• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じぃ~@AE111のブログ一覧

2014年11月30日 イイね!

小さな世界に巡り逢えたキセキ~後編~

小さな世界に巡り逢えたキセキ~後編~探検!発見!アトラクショ~ン!!(棒読み)
会社にいるとよく脳内で流れるフレーズの じぃ~ですw
仕事で疲れていますかね?(汗)





さてさて、前編からの続きで~

紅葉も深まる中!?久々にトヨタ博物館に到着!
みん友さんの 猫エボさんともお会いしまして~ 早くもスポーツセダンが3台並ぶ構図♪
猫エボさんのエボⅩも久々に拝見し、こころぴょんぴょん♪
また、よく万8でお会いする さんまるさんともお会いしました!

と言うことで~
当日の目的のイベント
2014 オートモデラーの集いin名古屋
に足を運んできました~♪
愛知に来て全くもってプラモデルを完成させていませんが、学生時代は下手くそながら
たくさん作っていましたし、今でも積みプラ候補生のキットを買っている愚かな私w

オートモデラーの集いへ行きたい!行きたい!と思いながらも…
いつの間にか終わってしまっていて、毎度機会を逃し続けていたのですが…(大汗)

この度、みん友さんの Keiさん、猫エボさんが参加(展示)されるとの事で~
見学側として遂に念願が叶いました!

展示が落ち着くまで、トヨタ博物館内にあったトミカのディスプレイに歓喜していた私でしたがw

しばらくたって、展示されている皆様のプラモデルを拝見することに~

まずは、みん友さんの Keiさん!

私好みな仕様で毎度、画面越しに楽しませて頂いていますが~

今回愛知に来る直前まで製作を頑張っていたFR-S
オレンジメタリックも綺麗で印象的!ロケバニのキットで迫力満点です♪
オルティアやEGフェリオなど私にとってツボな車がたくさんでこころぴょんぴょん♪

お次に、猫エボさん!

実車の塗料を用いていて本格的で綺麗な仕上がりです!

個人的に、小学生の時に作った記憶のある、GTOが懐かしくてまた作りたくなってきましたw

お次に さんまるさん!

素敵な痛車盛りだくさんでほっこり(笑)

そして~エクシヴイイです!カッコいいです~ 仕様も話題の新しい作品で驚きました!

会場では、他の方々の作品の出来、仕様、加工等々に驚き!!
また、ネットで時々拝見させて頂いている作品に出会える喜び♪
本当に楽しかったです☆ミ














どの作品も細かな所までこだわりを感じ面白かったです!
仕様や車種、カラーリング、グレードの設定等を見ていると~皆さん車に詳しい方ばかりですね(汗)
個人的にカローラFXにとても涎…w

当日、印象的だったのが~

ランサーいっき並べ!

エボⅩで歴代WRCカラーが並ぶ姿、とても素敵でした!
WRCのエボ好きな私にとってかなりツボでした!!

ギャランフォルティス化にも驚き♪ ボディーもしっかり加工されていますね!

そして!




ぱぁ~と晴れやかな痛車も♪ デカールもとても綺麗です!
ステッカーのシートは一体何を使っているのでしょう~?
エリチ、イリヤさん…なんと私好みな・・・(爆)

最後に、猫エボさんのピンクラもお呼びがかかった、

ピンククラウン並べ!
同じピンククラウンでも、内外装やサンルーフ・ホイール、ピンクの色合い等々~
それぞれ特色があって個性あふれるプラモデルの醍醐味!最後まで楽しかったです♪


※本ブログで、問題等ある写真がございましたら、お手数ですがメッセージ等でお知らせ願います。

当日は、猫エボさんに素敵なプレゼントまで頂きました!

ありがとうございます!
これは、作らないといけない使命感(大汗)

フェリオ君は、以前ミスって断念をして埃がかぶっているので、このキットでリベンジせねばっ!

でも、まずはリハビリから・・・(汗)

当日は、博物館の方も楽しんできました!











説明は割愛しますが、来る度に展示車両も変化していて、毎度観ていて飽きませんね~
個人的に大好きな フジキャビンやカローラスプリンターも前回来た時と変わらず
展示されていて安堵(笑)

プラモデルは奥が深いもので、楽しいです!
さて、私…作る時間があるのでしょうか?(大汗)

最後に

当日お会いしました GDBloverさん、Nordschleife-ISさんのカッコいいスバル車にも入って頂き、
写真撮影♪

楽しい楽しい1日を過ごすことが出来ました~
遠い所からお越しのみん友さんも含めて、当日は皆さまお疲れ様でした~!

また、私をプラモの世界に引きづりこんでくださいね(笑)
Posted at 2014/12/01 01:09:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年11月30日 イイね!

小さな世界に巡り逢えたキセキ~前編~

小さな世界に巡り逢えたキセキ~前編~最近寒くなって布団から出るのが億劫な じぃ~です。
ダンボール お布団あたたかいですっ!









お仕事が忙しくて、毎度更新が不定期&ダダ遅れですが…
この流れいつまで続くのだろう…orz
気を取り直して、ブログ ブログ~♪

早速手前味噌な出来事ですが…(2週間前の休日に)

私のオーディオが2DIN化しましたっ!


正直、今まで使っていた1DINのオーディオの方が音、調整幅等が優れているのですが…
押し入れで眠っていた、2DINインパネが日の目を見る機会が訪れましたし、
なんといっても~
DVD再生が可能になりました!

今までCDしかなかった私にとっては、すごい進化です(笑)
ナビは脱着式のポータブルなので~

長距離運転もこれで今まで以上に楽しくなるかも!?
わき見運転注意ですがwww

私はタッチパネルとの相性が悪く、スマホも反応がイマイチよくないのですが…
この2DINオーディオのタッチパネルは反応も良く、好印象♪

これで、ましフォニ&さくさく 流したい放題だっ!(違)


さてさて、本題に入りまして~
先週は大須にみん友さんがお越しになられるとの事で、
みん友さんの WSPECさんをカローラにのせて、迎撃に大須まで行ってきました~♪


じゃじゃじゃん!
みん友さんの Keiさん!

お久しぶりです~&新しいフェリオともご対面をしまして、
私、大興奮www

フェリオの無限エアロから北米仕様のパーツ等々、はじめて見るパーツが盛りだくさん!!
もうどこから拝見して、何を質問したらいいのかわからないくらい…(汗)

とりあえず、私がすごーく気になったところが…

(*゚0゚)!!!
助手席側のAピラー上部に混沌とたたずむ・・・アンテナ!

あれあれあれ~フェリオって、リヤフェンダー上にあったような…しかも助手席側って…
私は、持っていませんが、北米仕様のシビックのカタログを見ているような感覚に陥ったのは
内緒ですw

夕方は、私の個人的な用事もあった為、一度 Keiさんとお別れをして~
数時間後再び再会!

その後、いつも素敵なプラモデルを作製されている Keiさんだからこそご案内したかったお店の~
私の家から比較的近場のホビーショップ
タムタムにご案内~
そこで!

みん友さんの ナリラトテップさんとも合流しました☆ミ
ナリラトテップさんとご対面でき、Keiさんも喜んで頂けたようでよかった、よかった~

ホビーショップで私も含めて目をキラキラさせた後、4人でファミレスで夕食&座談会(笑)

いや~皆さんとってもお車が大好きで、お詳しいので話が盛り上がる!盛り上がる~
窓ガラス越しに走り去る車(ホンダ車、スポーツモデル、希少車)の反応が素早かった!!(驚)
Z31 前期が走り去ったのは、私も驚きでしたがwww

夜も深まり、ナリラトテップさんとお別れの後、私の家で皆様が宿泊した後…翌日~
Keiさんの本命イベント、私にとってはドキドキワクワクなイベントの為

トヨタ博物館にむけて出発!!


道中、中古車屋さんでサイノスコンバーチブルがすご~く気になりましたが…(爆)
純正フロントスポイラーに純正リヤバンパースポイラー付ってどんだけ~(興奮)w

名古屋の荒ぶる交通状況も無事クリアしまして~

トヨタ博物館に到着!
さて、そのイベントとは!? 後半につづく~
Posted at 2014/11/30 16:49:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年11月14日 イイね!

笑顔になれる オフしよう!

笑顔になれる オフしよう!連日の残業タイムで寝不足気味な じぃ~です。

先月頃からお仕事で忙しくしており、
みんカラのブログの更新等々が色々と
遅れており恐縮ですが…無事せいぞんしてますよ~www






っということで、久々にブログの更新でも~
まずは先月中旬のとある休日の出来事から~(いつの話だろうwww)

愛知で車関係の書物をお探しなら~高原書店!
と言うことで、最近移転した新店舗に足を運んできました!

同じ愛知県でも、私の住んでいる地域から距離がある為、
旧店舗の時も愛知に来て2回ほどしか訪れた事は無いのですが…(汗)
車の旧車カタログ~車に関する本まで大量にあるので店内を見ている間に
時間が経っているという罠w

当日も新店舗の駐車場では写真の通り、車好きな車ばかりが行き来していました(笑)


お次は…

エスクァイア!(カタログを入手しただけw)
ノア・ヴォクシーの兄弟車ですね~
エスクァイアってちょっと発音難しくないですか?
エスクァイアは、マジェスタグリル搭載で兄弟車種の中で、高級な位置に君臨しているようですが…

脳内80~90年代妄想中の私にとって、3兄弟でトヨタ店販売と言えば…そう!

マスターエース復活!?にしか思えません(爆)

大型バンパーで高級感を出していたあの姿・・・どことな~く
マジェスタグリルのエスクァイアは、マスターエースの生まれかわりに間違いないw

ってここまで来ちゃうと~ ダイハツ版の…

デルタワゴン復活も期待していいんですよね?(笑)

さてさて、3兄弟ネタはこれくらいにしておきまして~
11月8日は~ 本題である、タイトルのイベント
浜名湖ERG痛車オフ
に行ってきました~
今回は、日頃万8でお会いしている痛車乗りのみん友さん達と本イベントのスタッフとして
微力ながらお手伝いさせて頂きました~

お隣の県と言えど、愛知の北西側に住む私にとっては距離がある事、
スタッフは早朝より目的地手前の場所で集合と言うことで…
午前3時半にお家を出発♪

スタッフ集合場所について驚いたことが…

手前味噌ながら…家から集合場所まで、走行距離が111kmでした…(汗)

更に嬉しいことに~ みん友さんの WSPECさんから仕事で何もできていなかった私に
最高のプレゼントがっ!!

紗凪ちゃん!紗凪ちゃん!~(≧д≦)♪
と言うことで寒くて、指が言うことを利かない中・・・即施工w

プチ痛いカローラになりました(笑)
WSPECさん ありがとうございました~感謝感謝。

そして、イベント会場である 浜名湖ガーデンパークにて浜名湖ERG痛車オフが開幕!

当日は、予報の天候とは異なりまして 天気にも恵まれました!晴れ男は一体誰!?


まずは、主催&副主催様から~開会式♪
会場ではコスプレをしたスタッフが大勢いたとか、いなかったとか…(汗)(私はしていませんよ)
え~と、当日のスタッフ達の写真は…おっと自重自重!

会場では、遠くからお越しのみん友さんの まりぉさん、乙さん、おぷばさんともお会い&お話が
出来、とても充実した1日になりました~♪
また、まりぉさんからご紹介を受けまして、
日頃ブログを拝見させて頂いていた ニュル夫さんともお会い出来まして、感激!

また、個人的に以前からとある素敵なお車(杏ちゃん仕様のカッコいいRX-8)を拝見したいと
思っていたのですが…

この度、念願が叶いました~!(嬉涙)
オーナーさんである こうさんともお話できまして、嬉しいこと盛りだくさんでした~!!

当日は、少ししかお話出来なかった為、またお会いできる機会がありましたらよろしくお願いします!

ゆず車両、オーガスト車両も多く、盛り上がったオフ会となり大成功だったのでは?
と個人的に思っていますが…
私にとってやはり嬉しかった事は~




和泉つばすセンセー車両の集結!


これだけの台数が集まる事があまりない為、スタッフ側の私もうれしくて~☆ミ

写真撮影が捗りました~♪(笑)
それにしても、やはりレベルの高いお車が多く、驚きの連続でした♪











※本ブログで、問題等ある写真がございましたら、お手数ですがメッセージ等でお知らせ願います。

簡単な紹介になってしまいましたが、ERG痛車が50台も集まる壮観なイベント!
とても楽しかったです♪
当日エントリーされた皆様、そしてスタッフの皆様~本当にお疲れ様でした。
睡眠時間が平日より過酷だった私も、終始楽しくて当日は、眠気そっちのけでしたね(笑)

疲れていたはずなのに?…イベント終了後は、スタッフの皆様と夕食&万8まで戻ってきまして…

2次会?3次会も大いに楽しんでいました~ 久々のカラオケでしたが、
とても楽しくこちらも盛り上がりました♪
学生時代のような濃い1日だったような気がします(笑)

最後に…イベントの翌日、昼前までガッツリ寝た後…朝&昼ごはんを食べに近所の某喫茶店で…

ほうほう~

現状…(汗)

Σ(゚□゚(゚□゚*)
最近の車は後ろ向きにシートがついているんだな!きっと…(大汗)

前向き駐車とは…♯(汗)
マナーは大事! 以上!!
Posted at 2014/11/15 01:05:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「帰りにお求めやすい価格になったソーセージ買ってきたから、ごはんの後で食べよ~」
何シテル?   02/25 20:02
じぃ~@AE111と申します。 ちょっと希少な?4A-GEエンジンが搭載されたAE111型カローラセダン(GT)に乗っています。 カローラなのに6MTって面...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2345678
910111213 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

タイヤ&ホイール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/22 01:47:49

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
[AE111 カローラGT 6MT シルバーメタリック 1998年式 2009年冬 購入 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
学生時代に足として活躍してくれていたマシンです! エンジンはK6Aでしたが、NAで4AT ...
その他 カタログ Catalog Collection 2 (その他 カタログ)
資料保管庫 第2幕 やはりカタログ多いです…(汗)
その他 カタログ Catalog Collection (その他 カタログ)
資料保管庫 車のカタログを集めていたら大量になってきたので、 整理ついでに、個人的に好 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation