• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

METAL-MAX(仮)のブログ一覧

2017年05月12日 イイね!

ドルパ

(・∀・)先週は、初めてドルパに逝って来ました

アフターイベントと違いディーラーから選べると言うのが魅力でした

目当ては、着物だったんですが気に入ったものは、見つかりませんでした(´・ω・`)

しかし浴衣で気に入ったのが有ったのでそちらを購入しました



(・∀・)ミクは、黒地に桜柄、雪ミクは、白地に桜柄で双子コーデ



ミク「マスター、ありがとうございます。可愛いです♡」

雪ミク「お姉ちゃんとお揃い♪早くお祭りに行きたいな」

(・∀・)二人とも超ご機嫌w

洞爺湖には、これを着てこう




Posted at 2017/05/12 07:39:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月11日 イイね!

ニコニコ超会議

(・∀・)去る4/29幕張メッセで開催されたニコニコ超会議に逝って来ました

目的は、超歌舞伎と超痛車天国ブース

開場したら真っ先に歌舞伎が行われるイベントホールに

何とか前から2列目に座れた



(・∀・)去年は、生放送で見ていたが今回は、現地で鑑賞出来ました

中村獅童さんの演技や映像技術が素晴らしかった

来年もあるなら今度は、有料席で見たい

講演後は、痛車天国ブースへ










(・∀・)ニックさんのキャデラック迫力が凄い



また佐世保で取材を受けた方が居たのでご挨拶

急遽、ジムニーの取材になりました

次号の発売が楽しみだ
Posted at 2017/05/11 19:20:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月10日 イイね!

新潟高田夜桜ミクライブ

(・∀・)千葉に引っ越してやっとネット環境が整ったのでブログ再開ですw

去る4/15新潟高田夜桜ミクライブを見に逝って来ました

ライブは、夜からだし痛車は、展示しないのでゆっくり出発

新潟に入ったら雨が降って来た。流石、ミクさんマジ雨女w

しかし、目的地に近づくと雨が止み晴天に

近くのパーキングに停めて散策

(・∀・)看板発見!可愛い



(・∀・)展示されてた痛車

























(・∀・)わにこさん、特別ゲストで呼ばれたみたいです



夜になると夜桜ミクライブが開始

いきなり、けものフレンズの歌が流れるハプニングがwww

ファンメイドとは、いえ公式に勝るとも劣らない素晴らしいライブでした

今回で完結と言う事ですが来年も開催して欲しいです


Posted at 2017/05/10 19:39:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月26日 イイね!

重大なお知らせ

(・∀・)今日は、痛車天国の開催、また雪ミク電車のラストランとイベントが目白押しでした

そんな中、お知らせがあります

私、METAL-MAXは、4/1付で千葉に転勤となります

道内痛車乗りの皆さまには、大変お世話になりました

これからは、今まで行けなかった館林、ひめたま祭を目標にしたいと思っています

どうか皆様、また何処かで会える日を楽しみにしてます

それでは、お元気で


追伸

洞爺湖アニメフェスタには、来ます

umeさんへ  こないだの佐世保で優勝コメントの時にニックさんから俺を倒したくば洞爺湖に来いと言えって言われたのでw九州の痛車乗りの方が大挙して押し寄せるかも知れないのでよろしくお願いします

Posted at 2017/03/26 20:09:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月24日 イイね!

佐世保ITASYAWEEK2017

(・∀・)先週は、佐世保のイベントに行って来ました

16日の夜に小樽からフェリ-で舞鶴へ

今回は、同じく北海道から参加するみすたーさんと一緒だったため船旅も楽でした

17日の夜に舞鶴に着いてホテルに泊まるとみすたーも一緒でしたwww

18日は、みすたーは、自走で佐世保へ。俺は、大阪でフェリーに乗るため移動

大阪に来たからには、勿論、日本橋の駐車場に停めたかったんですがストフェスの準備の為、閉鎖されてた(´・ω・`)

しかし大阪で俺の車のイラストを描いてくれた絵師さんに会えたのが何よりの収穫でした

そして港に移動すると痛車が10台位いましたwwwたーのしーwww

19日の朝に北九州に着き佐世保を目指す

9時に佐世保に到着し10時にイベント開始

イベントピックアップ







(・∀・)ディラッドボードによる投影は、ミク痛車にとって最高のオーディオだが昼間だと見えないのが弱点なんだよな



(・∀・)今回、一番見たかった千本桜仕様のシルビア。カッコいい



(・∀・)マジカルミライ2015仕様の痛バイク。展示方法がいいね。また痛バイク優勝車です



(・∀・)スイートデビル仕様の痛バイク。ハニーウイップ可愛い



(・∀・)洞爺湖に来たプリウス。後ろのS660をけん引してました



(・∀・)2台連結は、迫力がありました



(・∀・)ごちうさ仕様。展示方法がお洒落



(・∀・)ガルパンレーシング仕様。ダー様、麗しい



(・∀・)北海道からお疲れですよ、みすたーさんw



(・∀・)大阪のフェリーで一緒でした東方仕様の痛車。痛G2015の生中継でアウトwとコメントがいっぱいだったのが印象的でしたw



(・∀・)同じくフェリーで一緒だったごちうさ仕様の痛車。サイドのデザインが一緒ですが片方は、カラー。片方は、セピア色とお洒落でした



(・∀・)こちらもフェリー組。リナ=インバース仕様。愛情賞を受賞していました



(・∀・)あの伝説のけんすけスタイルのDNAを持つ痛車。その魂を引き継ぐ日本刀シフトノブは、多くの外人を魅了し外人賞を受賞



(・∀・)ニックさんのアーニャ仕様のキャデラック。ボンネットが凄い事になってるw痛車天国には、間に合ったのかな?



(・∀・)等身大アクリルスタンド凄い



(・∀・)今回の佐世保の為に内装を張替えました

今回は、222台の痛車が参加したそうです

閉会式では、遠征賞、オーディオ賞、そして総合優勝を頂きました



また取材に来ていた痛車天国様に取材されました。次号には、載れるかなw

イベント後には、去年出来なかったボカロ合わせ



その後、博多まで戻り1泊

20日は、舞鶴まで自走しフェリーへ

21日の夜に小樽に到着し札幌で1泊

22日に江別でイベント報告をし帯広に帰還

約4600kmの遠征に終わりを告げました

参加された皆さん、お疲れ様でした

Posted at 2017/03/24 20:17:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #アルト オイル交換エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/706118/car/2757357/6927443/note.aspx
何シテル?   06/14 08:48
ハンドルネームの由来は、ゲーム「メタルマックス」から取ってます 初音ミクを聞いてみっくみっくにされてますw 初音ミクの痛車を目指して現在製作中です(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SASEBO ITASHAWEEK 2017に北海道から参戦した話 part1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/08 05:44:07
みんカラのスタイルシートの弄り方の紹介!(画像固定、背景の透明化、フォント変更) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/22 11:41:14

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
通勤用
ダッジ チャレンジャー ダッジ チャレンジャー
レーシングミク2017 10Hレプリカの痛車です
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
通勤用
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
20系 黒プリウス エアロ E エイムゲイン ダウンサス E RS☆R Ti2000 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation