
連日仕事が忙しく(帰宅時間が遅い日が続いております)
1週間があっという間に終わって行く じぃ~です。
疲労感が毎週残ったままなのですがw(大汗)
強気のファイティングポーズが必要でしょうか?(爆)
さて、あまりにも遅いので、ブログに先日のイベントの出来事を書かないのでは?と
思われていたかもしれませんが…
書きます!(´・ω・)ノ(必死)
遅くなって申し訳ないですが…(汗)
週末の楽しい出来事!遅れてでも書きますともっ!
と、言うことで先週の日曜日は~
これぱ!2014初暦 in 木曽三川公園
に行ってきました~♪
もちろん見学側として(笑)
現地に向かう途中で~

みん友さんの WSPECさんと待ち合わせ!
挨拶などをしていると~

みん友さんの ナリラトテップさんもご到着!
集合時の写真、ナリラトテップさんのカッコいいアコードが小さくてすみません(涙)
そして 現地に到着し、少々待っていると~

みん友さんの まりぉさん、中尉@艦長さんとも久しぶりに合流♪
横一列で並べる事が出来るなんて!夢のようです(≧∇≦*)♪
中尉@艦長さんの愛車のコペンを初めて拝見させて頂きましたが、
近くで見ると数々の変更点が! そしてカッコいいんですよね~
個人的な偏見ですが、コペンと言うと愛らしい印象が私はあったのですが…
中尉@艦長さんのコペンはカッコいい印象がヒシヒシと伝わってきまして~
私の印象をいい意味で覆してもらいました(笑)
また、会場内では、同じく見学に来られていた みん友さんの うりしゃり☆さんもいまして
納車直後のコルトverRの姿も拝ませて頂きました。
また、大須でじっくり拝ませて頂きますねw
そして、本題の痛車の展示場所にて、

朝里利奈さんとも挨拶を~と隣に…

おおお…(汗)
そして、ゆず仕様のお車が多かった(汗)
アレ、ぱれっと仕様は?www
休日に大須で見かける車も多かったですが…

あまり見かけた事のないお車もたくさんいまして~
台数も多く、見応えがありました!
※本ブログで、問題等ある写真がございましたら、お手数ですがメッセージ等でお知らせ願います。
そして、はじめて みん友さんの @3939さんともお会いする事ができました!

素敵な痛自転車も目の前で見ることができて感激♪
他にも素敵な出会いは、たくさんありまして~
カッコイイAE111トレノにお乗りの 乙さん。
私が足あと等をつけていた為、私をご存じだったようでして…
まさか、東海地方までお越しになっているとは思わなかった為、ものすごく驚きました(笑)
是非とも、次回お会いする時は、愛車のトレノと並べて写真を撮らせて頂きたいものです(>∀<)
同じく、足あとを付けさせて頂いていた

夜雀さんとも この度お会いする事ができました!
こちらも、大須で私の車を見たことがあるとの事で…びっくり(汗)
嬉しいお言葉ですが…
私の車、フツーのカローラですよ?(爆)
皆さん、車がわかる人で恐縮しちゃいます(´∀`*)
最後には、遠方よりお越しでまたまたビックリの さっくさんともお会いする事ができました!
アベンシスは、お洒落でカッコいいですね~♪改めてカッコ良さに納得しちゃいました。
当日お会いされた皆様には、是非とも今後、またお会いしてもっと濃い話ができたらと思います(笑)
当日は、あまりお話しする時間がなかったので…(汗)
なんだか、みん友さんにお会いできた事ばかり述べたブログになりましたが(汗)
想定内から想定外の出会いまであって、当日は本当にサプライズ要素も含め
充実した1日になりました。
あっという間に1日が終わってしまいましたが…(・∀・。)
一度にたくさんの人とお会いする機会も今まで少なかったので会場を後にする前に驚いたことが!
私の名刺が残り2枚になっている!
当日、名刺を切らすという失態は、回避できましたが…
あぶなかった~(汗)
印刷しておかないと…
帰宅後は、風呂に入って1日外にいた事を痛みと言う結果(日焼け)で痛感し、
翌日職場では、1人deゴルフを頑張った人になっていましたw
1人ゴルフほど寂しいものは無いと思いますよ?(大汗)
さて、今週は仕事疲れであまり活動的ではなかったのですが…
気分転換に大須方面にw
どのお店も、結構さくさくを宣伝していて
個人的にちょっと嬉しい(笑)

この階段で転げ落ちてみたら良かったかな?(爆)←通報されますw
みんカラらしくない話になってきたので、180度?方向を修正してw
ふと、TV番組表を見ていると…
今週の水曜プレミアで「ワイルドスピード」が放送されるようですね!
第1作目は、視聴する事が久々となるので、ちょっと楽しみです♪
私好みなシビック等が出てきて1作目結構好きなんですよね(笑)
引き続きお仕事が忙しいと予測される為、レコーダーに頼りますが(爆)
Posted at 2014/03/23 21:34:03 | |
トラックバック(0) |
イベント | 日記