• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YASCARのブログ一覧

2011年05月30日 イイね!

モナコ

昨日は昼寝して夜からF1モナコGP観ようと思って12時前にTV点けたら11時15分から中継でした(*_*)

いつも11時55分からなのに( ̄□ ̄;)!!

そんな訳で後半戦(ちょうどカムイがピットに入ったあたり)から見始めました(^_^;)

日本人にとっては悔しい印象もありましたがレースはなかなか面白かったですね☆

チャンピオンシップは着々とつまらなくなってますが(-.-)zzZ

その後ネットでインディ500観ようかと思いましたが今日も仕事なので観てません。
結果もまだ知らないです(((゜д゜;)))

佐藤琢磨優勝したかしら?(´∀`)
Posted at 2011/05/30 08:09:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2011年05月13日 イイね!

Red Bull Energy for Japan

Red Bull Energy for Japanこの日は仕事だぁ(>_<)

行きたかったなぁ。元町のあの細い通りで見たら迫力あるだろうなぁ!!





レッドブルが、東日本大震災の復興支援として、6月5日(日)に横浜の公道でのデモ走行を行うことが決定。日本の公道をF1マシンが走るのは今回が初めてになる。

「Red Bull Energy for Japan」と題された今回のデモ走行。横浜市元町の元町ショッピングストリート協力のもと、日本では史上初となる公道でのF1デモ走行が実現する。



また、この前日4日(土)には、千葉県の幕張で開催される音楽フェスティバル「ビッグ・ビーチ・フェスティバル」の会場内においても、デモ走行を行う。そして、「Red Bull Energy for Japan」をテーマとした、日本限定のチャリティーTシャツの販売が行われ、その収益が震災復興のため寄付されるとのことだ。

なお、4日のデモ走行は「ビッグ・ビーチ・フェスティバル」のチケット保有者のみ観覧可能だが、近隣住民へ特設会場の一部が開放されるとのこと。詳細は、後日「ビッグ・ビーチ・フェスティバル」のウェブサイト(http://bigbeach-fes.com/)に掲出予定だ。

両日ともレッドブルの兄弟チームであるトロ・ロッソのレースドライバー、セバスチャン・ブエミが走行を担当する。




この記事は、レッドブル、復興支援のため横浜の公道でF1デモ走行について書いています。
Posted at 2011/05/13 00:30:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2011年05月02日 イイね!

結果無し!?(笑)2011 AUTOBACS SUPER GT 第2戦 FUJI GT 400km RACE

結果無し!?(笑)2011 AUTOBACS SUPER GT 第2戦 FUJI GT 400km RACE こんにちは♪

5月1日、待ちに待ったスーパーGT!!・・・と言うより今年初の生レース観戦☆⌒ヽ(´ε` )チュッ( ´з`)ノ⌒☆

富士スピードウェイに行ってきました!

開幕戦の岡山が震災の影響で延期になった為、実質の開幕戦になります☆そこそこ混んでた様に見えたけど主催者発表で36,000 人らしいので、いつもと比べると少ないですね。

仕事が朝終って小田急線で新松田、そこからシャトルバスでFSWへ。電車を降りたあたりからは雨模様でした。ガッカリ。

今回は晴れるという根拠の無い自信が有った為、雨対策全然してなかったです。お陰でFSWの着いてからゴミ袋に袖が付いただけみたいなカッパを500円で買うハメに・・・。

案の定、破れるわボタンの部分が伸びて取れるわと期待を裏切らない作りでしたが、それでも無かったらと思うと案外、当日買った物の中で一番良い買い物だったかも(汗

レースの方は決勝前のウォームアップ走行(8分間)の時は雨が上がって路面も乾き始めていました☆写真撮るぞぅ!!

 










今年の個人的デザインNo.1☆WedsSport ADVAN SC430 


 










今季から大量に増えた痛車も大活躍してました!

イカ娘フェラーリとか初音ミクBMWあたりは今年優勝狙えるんじゃないかしら?







が!決勝が始まる頃には本降りに。
 











各車がグリッドに着いたスタート前、国歌のタイミングで各チームクルーが車の横に整列したので「NASCARみたい!!」とか思ったら今回は国歌ではなく黙祷が行なわれました(汗
みんな静かに祈りを捧げている中でGT500のZENT CERUMO SC430










だけはガンガンにタイヤ交換してましたね~。

急な雨とは言え、、、、全レースを復興支援レースに☆と言って開催しているGTでみんなの気持ちがまとまらなかったのは残念でした。好きなチームの一つだけに尚更。

ちなみにスタートラインには「がんばろうニッポン!」の文字が!ホント頑張りましょうね( ´∀`)人(´∀` ) がんばろう!ニッポンヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノ

そうこうしてるうちにスタート一分前!全車エンジンスタート!この瞬間は本当に何度見てもタマランですな(*´Д`)ハァハァ

レースはスタートから雨脚が強くなり5周目まではセーフティーカーラン。その間になんとGT300クラスのJIMGAINER DIXCEL DUNLOP 458がコカコーラコーナー手前でクラッシュ。ペナルティ・・・・、って10周目くらいまではグランドスタンドで見ていたので大型ビジョンも見つつ状況掴めてたのですが、それ以降は写真を撮りつつ動き回っていたので、情報と言えば目の前で起こっている事と、エキゾーストノートの間から微かに聞こえる場内放送のみ。

なのでレース結果とかは書きません!まぁ実際レース見に行った時は雰囲気を楽しみたくて行ってるので誰が勝ったとかそこまで意識してないってのもあり(笑)

コースサイドを移動しながら写真を撮影してましたが雨だったのでカメラを長時間出す訳にもいかずあまり撮れませんでしたが撮った中から幾つか( ゚∀゚)o彡°
 

 









 



























カルソニック IMPUL GT-Rはイカ娘と接触したらしく、ドアが開いた状態で走ってましたね(汗
オレンジボールが出てガムテープ補修。



コレらはまだマシな方ですが大半がピンボケ・手ブレのオンパレード・・・。まだまだ勉強が必要ですな(;・∀・)


写真と言えば先日、ヤフオクで即決で持って行かれたのと同型の中古デジタル一眼レフを今回は自分が即決で逝ってしまいました(;´∀`)

~・~SONYα900~・~

憧れのフルサイズ機゚・*:.。..。.:*・゜ヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ・゜゚・*:.。..。.:*

十ン万円アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ


箱は無いけど新品の実勢価格より6万円くらい安い上に予備バッテリーと8GBのコンパクトフラッシュ付き、送料は出品者負担だからかなり安く買えたんじゃないかな?

届くのが楽しみだぁヽ(*´∀`)ノ


>追記 これを機にみんカラの「サーキットで写真撮影」グループを作りました。良かったら参加してくださいね~(*´∀`)
Posted at 2011/05/02 06:52:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2011年04月29日 イイね!

今年初のレース観戦予定☆

今日は富士スピードウェイにスーパーGT車輌が搬入されたみたいですね!

今年は震災の影響で開幕戦延期等、各車事前テストが出来ていない事から明日(金曜日)にフリー走行が行われるみたいで、レース開催の無い日の入場料(1000円)で見れるらしいのでお得☆

明日は夕方から予定あって行けない・・・・。



がしかし!!!(笑)


半ば諦めムードだったスーパーGTの5月1日の決勝ですが、なんとか調整つけて行けそうな感じになってきましたヽ(*´∀`)ノ

今年はGT500クラスにGT-RとSC430が一台ずつ増えて計15台☆
SC430のウェッズスポーツはてっきり織戸学が乗るのかと思ってたけど違うみたいですね!でも今年のマシンデザインの中ではウェッズスポーツが一番カッコいいかな。

もう一台今年から増えたMORAGT-Rもちょっと注目ですね!
他にも昨年で引退も考えていたという脇坂寿一とアンドレ・クート組や、F1帰りの中嶋一貴(トヨタ)vsインディ帰りの武藤英紀(ホンダ)の元フォーミュラ対決なんか楽しみです。

GT300は痛車王国と化してきました(汗

エントリーリストを見てみると

#2  エヴァンゲリオンRT初号機アップル紫電
#4  初音ミク グッドスマイル BMW
#27 PACIFIC NAC イカ娘 フェラーリ
#34 ハルヒレーシングHANKOOKポルシェ

・・・名前だけ見てるとアレな感じですが意外と優勝狙えそうな感じのチームがチラホラ。
個人的には痛車ってデザイン凝ってるし、色々なファンも増えるし良いと思っているので頑張って欲しいです!

一方、「キャラモノ」の先がけマッハGOは富士の欠場決定みたいです。
玉中選手のブログによると

~~~~~~~~~~~~


出場しない予定です。
今まで21年間もレースに
連続出場してて
無遅刻・無欠席で参戦してましたが・・・
今回の件でレースの熱が一気に
寂しいですねー
出場したくない原因は
色々有るんですけど
絶対おかしい事がいっぱい!
ある車は今年はGTには
出ないって言ったら
GTAから去年のハンディウエイト
降ろしますから出場して下さい。
お願いします。って言われたって・・・・・・
言われたチームは
もう出ないって言ったら
今更、軽くしますから
出場してくれって言うのかぁ!
ふざけてないかって怒ってたって・・・!
マッハの場合はその逆で
・・・・・
まぁ今日の所は遅いからこの辺で
又、明日にでも続き書きますね・・・・

~~~~~~~~~~~~



こんな事続けてたらせっかく国内No.1の集客を誇るシリーズも衰退しそう(>_<)


個人的にはGT300クラスはFIA-GT3車輌に限定しちゃうのが現状一番の解決策かも!個性的な車輌が減るのは惜しいけど。

その上で国内各メーカーには頑張ってもらってFIA-GT車輌の公認を取ってもらえればと☆


今年から参戦のコルベットはちょっとワクワクしちゃうなぁ((o(´∀`)o))
Posted at 2011/04/29 00:51:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2011年04月23日 イイね!

※ネタバレ NASCAR第8戦 TALLADEGA

※ネタバレ NASCAR第8戦 TALLADEGA4月17日にタラデガスーパースピードウェイで行われたNASCAR第8戦「Aaron's499」
本当は500マイル走るけど冠スポンサーのAaron'sがディスカウントストアな為、レース名もディスカウントして499☆
レースのロゴを良く見ると数字の4の中に「$」の文字が!!

数あるNASCARトラックの中でも屈指の高速レーストラックで毎年多重クラッシュ(BIG ONE)が起こる人気トラックです。

デガで思い出されるのが2009年。トップを走っていたカール・エドワーズがファイナルラップで客席に向かって吹っ飛んで行ったのも今では良い思い出です(笑
カールと言えば優勝した時のバックフリップパフォーマンスが有名ですが、何も優勝目前で車ごとバックフリップしなくても(笑)って無事だったから笑っていられるんですねどね(((( ;゚д゚))))
この時は自分の足で歩いてフィニッシュ☆

次のレースではあからさまにケセロウスキーにぶつけに行って保護観察処分を受けてました(笑)


そんなデガは今年もBIG ONE多発!まぁレース展開に大きな影響を与える場面では無さそうだったので割愛します。気になる方は中継なりyou tubeで見ていただいて、、、遂にマイドライバーのジミーちゃんが今期初勝利!!☆どちらかというとショートトラックに強いイメージがありましたが5年連続チャンピオンは伊達じゃないですね!

動画をご覧いただければわかるかと思いますが凄い僅差!
0.002秒差だそうです(汗



レース後にジュニアが祝福に来るシーンとか良いですね(´∀`)
あとインタビューでカメラ拭いてあげたり(笑)

それにしても今年はスーパースピードウェイでは2台パックがデフォルトになってますね~。

上位グループは#24&#5(ヘンドリック)、#33&#29(リチャード・チルドレス)、#99&#16(ラウシュ・フェンウェイ)そして優勝した#48&#88(ヘンドリック).。
みんなチームメイト同士でドラフティングパートナーを組んでいてさすが抜け目無い!

他にもカイル(トヨタ)&カート(ダッジ)のブッシュブラザーズのドラフティング等、今年は人間関係がレースにあらわれて面白い!長い隊列も好きだけど(*´∀`)

これで8戦が終わって7人の優勝者。

某世界最高峰モータースポーツと違って盛り上がってまいりましたヾ(*´∀`*)ノ←辛口


そういえばG+ってルマンとかも放送してるんですね!ちょっと考えようかなぁ。
Posted at 2011/04/23 01:08:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

「生デルタウィング!(; ̄O ̄)」
何シテル?   02/07 13:31
yasuです。 車を購入したので主に記録用としてみんカラ登録しました・・・、が、すっかりモータースポーツ感想ブログと化してます(汗 アンチ国産という...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
3台目の愛車でルーテシアに戻りました! とは言っても最初に乗っていたルーテシアとは全然 ...
ダッジ チャージャー ダッジ チャージャー
2台目の愛車!6100ccで一気に高額納税者の仲間入りΣ(゚∀゚ノ)ノキャー 押しの強 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
初代愛車です! 中古で買いましたが大きなトラブルも無く、非常に乗りやすい車でした!!特 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用の画像置き場です

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation