• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月17日

偉大なドライバーが・・・・。

偉大なドライバーが・・・・。 ウェルドン、インディカー最終戦のクラッシュで亡くなる

16日(日)にラスベガスで行われたインディカー最終戦で、15台を巻き込む多重クラッシュが発生。サム・シュミット・モータースポーツからこのレースに参戦していたダン・ウェルドンもクラッシュに巻き込まれ、ヘリコプターで病院へ緊急搬送されたものの、搬送先の病院で死亡が確認された。

1.5マイル(約2.4km)のオーバル(楕円形)コースで開催された最終戦には、34台が出走。しかし、レース序盤に多重クラッシュが発生し、複数のクルマが火に包まれながら空中に投げ出された。ウェルドンもこのクラッシュに巻き込まれており、事故直後にはウェルドンのクルマにだけシートがかけられていた。

この事故により、レースは12周を終えた時点で中断。そして約2時間後、レース運営側が緊急会見を行い、33歳の若さでウェルドンが亡くなったことを発表。レースは終了となり、走行可能なクルマによって5周の追悼走行が行われることも発表された。

今年のチャンピオンに決まったダリオ・フランキッティ(チップ・ガナッシ・レーシング)は、涙を流しながら追悼走行のためにクルマへ乗り込んだ。追悼走行が始まると、観客席からは拍手が起こり、ピットレーンに整列する各チームの関係者も涙を流した。

ウェルドンは2005年にインディカーでチャンピオンに輝いたが、今年はシートを獲得できず。しかし、世界3大レースに数えられるインディ500にスポット参戦して見事に優勝。その後も数戦にスポット参戦していた。


この記事は、ウェルドン、インディカー最終戦のクラッシュで亡くなるについて書いています。



インディ500では大逆転劇で見事優勝。今年のインディジャパンには参戦出来なかったけど来日していた時は「ダンウェル丼」なんてメニューも登場する程、日本のファンにも人気のあるドライバーでした。

もちろんモータースポーツは昔と比べて安全対策もなされているけど、こういう危険が残っているのはドライバーも覚悟していると思うし、我々、モータースポーツファンもクラッシュに期待してしまう半面、目の前でこういうシーンに遭遇してしまう可能性っていうのは理解しておく必要があるのかも知れませんが、、、、それにしても早すぎます。

追悼で行われた5LAPの動画がアップされてたので貼っておきます。


謹んでご冥福をお祈りいたします。

ブログ一覧 | モータースポーツ | 日記
Posted at 2011/10/17 11:49:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

おはようございます!
takeshi.oさん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

この記事へのコメント

2011年10月17日 12:30
謹んでダン・ウェルドン選手のご冥福をお祈りします。

今朝、出社してPC立ち上げて最初に入ってきた情報が、ウェルドン選手の訃報でした。
言葉がありません。
コメントへの返答
2011年10月17日 21:38
僕もPCのニュースで初めて知って絶句でした。

セナもそうですがレース中の事故死ってのはファンに与えるショックも大きいですね・・・。

久しぶりに一般的なニュースにインディの話題が取り上げられたと思ったらこんな悲しい出来事とは・・・。
2011年10月17日 20:41
謹んでウェルドン選手のご冥福をお祈りします。

若く優秀な(天才的)な人は、神が欲しがるのでしょうか?
各分野で若く、優秀な人が早く亡くなる様な気がしますが・・・
何かあるんでしょうか?

私ら凡人には、全然関係ない事でしょうね(笑)

私の場合、2回ほど死に損ねましたが、今だピンピンです!
長生きしなくちゃv( ̄Д ̄)v イエイ
コメントへの返答
2011年10月17日 21:44
僕もまだまだ神様からお呼びはかからないと思います^_^;

才能はあっても死んじゃったら何もならないですからね・・・・。

それはそうと亡くなって直ぐに追悼の5LAPを決めたインディ関係者の対応は凄いと思います。
現地に居たファンも気持に整理を付けるきっかけになったんじゃないでしょうか。

日本のレースで同様の事が起きたらこうは行かないでしょうね。

ちなみに彼は今週末にはゴールドコーストのレースに出場する予定でした。

我々は長生きしましょう☆
2011年10月18日 1:32
確かにずば抜けた才能の持ち主が

早世するケースが多いですね。

 2輪界では特に日本人ライダーに

集中して起こっているように感じられ

ます。 ダン・ウェルドン残念です…。
コメントへの返答
2011年10月18日 8:12
最近2輪の日本人は確かに不幸にみまわれてますね…。ノリックはレース中では無いにしても…。


インディの来年からのシャシーは奇しくもダン・ウェルドン選手が開発に携わった物です。

こういう事故はこれで最後になって欲しいですね☆ミ
2011年10月18日 4:53
悲しいレースとなりました。

少し早く天に召されたダン ウェルドン、

心からご冥福をお祈りいたします。



追悼の5LAPはYASUさんの言うとおり

本当に凄いことをやる人達だと思いました。

コメントへの返答
2011年10月18日 8:26
最終戦でしかもスポット参戦ですからね。
運命と言ってしまえばそれまでですが、それにしても早すぎます。

あの5LAPの動画で走れなかったドライバーの沈痛な面持ちを見てると、こちらまで泣きそうなってしまいます(汗

プロフィール

「生デルタウィング!(; ̄O ̄)」
何シテル?   02/07 13:31
yasuです。 車を購入したので主に記録用としてみんカラ登録しました・・・、が、すっかりモータースポーツ感想ブログと化してます(汗 アンチ国産という...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
3台目の愛車でルーテシアに戻りました! とは言っても最初に乗っていたルーテシアとは全然 ...
ダッジ チャージャー ダッジ チャージャー
2台目の愛車!6100ccで一気に高額納税者の仲間入りΣ(゚∀゚ノ)ノキャー 押しの強 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
初代愛車です! 中古で買いましたが大きなトラブルも無く、非常に乗りやすい車でした!!特 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用の画像置き場です

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation