• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月02日

結果無し!?(笑)2011 AUTOBACS SUPER GT 第2戦 FUJI GT 400km RACE

結果無し!?(笑)2011 AUTOBACS SUPER GT 第2戦 FUJI GT 400km RACE  こんにちは♪

5月1日、待ちに待ったスーパーGT!!・・・と言うより今年初の生レース観戦☆⌒ヽ(´ε` )チュッ( ´з`)ノ⌒☆

富士スピードウェイに行ってきました!

開幕戦の岡山が震災の影響で延期になった為、実質の開幕戦になります☆そこそこ混んでた様に見えたけど主催者発表で36,000 人らしいので、いつもと比べると少ないですね。

仕事が朝終って小田急線で新松田、そこからシャトルバスでFSWへ。電車を降りたあたりからは雨模様でした。ガッカリ。

今回は晴れるという根拠の無い自信が有った為、雨対策全然してなかったです。お陰でFSWの着いてからゴミ袋に袖が付いただけみたいなカッパを500円で買うハメに・・・。

案の定、破れるわボタンの部分が伸びて取れるわと期待を裏切らない作りでしたが、それでも無かったらと思うと案外、当日買った物の中で一番良い買い物だったかも(汗

レースの方は決勝前のウォームアップ走行(8分間)の時は雨が上がって路面も乾き始めていました☆写真撮るぞぅ!!

 










今年の個人的デザインNo.1☆WedsSport ADVAN SC430 


 










今季から大量に増えた痛車も大活躍してました!

イカ娘フェラーリとか初音ミクBMWあたりは今年優勝狙えるんじゃないかしら?







が!決勝が始まる頃には本降りに。
 











各車がグリッドに着いたスタート前、国歌のタイミングで各チームクルーが車の横に整列したので「NASCARみたい!!」とか思ったら今回は国歌ではなく黙祷が行なわれました(汗
みんな静かに祈りを捧げている中でGT500のZENT CERUMO SC430










だけはガンガンにタイヤ交換してましたね~。

急な雨とは言え、、、、全レースを復興支援レースに☆と言って開催しているGTでみんなの気持ちがまとまらなかったのは残念でした。好きなチームの一つだけに尚更。

ちなみにスタートラインには「がんばろうニッポン!」の文字が!ホント頑張りましょうね( ´∀`)人(´∀` ) がんばろう!ニッポンヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノ

そうこうしてるうちにスタート一分前!全車エンジンスタート!この瞬間は本当に何度見てもタマランですな(*´Д`)ハァハァ

レースはスタートから雨脚が強くなり5周目まではセーフティーカーラン。その間になんとGT300クラスのJIMGAINER DIXCEL DUNLOP 458がコカコーラコーナー手前でクラッシュ。ペナルティ・・・・、って10周目くらいまではグランドスタンドで見ていたので大型ビジョンも見つつ状況掴めてたのですが、それ以降は写真を撮りつつ動き回っていたので、情報と言えば目の前で起こっている事と、エキゾーストノートの間から微かに聞こえる場内放送のみ。

なのでレース結果とかは書きません!まぁ実際レース見に行った時は雰囲気を楽しみたくて行ってるので誰が勝ったとかそこまで意識してないってのもあり(笑)

コースサイドを移動しながら写真を撮影してましたが雨だったのでカメラを長時間出す訳にもいかずあまり撮れませんでしたが撮った中から幾つか( ゚∀゚)o彡°
 

 









 



























カルソニック IMPUL GT-Rはイカ娘と接触したらしく、ドアが開いた状態で走ってましたね(汗
オレンジボールが出てガムテープ補修。



コレらはまだマシな方ですが大半がピンボケ・手ブレのオンパレード・・・。まだまだ勉強が必要ですな(;・∀・)


写真と言えば先日、ヤフオクで即決で持って行かれたのと同型の中古デジタル一眼レフを今回は自分が即決で逝ってしまいました(;´∀`)

~・~SONYα900~・~

憧れのフルサイズ機゚・*:.。..。.:*・゜ヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ・゜゚・*:.。..。.:*

十ン万円アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ


箱は無いけど新品の実勢価格より6万円くらい安い上に予備バッテリーと8GBのコンパクトフラッシュ付き、送料は出品者負担だからかなり安く買えたんじゃないかな?

届くのが楽しみだぁヽ(*´∀`)ノ


>追記 これを機にみんカラの「サーキットで写真撮影」グループを作りました。良かったら参加してくださいね~(*´∀`)
ブログ一覧 | モータースポーツ | 日記
Posted at 2011/05/02 06:52:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久々の雨がチョッピリ
giantc2さん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

八ッ場ダム(限定ダムカード)→吾妻 ...
ルーアさん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

ひるぜんジャージランド
Ferdinand Porscheさん

この記事へのコメント

2011年5月3日 20:29
雨の中、お疲れさまでした~。

黙とうの最中にガリガリやってたのはZENTセルモでしたか・・・。
目をつぶって黙とうしながらも、気になっちゃいました(怒)

写真、斜めの構図がいいですね♪
やはり今回は条件が悪すぎましたね。
わたしもビデオカメラが濡れて壊れそうだったので5分も撮影しませんでした。
でも最近、カメラ撮影に「力」入ってませんか??
コメントへの返答
2011年5月3日 21:51
お疲れさまでした~♪

ZENTはガッカリでしたね。たまたまSCと初音ミク応援団の間くらいにいたのですがSC応援団も訝しげな感じでした。

写真は昔から好きなんですよ~。下手の横好きというヤツでして^_^;

旅行とモータースポーツ観戦が趣味なので写真好きになるのも必然といった所でしょうか。


小さい頃には撮り鉄に走りかけた過去も(笑)

今度のカートで時間があったら早速新兵器を投入して撮りますよ~☆
2011年5月3日 21:37
お疲れ様です!
FSW&スーパーGT行ったんですね。^^
雨の中大変でしたね。

でも迫力ある写真いろいろ撮れましたね!^^/
レースの迫力が伝わってきますよ。

私も久しぶりに、見に行ってみたくなりました。
もう15年ぐらい生レース行ってないですからね。^^;

最初は、富士チャンピオンシリーズ当たりから見に行ってみますか♪

コメントへの返答
2011年5月3日 21:57
こんはんは~♪

今年最初のレース観戦でした!

レースとしては雨なら雨なりのドラマがあって面白いのですが、やっぱり現地で観戦&撮影をするには雨は大変でした^_^;

でも生のレースは楽しいです☆

あの音と匂いでゴハン3杯はいけます(笑)

チャンピオンシリーズなら手軽に観れるので良いかもですねヽ(^o^)丿

僕も高速1000円が続けば茂木や鈴鹿にも遠征したいです☆
2011年5月3日 22:57
いーですねー( ´∀`)。


レース観戦♪


あいにくの雨、残念でしたねー。


こんどの新しいカメラが楽しみですね。写真楽しみにしてますねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2011年5月4日 10:16
楽しかったです~(*´∀`)

やっぱり生が一番です☆

カメラ届くの本当に楽しみです!!サーキットは今のカメラの方が望遠強いので、今までのカメラを使うと思いますが、スナップ写真には新しいカメラが実力をいかんなく発揮してくれると思います(*´∀`*)

意味も無く撮影目的で出かけちゃうと思います(笑)

プロフィール

「生デルタウィング!(; ̄O ̄)」
何シテル?   02/07 13:31
yasuです。 車を購入したので主に記録用としてみんカラ登録しました・・・、が、すっかりモータースポーツ感想ブログと化してます(汗 アンチ国産という...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
3台目の愛車でルーテシアに戻りました! とは言っても最初に乗っていたルーテシアとは全然 ...
ダッジ チャージャー ダッジ チャージャー
2台目の愛車!6100ccで一気に高額納税者の仲間入りΣ(゚∀゚ノ)ノキャー 押しの強 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
初代愛車です! 中古で買いましたが大きなトラブルも無く、非常に乗りやすい車でした!!特 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用の画像置き場です

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation