• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YASCARのブログ一覧

2013年04月22日 イイね!

ついに!!

ついに!!伝統のロングビーチでヽ(;▽;)ノ

インディジャパンが無いのが本当に残念(>_<)それにしても嬉しいですね!

今年はこの勢いで去年悔しい思いをしたインディ500も制覇だヽ(´▽`)/
Posted at 2013/04/22 11:14:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2012年10月17日 イイね!

2012 FIA World Endurance Championship Round7 “6 Hours of Fuji”

2012 FIA World Endurance Championship Round7 “6 Hours of Fuji”こんにちは~ヽ(´▽`)/

先週の土日は前から楽しみにしていた世界耐久選手権(WEC)を見に富士スピードウェイまで行ってきましたよ!!

天気にも恵まれレース観戦日和!!

レースも6時間の耐久レースなのでガッツリ観れました♪

もちろん写真も撮ってましたが久しぶりだからか、全然上手く撮れない/(-_-)\
とりあえず見られる写真だけUPしますヽ(・∀・)ノ























































































































6時間で全部の車狙ってるとメモリーカードが足りなくなるので、ある程度絞って写真撮ってましたが、やっぱりAUDIとTOYOTAに偏りますね(^_^;)

でもプロトタイプのレースカーはカッコイイです☆

トヨタもシェイクダウンの時はカラーリングとかも含めてイマイチな印象でしたが、生で観るとなかなかイケてますね!!

アウディは最初見た時に、あのルマンの車の本物が目の前にあると思うと感動すら覚えました(^_^;)それとアウディの走行音!ハイブリットと言うより電気自動車?ってくらい静かで、レーシングカーのブオォォォォって音じゃなく、シャーーーーって、まるでスロットカーの様に走り抜けて行きます!!

レースの方はアウディが他車との接触があったりしたのに比べ、堅実にレースを進めたトヨタがホームコースの富士で優勝!!

トヨタが最後のピットアウトでアウディの前に出た時にハラハラドキドキでした(+o+)

日本のレースで日本車が優勝!しかもドライバーの一人は中嶋一貴!
表彰式で君が代が流れましたヽ(;▽;)ノ
いつかF1でもそんな日が来るんですかね~。

ちなみに最後は帰りの事も考えて駐車場に近くで見てたので表彰式の写真は無し(汗)

翌日が仕事じゃなければスタンドで観てたのに(T_T)

今回はパドックパスを持ってたのでサインも沢山貰えましたヽ(´▽`)/

トヨタドライバーのサインはもらえませんでしたがモリゾー社長のサインをゲット(笑)

アウディ勢はプログラムにルマン最多勝の英雄トム・クリステンセンをはじめ、ブノワ・トレルイエ、アンドレ・ロッテラー、マルセル・ファスラーと4人のサインゲットo(^▽^)o

パドックで配ってたポスターにもAudi Sport Team Joest.の一号車の3人の他ヨーストさんも目ざとく見つけてサインゲット☆

額に入れて飾りました!トイレに(笑)
殺風景だったトイレがなかなかスタイリッシュに♪
A1サイズなので結構迫力あります!!


いやぁ、満喫の2日間でしたヽ(*´∀`)ノ

場内アンケートでは「興味のあるモータースポーツ」の欄にはしっかりNASCARにチェック入れておきました!!

スプリント・ネクステルも日本の会社が買収した事だし日本開催して欲しい(>_<)
Posted at 2012/10/17 13:28:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2012年09月06日 イイね!

チケット来ました!!

チケット来ました!!まず初めに・・・・、おめでとう!! Alex Zanardiヾ(*´∀`*)ノ

あの衝撃のクラッシュから11年。初挑戦のパラリンピックで金メダル獲得です!

両足を失っても自分はラッキーな人生と考え、希望を失わない生き方、挑戦する生き方、見習いたいです!!

「僕は人生からたくさんの物を得てきた。幸運の女神が次々にいろんなものを与えてくれる。本当に感謝するばかりだ」


本当におめでとうつД`)・゚・。・゚゚




そんな中、ついに今年のレース観戦の大本命、2012 FIA World Endurance Championship Round7 “6 Hours of Fuji”のチケットが届きましたキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

奮発して18.500円のパドックパス購入☆

休みも取ってあるし金曜の練習走行からしゃぶりつくしますヾ(*´∀`*)ノ

クリステンセンからサイン貰うぞ-!

知らなかったけどM・ウォルトリップとかV・ヴィッカーズもシリーズ参戦してたんですね^_^;

あとカメラも単焦点レンズしか持ってないから標準ズームと一脚は欲しいかも!サイン用にモデルカーも欲しい(*´ω`*)

それにウチから富士まで3日間通うとなると高速+ガソリンを考えると宿を取るのも選択肢としてアリかも。これは要検討です( ̄ー+ ̄)キラーン


という訳で資金をWECに集中させるため今週末のスーパーGT第6戦富士は仕事は休みにも関わらず行きません(´;ω;`)

自分はWECだけですが10月は5~7がF1@鈴鹿、12~14はWEC@富士、同じ日にもてぎではmotoGP、翌週20~21はWTCC@鈴鹿。

国際レース目白押し!!モータースポーツファンに破産者が出ない事を祈ります(笑)


結局、今年はGT一回も見に行かずに終わるかな。

もてぎかJAF-GP行くかも知れないけど今のところ未定^_^;



NASCARはいよいよチェイスが近づいてまいりました!
チェイス入りのボーダーラインでカイルとジェフ・ゴードンが争っているという意外な展開ですが、その他のドライバーは概ね順当という感じでしょうか。

そんな中ではケセロウスキーが意外な活躍を見せてますね!

モータースポーツもいよいよ終盤戦に突入です☆
Posted at 2012/09/06 19:15:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2012年07月17日 イイね!

フォーミュラニッポン!山場は最後に・・・(;><)

こんばんは☆

15日はフォーミュラニッポン第4戦を観に富士スピードウェイに行って来ましたよ~。

雨が降ったり晴れ間が覗いたりとコロコロ変わるスパウェザーならぬ富士ウェザーでしたが今年初のレース観戦満喫してきました(^^♪

毎回思いますが、やっぱりサーキットで実際に音や匂いを感じるとたまらないですね!

まずはVitzレース。参加台数が多く、車の差も少ないので白熱のレースが見られました!



Vitzレース後にみん友の大江戸なかちゃんさんと念願の対面ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノ

想像していた通りとても話しやすく、そしてダンディーなお方でした☆
しかも関係者席のプラチナルーム&グリッドパスをお持ちというただ者ではないお方です((((;゚Д゚))))
短い時間でしたがお会いできて嬉しかったです☆

今度は是非ともレース観戦ご一緒しましょうヽ(*´∀`)ノ


そうこうしているうちにイベントスペースで雨の中1時間並んでゲットした整理券の時間に。


パリダカ優勝ドライバーの三橋淳選手ドライブによるランクルの同乗体験!!

しかも使用する車輌も見た目だけでなく、実際にダカールラリーに出場した339号車!本物!豪華だー\(^ρ^)/
ナビシートに座りTAKATAの5点シートベルトを装着して、いざ動き出すと大きな車体が飛んだり跳ねたり((((;゚Д゚))))
たまらん(*´д`*)ハァハァ

これだけでも行った甲斐がありました☆

そしてレーシングコース上ではGTアジアがスタート。


フォードGTカッコイイ(*´д`*)



この日は富士山も見えたり隠れたり。



お待たせいたしました(笑)








いよいよフォーミュラニッポンのスタート時間☆

富士にFポン見に行くのは初めてでしたが、やっぱりGTとかと比べて観客の入りは淋しい感じですね~(;´Д`)



今回は雨混じりの天気だったので写真は少なめにして、グランドスタンドでノンビリ見てました(´∀`*)ノシ

スピードは段違いに速いしレースのレベルもかなり高く面白かったです!

変わりやすい天候で、雨が降ってる中スリックタイヤで上りセクションや1コーナーを猛スピードで攻めるのはやっぱりトップドライバーが集まるレースだな~って気がします。

もっと盛り上がって観客が増えると嬉しいですね!


決勝終了後は渋滞回避の為にスグに富士を後にしたのですがこれが苦難の始まりでしたヽ(´Д`;)ノアゥア...

御殿場ICに向かう途中に御殿場~大井松田間で事故の為通過に2時間との情報が・・・。

まぁ仕方ないかぁ。と思いつつ高速に乗って3km程度進んだ所で事故現場が通行止めにΣ(・∀・;)

当然、高速に乗ってしまっているので進む事も戻る事も出来ず。ハイウェイラジオからは「負傷者の救出を行っております」とのアナウンスが延々と繰り返されています。

1時間経過、2時間経過、、、、

そのうち周りの車の人たちが車から降り初めて運転再開を待ちます。

高速の本線上で車を降りる人々の様子はパニック映画のワンシーンの様でした^_^;

そして3時間が過ぎ、4時間が過ぎ、、、ハイウェイラジオは「警察による調査が行われています」に変わっただけ(;><)

トイレも行けず、水分補給も出来ず、携帯の充電も切れ、ガス欠回避の為エンジンも切った状態で。いつ動くかも分からないから寝ちゃう訳にもいかず(;><)

普段、警察の方々には仕事でも助けてもらったりして感謝していますが、この時ばかりは、「死亡事故の原因調査も大事だけど、生きてる人間を疎かにしすぎだろ~!!」と叫びたくなりましたね(>_<)

結局御殿場ICから10km程の事故現場を通過するのに5時間少々。

順調に行けば片道1時間ちょっとの家までの道程に8時間以上かかりました(ヽ´ω`)グッタリ

せっかく久々のレースを満喫したのに最後で全て持ってかれた感じでした^_^;
Posted at 2012/07/17 21:43:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2012年05月28日 イイね!

琢磨ぁ~(;><)

伝統のINDY500が終わりましたね!!

佐藤琢磨はリードラップも取ってたしファイナルラップに入った時点で2位!!

日本人がインディのファイナルラップで2位にいるなんて!!



最後はちょっと勝ちを急ぎ過ぎた感じもするけど、あそこで勝負するのが佐藤琢磨ですよね(*^_^*)

今夜は牛乳一気飲みを琢磨に捧げます(笑)

いやぁ、それにしてもインディで日本人が優勝なんてしたら、小林可夢偉がモナコで勝つよりも興奮するだろうなぁ(*^_^*)
Posted at 2012/05/28 08:48:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

「生デルタウィング!(; ̄O ̄)」
何シテル?   02/07 13:31
yasuです。 車を購入したので主に記録用としてみんカラ登録しました・・・、が、すっかりモータースポーツ感想ブログと化してます(汗 アンチ国産という...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
3台目の愛車でルーテシアに戻りました! とは言っても最初に乗っていたルーテシアとは全然 ...
ダッジ チャージャー ダッジ チャージャー
2台目の愛車!6100ccで一気に高額納税者の仲間入りΣ(゚∀゚ノ)ノキャー 押しの強 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
初代愛車です! 中古で買いましたが大きなトラブルも無く、非常に乗りやすい車でした!!特 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用の画像置き場です

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation