今日は休みだったので横浜へ買い物とついでに写真(写真のついでに買い物!?)に出かけて来ました。
偶然日本丸は全ての帆を広げる総帆展帆をやってました☆曇り空だったのが残念(´・ω・`)

かつては「太平洋の白鳥」と呼ばれた日本丸ですがちょっと汚れ気味!?太平洋のブラックスワンにならないように気をつけて!!
ハードロックな日本丸
ドックヤードガーデン周辺では大道芸が道行く人たちを楽しませていました☆

日産グローバル本社ギャラリーに展示してあった「たま電気自動車」。1947年製で大戦による燃料不足の時代背景から生まれた電気自動車らしいです!こんな時代に電気自動車があったとは!Σ(゚Д゚)スゲェ!!

こちらはご存じNISSAN LEAF
たま電気自動車から見たら青二才ですかね(笑)
横浜美術館にはBentley 4 1/2Litre "Old Mother Gun"が展示!
この車は1927年製で、なんと1928年のル・マン優勝車!その価値たるやヤバイらしいです((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
偶然にもル・マンのレースが行われていた今日という日に出会ったのも何か感慨深い物があります☆
隣には現代のベントレーのフラッグシップ「ミュルザンヌ」が一緒に展示されてました。コレはコレでヤバイ!?(笑)
でも今日見た車の中で一番の好みはコレでしょうか(;´∀`)
とまぁ、いつもの写真ブログになりましたが、今日のは少しみんカラっぽくなったかも(笑
ブログ一覧 |
お出かけ | 日記
Posted at
2011/06/12 21:43:09