
こんにちは♪
5月1日、待ちに待ったスーパーGT!!・・・と言うより今年初の生レース観戦☆⌒ヽ(´ε` )チュッ( ´з`)ノ⌒☆
富士スピードウェイに行ってきました!
開幕戦の岡山が震災の影響で延期になった為、実質の開幕戦になります☆そこそこ混んでた様に見えたけど主催者発表で36,000 人らしいので、いつもと比べると少ないですね。
仕事が朝終って小田急線で新松田、そこからシャトルバスでFSWへ。電車を降りたあたりからは雨模様でした。ガッカリ。
今回は晴れるという根拠の無い自信が有った為、雨対策全然してなかったです。お陰でFSWの着いてからゴミ袋に袖が付いただけみたいなカッパを500円で買うハメに・・・。
案の定、破れるわボタンの部分が伸びて取れるわと期待を裏切らない作りでしたが、それでも無かったらと思うと案外、当日買った物の中で一番良い買い物だったかも(汗
レースの方は決勝前のウォームアップ走行(8分間)の時は雨が上がって路面も乾き始めていました☆写真撮るぞぅ!!
今年の個人的デザインNo.1☆WedsSport ADVAN SC430
今季から大量に増えた痛車も大活躍してました!
イカ娘フェラーリとか初音ミクBMWあたりは今年優勝狙えるんじゃないかしら?
が!決勝が始まる頃には本降りに。
各車がグリッドに着いたスタート前、国歌のタイミングで各チームクルーが車の横に整列したので「NASCARみたい!!」とか思ったら今回は国歌ではなく黙祷が行なわれました(汗
みんな静かに祈りを捧げている中でGT500のZENT CERUMO SC430
だけはガンガンにタイヤ交換してましたね~。
急な雨とは言え、、、、全レースを復興支援レースに☆と言って開催しているGTでみんなの気持ちがまとまらなかったのは残念でした。好きなチームの一つだけに尚更。
ちなみにスタートラインには「がんばろうニッポン!」の文字が!ホント頑張りましょうね( ´∀`)人(´∀` ) がんばろう!ニッポンヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノ
そうこうしてるうちにスタート一分前!全車エンジンスタート!この瞬間は本当に何度見てもタマランですな(*´Д`)ハァハァ
レースはスタートから雨脚が強くなり5周目まではセーフティーカーラン。その間になんとGT300クラスのJIMGAINER DIXCEL DUNLOP 458がコカコーラコーナー手前でクラッシュ。ペナルティ・・・・、って10周目くらいまではグランドスタンドで見ていたので大型ビジョンも見つつ状況掴めてたのですが、それ以降は写真を撮りつつ動き回っていたので、情報と言えば目の前で起こっている事と、エキゾーストノートの間から微かに聞こえる場内放送のみ。
なのでレース結果とかは書きません!まぁ実際レース見に行った時は雰囲気を楽しみたくて行ってるので誰が勝ったとかそこまで意識してないってのもあり(笑)
コースサイドを移動しながら写真を撮影してましたが雨だったのでカメラを長時間出す訳にもいかずあまり撮れませんでしたが撮った中から幾つか
( ゚∀゚)o彡°
カルソニック IMPUL GT-Rはイカ娘と接触したらしく、ドアが開いた状態で走ってましたね(汗
オレンジボールが出てガムテープ補修。
コレらはまだマシな方ですが大半がピンボケ・手ブレのオンパレード・・・。まだまだ勉強が必要ですな(;・∀・)
写真と言えば先日、ヤフオクで即決で持って行かれたのと同型の中古デジタル一眼レフを今回は自分が即決で逝ってしまいました(;´∀`)
~・~SONYα900~・~
憧れのフルサイズ機゚・*:.。..。.:*・゜ヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ・゜゚・*:.。..。.:*
十ン万円アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
箱は無いけど新品の実勢価格より6万円くらい安い上に予備バッテリーと8GBのコンパクトフラッシュ付き、送料は出品者負担だからかなり安く買えたんじゃないかな?
届くのが楽しみだぁヽ(*´∀`)ノ
>追記 これを機にみんカラの「サーキットで写真撮影」グループを作りました。良かったら参加してくださいね~(*´∀`)
ブログ一覧 |
モータースポーツ | 日記
Posted at
2011/05/02 06:52:52