
すっかり暖かくなりましたね~
昼間は少し汗ばんだ じぃ~です。
仕事が非常に忙しく、ブログがダダ遅れ~
いつの間にか、3月も後半戦に…(汗)
私の日常を記したブログに需要があるのか疑問は残りますが…
備忘録&みん友さんとの思い出共有としてブログを書かないとっ!
と言うことで、またまた月日をさかのぼりまして~
2月の後半は…
仕事疲れを癒す品がご到着♪
つばすセンセー!!
さくらじ のラジオCDは耳でも癒しがっ!
そして、
3月1日!
足元が悪い中、ポートメッセなごやに行ってきました!
前日、私の家に宿泊された
みん友さんのWSPECさん、ねむネコさん、ねむネコさんとご一緒されてた ストエボさん
と車3台で連なって、早朝に現地へと移動~♪

※写真は ねむネコさんのカッコいい~エボⅩ!!
現地では

朝里利奈さん

芋テックさん

朝里さんのお友達 乾パンさん

蒼鷹あすかさん

新年ぶり~な 瀬川 颯さん 一緒に来られてた バイパーF15さんもお久です~

Nordschleife-ISさん

おひさしぶり~な 1号さん

フォロワーさんの はやうぇいさん
と、みん友さんをはじめ大人数でして、現地の駐車場ではオフ会!?親睦会?のようでした(笑)
あながち間違いではないかもしれないw
現地で一体何があったのか?といいますと~
オートトレンド 2015!
車好きのみん友さんが集結するのも納得納得~ え?私?? にわかですw(笑)
時間があれば、オートサロン、オートメッセも考えてたのですが・・・
時間と日程、金銭的等々もありまして…今年も!? 東海地区でこころぴょんぴょんしました!
会場内では、確実にはぐれると思い修学旅行のように、個人行動(汗)
気になった車はかなりあるのですが、毎度ながら割愛させて頂いて~
私目線でのレポート(まとめ)です♪
まずは~
マツダ!

最近発売された、CX-3!
デミオのSUVという印象でしょうか~ 最近のマツダ車は、デザインがカッコいいですね~
そして、個人的にスカイアクティブDにすごく興味がありまして。
CX-3はデミオのXDよりもパワーアップしているとかで興味津々!


そして、大好きなデミオ! エアロやステッカーで更にカッコイイです!
忘れちゃいけないこのお車を遂に目の前に!
ロードスター!

カッコいいですね~ ダウンサイジング&シェイプアップされて
ライトウェイトスポーツなロードスターが帰ってきます!
これは、発売が楽しみですね!
お次は~
スバル!

黄色いBRZ(86)ってどんな感じなのだろうか? ボディカラーにあったら・・・
なんて妄想が現実にっ! 黄色好きな私としては~これはありかも!?

XVはマイチェンでこのカラーが設定であるのでしたっけ? いや~黄色良いです!カッコいい!
やっぱり、黄色良いなぁ~
・・・(汗)
あ、邪念がw

あっかね~ん!じゃなかったw
ブリッツェン復活!? ターボグレードがなくなり少し寂しい私ですが、これはカッコいいです!
お次は
トヨタ!

マークX GRMN!! マニュアルのセダン乗りとしてはちょっと気になる存在♪
シートにも座ってみましたが、ショートストロークのシフトでスポーツカーの雰囲気が!

エアロスタビライジングフィンが、ボディー一体成型な所に超驚き!!(スゲー!)
妙に本気な所がちょっと怖い…

現在、最も売れてると言って過言でないスポーツカー 86ですが~
このリヤのバックランプが可愛くて、私お気に入り(笑)

ラリーで某社長が運転されていたお車も展示されていました!
メーカー最後は、
ダイハツ!

ダイハツは、コペン一色!

色々なコペンのカスタマイズ案が多数展示されていましたが~
コペン弄るとすごくカッコいい! そしていろんな弄り方ができますね~勉強になります!
と・く・に!私は~

こちらのコペンが気になりましたぁ~! (けん引免許いりますか?)
※やはり、私は、黄色好きか?
他にもカスタマイズカーをはじめ、気になったお車を写真で~
最後に2つほど~

C110 ケンメリ?なんて思って近づくと~

すごく見覚えのある特徴的なインパネが…(汗)
R32内装の外装ケンメリ! いや~旧車スタイルを味わうには、こういった選択肢もあるのですね!
あと、会場の展示車でかなり見かけたホイールナット・・・

ちょっとツンツン度が激しいですが…これが流行りでしょうか?
※本ブログで、問題等ある写真がございましたら、お手数ですがメッセージ等でお知らせ願います。
以上、今年初の車イベントの見学!
簡単ながら~

オートトレンド2015レポでした~☆ミ
当日、現地でお会いされた皆様 お疲れ様でした!
駐車場を後にしようとしたとき…

やはり、今年もハイタッチ!が激しいですw
そして・・・

あれ? お疲れ様です~
Posted at 2015/03/21 22:58:56 | |
トラックバック(0) |
イベント | クルマ