• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じぃ~@AE111のブログ一覧

2014年03月08日 イイね!

鮮やかに色づく 車たちの宝箱♪(後編)

鮮やかに色づく 車たちの宝箱♪(後編) 通勤時にスポーツモデルと毎朝のように
遭遇している じぃ~です。
パルサー4ドアVZ-R、RX-8 RS、SW20、GDB涙目スペックC・・・早朝からちょっと楽しいですw








今週は仕事がハードで、結構遅くなりましたが・・・(スミマセン~)
前回の続き!
オートトレンド2014!後編♪ですっ!


またまた86ですが・・・
POTENZAブースで綺麗なカラーリングの86がっ!

そして、プロドライブの5本スポークのラリーっぽいホイールが気になりました(笑)


海未ちゃんカラーのR33もかっこよかったです~♪
ディープマリンブルーかな?


グランツーリズモは、高級感あふれる印象でしたが、こういったいじり方もアリですね!


え?タイヤは!?


こういった軽自動車でサーキットを走るのも楽しそうですね~ 何気にセンター出し(驚)


シトラスイエローツートンのS13。久々に見ましたが綺麗でいじり方も私好みです!


銀・セダン・スモークテール、ガンメタ系ホイール…私の車と方向性が似ている?
え?次は4本だしにしないといけないのでしょうかwww
さすがに比較する車が間違っていますがw
AMGC63は・・・

もう一台いたっ!(汗)


MC前のマークXのシャコタン具合がこれまた絶妙♪


毎年恒例のこのシリーズも目に焼き付けてきましたぁ~



ヘッドライトのインナーに・・・(汗)あっ、こんにちは・・・wwww


そういえば、SSRのフォーミュラメッシュは、大きなサイズが発売されてましたね~
似合う車・似合わない車がありそうですが、このホイール結構好きです♪


リラックマホイールなんてあるの!?
ってことは…ぱんにゃホイールも出来るってことですな!(爆)

このように、私目線ではありますが…楽しんできたオートトレンド2014ですが~
忘れてはいけない展示がありまして、

痛車の展示!

みん友さんの 朝里利奈さんのお車も展示されていました!


何度かみんカラのページへは、足を運ばせて頂いていましたが・・・
カッコいいG4とオーナーさんにお会いすることは、はじめまして~となる mare_sさん!


はるばる愛知までお越しの素敵なスイスポにお乗りの 迅チャンさん!

他にも、通勤途中に毎度見かける痛車やカッコいい痛車等~数台展示されていました!

夕方は、とある配布イベントに向かう為に~

名古屋に到着♪
MAP名古屋店のイベントブースなんて知らなかったので、迷いに迷いましたがwww
ギリギリ間に合った~(大汗)


どうやら、発売日が延期したようですが・・・
ちょw 4月どんだけwww 3月は節約しとかないと・・・
そして・・・積みそう・・・(焦)

無事配布物も回収したところまでは、よかったのですが・・・
ついでに立ち寄った某お店で何か見つけてしまい・・・


私の財布がピンチになりましたとさ・・・・orz
あのお店に行く度に、つばす先生の品を入荷してくるので危険ですw(←誘惑に弱いだけですw)

夜には、大須にて オートトレンドで痛車展示をされてた方々と合流し、
昼間できなかったトーク等で充実した1日を送りましたぁ~
当日、展示、参加されてた皆様 お疲れ様でした♪

結局、後半はお馴染みの散財報告になってしまいましたねw
まだまだ寒い日が続いていたりしますが、暖かくなることに期待しながら、
考えている車いじりの方もちびちびと進めていけれたらと思います!
Posted at 2014/03/08 12:44:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年03月03日 イイね!

鮮やかに色づく 車たちの宝箱♪(前編)

鮮やかに色づく 車たちの宝箱♪(前編)会社の飲み会にて私のカローラで職場のメンバーを
送迎していたら…
「低っ!、ルームランプ明るっ!、車内青っ!」
と言われた じぃ~ですw






今年になって、やっと私のカーライフ?がスタート!(暖かくなってきたし)
最近は買い物ブログとなっていた私の残念な日記も徐々に車ネタを取り入れて…(目標w)

ということで、今年初の車イベント第1弾!!
愛知に来て、毎年足を運んでいて 定例行事となっている~
オートトレンド2014!
に行ってきました!

例年の教訓を活かし~混雑回避の為、
会場であるポートメッセなごやには、9時過ぎに現地到着♪
比較的会場の入口に近い場所に駐車。

入場開始まで時間はあるしと思い、車内でラノベでも読むかぁ~と
合流予定のみん友さんを待っていると・・・

1ページも読む時間すらなく みん友さんの 1号さんご到着!(汗)

1号さんと私の共通点である 徳島出身愛知在住!ということで地元ナンバー2台で並べました(笑)
共通点がありながら~久しぶりの再開!
そして、募る話等で盛り上がりました~

そうこうしてるうちに、みん友さんの WSPECさんとも合流し、いざ会場入り♪

の前に!
建物へ入る前に、ラリーレプリカ車の展示がっ!

私が小学生~大学時代までは、WRCの大ファンだったこともあって
この頃は、本気でマイカーをラリーレプリカにしようと考えてもいた時もありました。


去年も展示されてたと思いますが、サンバーでココまでカスタマイズされてる車は
おそらくこの方だけかと…
更に進化してませんか? とってもカッコいいーです。
ノーマルでも4気筒、独足、スーパーチャージャー等々魅力的なお車なのに

ライトポッドカッコいい!!ヽ(・∀・)ノ
私のカローラにもっ!…ちょっと違うかな(汗)

ルーテシアのレプリカもカッコ良くて喜んじゃいました(笑)

※本ブログで、問題等ある写真がございましたら、お手数ですがメッセージ等でお知らせ願います。


会場内に入り、まずは企業メーカー出展ブースへ向かいました。

やはり86の展示車は多いですね~


以前見たことのあるこちらの2台も~

こんなに厳つかったっけ?

え?屋根なくなってる!? と驚きました。

あれ?ドアが開かない!?
精巧なラジコンまで展示されてましたw




こういった室内空間の広い車も魅力的ですが・・・
私が見たかった車両が~

GRMN マークXコンセプト!
MTセダンが絶滅的になっている今日この頃の現在。私にとって少し嬉しい車です。
カーボンルーフやボディー補強、対向4potFキャリパー等も専用装着されていて…恐ろしい(汗)

スバルの展示は、

私、大興奮w
オートサロンでは2014年のNBR参戦車両が展示されてたようですが、
こちらのモデルも大好きです!

いよいよ発売まで1ヵ月を切った、レヴォーグ!

テールゲートスポイラー?バックウインドスポイラー?
ハッチバックの車に設定がされていたりする、このスポイラー大好きなんですよね~♪
見てるだけで涎が出そうw

こんな調子でメーカーブースから見始めたのですが・・・
車を見ているといつの間にか時間が経ってしまい・・・
最後の方ではデジカメの電池が無くなるいつもの現象がw

本ブログでも、この傾向を持ってきてしまいそうなので・・・
気になったお車、パーツは数え切れないほど たくさんありましたが
私が気になった展示車を簡単に2回に分けて ご紹介♪

最初に、今年の傾向として・・・先ほども述べましたが、
86の展示車両がすごく多くて…さすが今をときめく旬な車種ですね~その中で私は

素地バンパーにカーボンパーツ、ボディーにはトヨタの旧ロゴ、インテグラーレを彷彿とさせる
リヤスポなどがついたこちらの86がとても渋くてかっこよかったです♪

ライトなどのパーツやカラーが面白かった車両

インパクトが強かった車両

シルバーのボディーをうまく使った大人なBRZ 等細かなところを見ていくと面白いんですよね~

ちなみに、

INTECさんから発売されてるこのテールレンズ。
フェラーリっぽくて大好きです!現物を見れて大喜び♪



ハイエースやGT-R(R35、R34)等も多かった印象を受けました。

R35といえば・・・

35フェイスのステージアがいまして・・・これはスカージアと呼べるのか!?と
驚きながら考えていた私w

でw ようやくココから気になったお車の本題デスw


え!?マジですかっ!?
この姿を見て、一目散にこのお車に駆け寄りました~!
そうです!ダイハツのセダン
シャルマン降臨!発狂(汗)

まさか、オートトレンドでお目にかかることが出来るとは~
愛媛県で初代型を見て以来ですが・・・こちらは2代目!2代目は初めてお目にかかりますよ。
ALTAIRとリヤにエンブレムがあったので、前期の最上級グレードでしょうか?

D1グランプリ初期に出場したりしていたモデルではありますが、すごく希少なお車で
スプリンター以外のカローラの兄弟車と言ってよい存在。
私が気にならないわけがありませんw 本当にすごい車を見てしまったぁ~~(驚)


この流れで驚いたのが、アコードエアロデッキ!
このお車も最近全く見ませんね・・・(汗)
確かにこういったカスタマイズが似合う車ですね~
ってことはEXAもいける?(爆)


えええ!?プレセアをこういじっちゃうの?


私の大好きなフェリオまで! オールペイントにこの車高たまりません(>w<*)♪
純正フォグ付がいい味出してます!


鉄板ながら86が多い中、AE86の展示。これまた渋いです!


71まで来ちゃう? しかも私の好きなカラーですね~ カッコいいです!


すごく絵になる サニトラ! マフラーは、バイク流用ですか?

こういった具合に、最近お目にかかる機会が少なくなった(見ない)
80~90年代のカスタムカーも多く、例年以上に楽しめました♪


USDMチックなインテです。やはりRSX仕様のヘッドライトで印象ががらりと変わりますね~





最近話題の車種の展示も楽しめましたぁ~。


こちらのフーガは、印象的でリヤスポにホイールに~とてもかっこよく感じた1台。

キャンバーと車のまとまり感が素敵なお車は他にもたくさんいまして、毎度ながら驚きの連続~♪


え?積車の展示まであるの?


ピッカピッカのNSX・・・このカスタマイズ、かっこよくて気になるのですが・・・
公道を走るとステルスになりそうで、事故が怖いのですが(大汗)

足早に気になる車を紹介してきたにもかかわらず、長文に(主に写真の量がw)・・・
そうです!楽しみなお車の展示のご紹介がまだですよねっ!(意味深)

後編に続く~♪(しばらくお待ち下さい m(_ _)m)
Posted at 2014/03/03 08:58:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年02月24日 イイね!

財布の中身を未確認で進行形

財布の中身を未確認で進行形さくさくのトートバッグをスーパーマーケットで
買い物用エコバッグとして
フル活用中の じぃ~ですw







内容が、前回のブログの続きになりますが、新居に暮らし始め、引越しもいよいよ終盤!
新居の方では、先週買ってきた

を使って~ネットの快適化が遂に実現!
さくさくっとネットが使用できるとともに、スマホもWi-Fiで使用可!

紗凪ネットブックを使ってLANが繋がってなくてもネットが出来る!!
これは実に素晴らしい~!

そして、仕事は連日忙しいのですが、遅れていた転入届け等を進めるべく
平日の水曜日に、休みをもらって・・・

市役所→警察署→郵便局→銀行→前まで住んでいた所を梯子(汗)

免許書の住所変更の為、警察署に向かいましたが・・・
私の粗悪なカローラで入るのがちょっと忍びないなぁ・・・(汗)
とか思いつつも、駐車場に土足でズカズカとカローラをねじ込んだ私w

ただ・・・
駐車場、狭っ!、駐車場の空き少なっ!

駐車場は、警察車両や事故車等々も駐車していて・・・
ここは、本当に一般の方が置いてもいい所なのか本気で悩やみました(汗)

それにしても・・・歴代アリオンのA20が非常に多い駐車場ですね~(ジト目)
お察しの良い方ならわかりますよね♪(爆)

そして、駐車場にAE100系 カローラバンのパトカーがいて、喜んだ私w
しかも前期で、現役なところにすごく驚きました!!
後部座席まで荷物やパイロンで埋め尽くされ、2シーター化していましたがw

舐め回すようにカローラバンを見ていましたが(既に即御用の対象?)…
さすがに怪しさMAXで隣の建物で取り調べされることが怖かったので、
写真撮影は自重しておきました(大汗)

意外と予定より手続き等もすんなりと行き・・・
午後からドライブして~行くところも無く名古屋方面でぶらぶらしてたのは内緒w

いつの間にか何か被弾していたwwwアッ(汗)

そして、今週の休日、掃除も本日終えて…

4年間お世話になったお部屋ともお別れしましたぁ~

最後は、

お世話になったお部屋にて、ドーナツで打ち上げw
なぜ、私の大好きなフレンチクルーラーが売ってなかったのか・・・orz

そして、

真っ暗の中、カローラを洗車(汗)←ドーナツを食べる前にやっときなさいっ!

ちなみに…

この夥しいほどのフックについては、次の住人にプレゼント致します(爆)

22日の土曜日は、引越し関係の掃除の前に
毎度おなじみ?w 大須へと足を運んでいました。

個人的に急に気になりだしたラノベを買いに行ったのですが・・・

とりあえず、1巻を読んでみて以降を買うかどうか検討します♪
読む時間あるかなw

といいつつ、本命?は~
まんだらけで開催される 「嫁☆FES:9th existence」という布・グッズ類の販売イベントw

開催内容もざっくりしか把握しておらず、とりあえず列に並んでみる私w
ま~日頃まんだらけでお買い物をする機会も少ない為、
買うものは無いよね~
・・・



!!!


なんて思っていたのは、つかの間でしたwwwww(大汗)
コミトレのような物販の列に並んでいたわけでは、無かったはず(汗)

完全に買うものの傾向が・・・(汗) 私の弱点が丸分かりですね・・・
私の財布に掃除機がいつの間にかついていたようで、大損でしたがw
うん、いいバーゲンに参加してきたと思えば・・・ハハハ・・・(冷汗)
なぜ、私が漁ったところから勢いよく ましフォニ関連~夕莉ちゃん、紗凪ちゃんが出てくるかなぁ~(激汗)

話は変わりますが・・・
今週は、カローラの調子が悪くなるトラブルがありまして、

現象として、走行中ステアリングが左右にいきなりぶれる現象(非常に危険!)
まっすぐ走ってるのに、ハンドルが左右にとられて横Gがかかるもんだから、
とっても気持ち悪い・・・

ミッション? デフ? パワステ? サス?色々と考えましたが
そうでもないような気もして・・・
デフオイルも交換予定だった為、
急遽行きつけのショップで見てもらうことに!

原因は、リヤの足廻りのナット緩みでした。(コントロールアーム周辺のw)
とりあえず、大物部品ではなく一安心ですが、なぜリヤが緩みたしw
また緩んだりしていないか気にしとかないと!

新居の片付けはまだまだこれからですが、ひとまず ひと段落した為、
今年のカローラ育成計画を少しづつ進めて行きたいなぁ~と思っています!

そして、来週はいよいよ
NAGOYA オートトレンド2014
ということで、3月1日(土)は、午前9時半頃には現地に到着し、車イベントを楽しみたいと思います♪
もし当日お会いできる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願い致します!
Posted at 2014/02/24 00:09:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | お買いもの | 日記
2014年02月19日 イイね!

真っ白キャンバス

真っ白キャンバスHappy Valentineと言う文字を見て…
「もぎゅっと“love”で接近中!」♪が
脳内再生され続けていた じぃ~です。










やはり、スマホでブログを書くのは私にとって苦手で…(´・ω・`)
PCのネット環境もなんとか繋がりまして~
繋がりが悪かったりと、素直に喜べない部分もあるのですが…(汗)

更新が遅くなってしまいましたが…
これでブログが更新できる~!
と言うことで、近況報告として、需要の無い私の引っ越しブログになりますw

まずは、早速余談からw
仕事でむしゃくしゃして…

引っ越し前に被弾(爆)←何やってんのー(ブライトさん風)
から始まり…結局引っ越しで全く進んでない現状w

先々週は、助っ人も召集しまして、本格的に引っ越し開始!

じゃん!
借りてきましたぁ~
私の好きな200系ハイエース♪


タウンエースでもよかったのでは?と言う声が聞こえて来そうですが…
ゴールド免許割引なんかも適用すると~案外お得に借りれたので、
迷わずハイエースを選ぶ私www つくづく変態さんですねw

スーパーGLではありませんが、運転しやすくて
引っ越しでは大活躍のラゲッジスペース!(荷台ですw)本当にできる子です(笑)

大阪府?
はて、ナンバーはもちろん愛知の某ナンバー、
車両もガソリン車だったのですが…私にとってちょっと謎な部分でした…
あ、また大阪に遊びに来なさいという指令ですかね?w

当日は、ハイエースの活躍もあって、無事大物の運び入れも完了しました。
私の所持している中で唯一の高額家電の洗濯機が82kgもありまして…
無事運ぶことができすごく安堵しましたぁ


前日に軽く降った雪がところどころ残っていたりしまして
ラジアルタイヤのハイエースが、坂の駐車場で

となったのは内緒w
先日の大雪の日には、この場所でカローラが同じようになりますw

現在、新居に移って1週間が経ちましたが
荷物がまだダンボールに入ったままだったり…
どこに何があるのかわからない状態だったり…(大汗)

前に住んでいた所の掃除等も先週~今週の休日を使ってやる予定の為、
新居の荷物整理は、3月~かなw(汗)

と、いいつつ 引っ越し&掃除で疲れたので…
先週の土曜日はすこ~し、ブレイクをして

みん友さんと密会をしていました(笑)

!? これは(゜ロ゜)!!

そして、お食事を終えて、お店から出ると…
私の車に…

ウィングが!?

チガイマース!
みん友さんの ナリラトテップさん、WSPECさん お疲れ様でした♪

とテンションが高いまま、その夜は…
大須へと買い物がてら足を運び

奇跡的に最後の1枚をGETしてきました!

また、みん友さんの 朝里利奈さんの新仕様も拝見できました~♪

この部分が個人的に特に好きですね~
当日は、この後 用事等もあった為、またの機会にじっくり拝見させて頂けたらと思います。

こんな調子で、部屋も片付けられず、ドタバタしていますが…
3月の一発目に~ 私にとって毎年恒例の?
NAGOYA オートトレンド2014
に早朝から行ってこようかと思います♪楽しみデース!
夕方は名古屋かな…?
Posted at 2014/02/19 01:22:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 私的事 | 日記
2014年02月03日 イイね!

揺れるカーテン お部屋も深呼吸。

揺れるカーテン お部屋も深呼吸。最近210系カリーナのTiマイロードを
かなり見かけている じぃ~です。
前期のリヤスポイラー付やおじいちゃんが運転する後期型のMT車等々…





先日まで新年あけまして~
なんて言っていた気がするのですが、早いものでもう2月!(汗)

2月中は、私の都合で動けないと言っていましたが早速この土日はその都合であっという間に…
隠していたわけではないのですが…
最近お会いしたみん友さんにはご報告させて頂いていますし。
私、引っ越しします!
ブログに書くくらいなので、他県へ!と言いたいところですが…
残念ながら、職場が変わらないので…
現在 住んでいる所から10キロ程 移動するだけなんですけどねw

そういうことで、2月中は引っ越し関係で土日の休みは全部埋まってる感じですorz
荷物運び、色々な立会い・手続き、現在住んでいる所の掃除などもある為…
細かいものの準備や変更もしていたら、3月も!?
ま、ちびちびとやって行きます♪

今週、鍵を受け取った為、早速小物類から運び入れ開始!
とりあえず、現時点では まだ生活圏は今までと同じなので…現在使っていないものから

現在使っていないものの代表例w あ、これはクズムシ扱いを受けますかね…(大汗)
具体的には、扇風機や夏服、本など…

あと…

カーテンなどを探して購入し、取り付けてました。
私ってこんなに葉っぱの模様好きでしたっけ?
窓のサイズが大きくなり、また小窓が増え… 今まで使ってたカーテンが全く役に立たない始末w



何か物足りないな・・・(爆)

そうだ!Σ(゚∀゚*)

最近は…

便利なものがあるし!



早速、やっちまったなw←もっと他にやるべきことがあるだろう!

早くも荒れ狂う私ですw
現在の部屋よりカオスにならないように…努力しますw


これくらいは飾っていいよね?(←駄目だこの人w)

カローラのパーツなどもあるので、結局カオスな部屋になるのは…目に見えてるのか!?

ここ最近は、引っ越し以外に、仕事の方でも忙しくしている為(11月頃から?)、
アニメ等も全くもって観れていないのですが…
現在放送中のアニメで唯一?観ているアニメがあって…

www

まだ、原作コミックが出始めた頃に、コミックを買おうか迷ってた作品でして…結局買っていないのですがw

内容はかなり濃いですがw 結構面白いのでアニメ観てるんですよね。
Won(*3*)Chu KissMe!も気に入りました♪

来週は200系に乗れる事を楽しみにして、引っ越し頑張ります!
流石に、去年の末にマイナーチェンジしたモデルでは無いですね…きっと。
Posted at 2014/02/03 01:56:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 私的事 | 日記

プロフィール

「帰りにお求めやすい価格になったソーセージ買ってきたから、ごはんの後で食べよ~」
何シテル?   02/25 20:02
じぃ~@AE111と申します。 ちょっと希少な?4A-GEエンジンが搭載されたAE111型カローラセダン(GT)に乗っています。 カローラなのに6MTって面...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

タイヤ&ホイール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/22 01:47:49

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
[AE111 カローラGT 6MT シルバーメタリック 1998年式 2009年冬 購入 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
学生時代に足として活躍してくれていたマシンです! エンジンはK6Aでしたが、NAで4AT ...
その他 カタログ Catalog Collection 2 (その他 カタログ)
資料保管庫 第2幕 やはりカタログ多いです…(汗)
その他 カタログ Catalog Collection (その他 カタログ)
資料保管庫 車のカタログを集めていたら大量になってきたので、 整理ついでに、個人的に好 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation