• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YASCARのブログ一覧

2011年06月28日 イイね!

リニアモーターカーにも乗れ・・・、ないか(;´∀`)

今日はお休み♪

一眼レフで写真を撮り始めてからというもの、色々な人の写真やカメラレビューが見たくて「デジカメ」とか「写真」でブログ検索してはお邪魔しているんですが、最近訪問先で良く見かけるのが「リニア博物館」。
どうやら愛知にJR東海が作って人気みたいですね☆

なんとなく4時頃に目が覚めてしまって折角なら何処か出掛けようと思ったのですが、流石に愛知まで行くのはねぇ・・・。それに午後からは東京都某市の実家に帰って両親にランチをご馳走する約束をしていたので近場で行った事の無い鉄博(大宮)に行こうかと。

んでネットで調べたら火曜日定休(・∀・)

リニア博物館×
鉄道博物館×

でも良く考えたら車でちょっと(100キロくらい?(汗))行けば本物のリニアモーターカー走ってるじゃない☆という事で横浜から下道でちょっと回り道(笑)して山梨経由東京へ!!ルーテシアのロングドライブ久しぶりかも(´∀`)


先ずは富士吉田の浅間神社へお参り☆
 











実は富士吉田市は3歳~小1まで住んでいたので懐かしくて年1回くらい行ってますヽ(・∀・ )ノ

 
















なかなか荘厳な雰囲気で好きなんですよねココ。

七夕飾りもされてました☆100円で書けたので自分も一筆。何をお願いしたかはヒ・ミ・ツ(´∀`*)ウフフ
 











他の人のをチラッと見たら「何かと上手く行きますように」って書いた手練れがいましたね(笑)


久しぶりにみんカラっぽくルーテシア登場☆













富士急ハイランド駅付近から「ええじゃないか」本日運休(>_<)
 











当時通っていた小学校は校庭にいると富士急の悲鳴が聞こえてくる距離でした。


ついでにちょっと撮り鉄(笑)
























富士急行線も昔は親に手を引かれて乗ったなぁ。

そういえばこのカメラで電車撮ったの初めてかも!!



河口湖畔は草花が元気に育っていました!気持ちイイ☆




































今度は富士山とツーショット!!
 











せっかくなら洗車して行けば良かった(;´∀`)


そしてメインの大月にあるリニア実験センターへ!!

車内は新幹線と言うより飛行機ですね!(モックアップ)

















3階の見学スペースに行くと・・・、すでに停車中でした!!












出発!甲府方と東京方で先頭車両のデザインが違います。












ビューン!!
 












見学スペースではモニターで居場所や速度が見れます。300km/hまで数秒!!
 












2階には模型やリニアの仕組みの解説が。
 












反対側の山にある展望デッキから。
来た!!












ビューン!!!
 











最先端技術の実験線の周りはのどかな田園風景です。


約10分毎に往復します。












モータースポーツファンの意地に懸けて流し撮り挑戦するも・・・。
 












山からの撮影は暑さと蚊の攻撃で一往復が限度でした(汗
リニアは線路が無いから”撮り鉄”とは言わないんですかね??撮りニア?(笑)

またまた登場ルーテシアちゃん!!リニアとコラボ!?横だけちょっと拭きました(笑)
 












そして実家に到着したので周囲で一番みんカラっぽいスポット。ブログ2回目の登場「プリンスの丘公園」(笑)
 











スカイラインGT-R発祥の地です☆

一通り用事が済んでからちゃんと洗車もしましたよ( ̄ー+ ̄)キラーン












そして現在は横浜の自宅に戻ってきた訳ですが、いやぁ今日はかなりの弾丸トラベラーだったなぁ(;´∀`)

みんカラの写真300KB縛りがあると画質落とさなきゃいけないからどうしても荒くなるなぁ(>_<)
Posted at 2011/06/28 22:14:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2011年01月21日 イイね!

小田急線トリビア

小田急線の特急ロマンスカーには到着・発車時に補助警報(ミュージックホーン)を鳴らす車両があります♪暴走族の愛のテーマ的な(笑)

こんな感じ↓


この元ネタは何なんだろう?と前々から思っていたのですが、会社の人がついに発見!

白黒テレビ時代の小田急のCMソングでした↓


新型車両の警笛がまさかそんな古い曲に由来しているとは!!

しかもこの曲はモスラのテーマで有名なザ・ピーナッツが歌っているらしい!


なかなか耳に残る曲だし、今の時代に使ったら意外とウケるんじゃないかな?


・・と、本日は若干「鉄分」の濃い話題をお送りしてみました(苦笑)
Posted at 2011/01/21 00:06:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記

プロフィール

「生デルタウィング!(; ̄O ̄)」
何シテル?   02/07 13:31
yasuです。 車を購入したので主に記録用としてみんカラ登録しました・・・、が、すっかりモータースポーツ感想ブログと化してます(汗 アンチ国産という...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
3台目の愛車でルーテシアに戻りました! とは言っても最初に乗っていたルーテシアとは全然 ...
ダッジ チャージャー ダッジ チャージャー
2台目の愛車!6100ccで一気に高額納税者の仲間入りΣ(゚∀゚ノ)ノキャー 押しの強 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
初代愛車です! 中古で買いましたが大きなトラブルも無く、非常に乗りやすい車でした!!特 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用の画像置き場です

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation