Catalog Collection (その他 カタログ)
資料保管庫 車のカタログを集めていたら大量になってきたので、 整理ついでに、個人的に好 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation