• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@ふみのブログ一覧

2010年09月27日 イイね!

ラッシュアジャスター祭り

ラッシュアジャスター祭りラッシュアジャスターをシリンダーヘッドから取り外し、オイルの中へドボンしました。

指で潰すと、2個のラッシュがフニャフニャでした

要領書での基準はエア抜きをした後に指で潰した時に0.2mmまではOKみたいです、エア抜きをするには専用の工具が必要みたいで、この作業を再度する予定はないのでエア抜きの工具は買わずに、どうにか出来れば~とオイルの中でラッシュをもみもみしてみましたが全く変化無し(涙)なのでラッシュを2個注文しました…


しか~し、ダメ元でラッシュの頭の穴の中を覗き穴に合う物を探して突っ込むと…

エア抜き成功(笑)
フニャフニャラッシュも復活しました

しかし注文したラッシュは返品できましぇーん
また在庫(涙)


そういえば、突っ込んだナイスなエア抜き工具は、リベットです
Posted at 2010/09/27 00:57:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2010年09月25日 イイね!

自作インタークーラーパイプ(汗)

自作インタークーラーパイプ(汗)パーツレビューを参考に、インタークーラーパイプを純正のホースから金属製のパイプへ変更するためにホームセンターへ…


必要なのは230mmの長さで直径38mmのパイプが2本必要との事。最低460mm位の長さのパイプがあればOKです。

探した結果

長さが1820mmのステンレスパイプ1種類しか無く、しかも3割引になっていた為、めっちゃ長いですが後先の事を考えずに購入

460mm自分の車に使用すると残りの長さが1360mmもある...... ( ̄□ ̄;)!!


このパイプの何か使い道を教えて下さい(笑)
Posted at 2010/09/25 00:22:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2010年09月22日 イイね!

最近の出来事

山に行く時に、現地で待ち合わせてもいないのに何故かいつも一緒にいる後輩二人の事です。

最近、S14に乗っている後輩が山でエンジンブローをしました

その数日後S13に乗っている後輩が事故で廃車

まさか次は私に何かあるのでしょうか ( ̄□ ̄;)!!
Posted at 2010/09/22 19:39:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2010年09月22日 イイね!

シリンダーヘッドを取り外しました

シリンダーヘッドを取り外しました先日のエンジン不調の原因調査と冷機時白煙調査の為にヘッドを外しました。

EGRバルブの不良以外は特に異常は発見出来ませんでした。
あ、ほとんどのラッシュアジャスターが手で縮めるとほんの少しだけ動きますが正常?だということにしておきましょう(汗)

会社の人に燃焼室の状態を見て「燃調がやや薄いかも」と言われました。そろそろ燃料ポンプ、レギュレータの交換でしょうか
出費が…
Posted at 2010/09/22 02:46:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2010年09月20日 イイね!

突然のエンジン不調

夜の山道をフツーに運転をしている時の事です。
走行中にアクセルオフからオンにしたときにいつもだったら「グンッ」と押し出す感じがあるんですが、その時は「ボボボボボボボボ」と加速も減速もせずにスピードもそのまま出なくなり路肩に停車しました
アイドリングは今にも止まりそうな程低くアクセルを全開で踏み続けると回転数は遅れて上昇しますが絶不調でした

約2分位あたふたと不調な車の廻りをウロウロしていると突然正常に戻りました

山に走りに行く途中で不安でしたが無視して行きましたが…やはり再発しました

何が悪いんですか~
(屮゜Д゜)屮


そして不調の出現に怯えて走っていると土手に一回、コースアウトして下回り一回やってしまいました(@_@;)
Posted at 2010/09/20 13:33:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@ターボさん
知らない方がアクセルとブレーキを踏み間違えるパターンで、私の車がフロントを壁にこすり付けられながら90度ターンして右側面を壁に直撃してたたずんでいる写真です(´・ω・`)」
何シテル?   04/15 13:29
さまざまな事情によりカプチーノが嫁いでいきました(;´д`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ECU点火信号取り出しとe-manage接続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/18 07:56:08
永井電子機器 / ULTRA M.D.I.-DUAL 標準タイプ/No.9950 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/05 00:09:19

愛車一覧

ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
通勤&チョイ乗り用のライトチューン使用 駆動系 ・カメレオンファクトリー ハイスピー ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
低予算でナイスフィーリングを目指し、全てテキトー自分作業です。 現在の仕様 ・プ ...
ホンダ シャリィ 50 ホンダ シャリィ 50
不動バイク
日産 シルビア 日産 シルビア
前期ターボです。 通勤用です。 突撃用です。 色々な事情でさよならしました。 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation