• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YASCARのブログ一覧

2012年08月20日 イイね!

Yokota Friendship Festival 2012

Yokota Friendship Festival 2012 こんにちはヽ(^o^)丿

昨日は朝に仕事が終わってから福生市にある横田基地の友好祭に行って来ました(・∀・)

実家から近いので過去にも何度か行ってるんですが、アメリカ~ンな雰囲気を味わえて楽しいですよ♪

ちなみに基地内は治外法権でカリフォルニア州に属するらしいです。昔はカリフォルニアって住所が書かれた看板があったんだけどまだあるのかな?


18日と19日の2日間開催だったんですが、18日は一時的に大雨が降ったのと夜にアド街で福生特集をして友好祭にも触れていたらしく場内は激混み(ヽ´ω`)グッタリ

今まで行った中でこんなに混んでたのは初めてです(ヽ´ω`)グッタリ

そうこうしてると遠くの空に機影が!!



てっ、敵襲ヽ(`Д´)ノ



パラシュート部隊の降下が披露されました!






確か1機から13人。想像してたよりもワラワラと出てきたので少し面白かったですが、青い空に映えて綺麗でした☆






パラシュート部隊を下ろして(落として?)帰還のC-130



飛行機の写真なんて滅多に撮らないのでプロペラ止まってるのはご愛敬^_^;



タッチダウン!



F-16



A-10 機体名はよくわからないのでネットで調べました^_^;間違ってるかも^_^;



F-2 これは航空自衛隊のですね。



C-1



E-767 上のレーダーがクルクル回ってましたヽ(^o^)丿



F-22 RAPTOR  最新鋭のステルス機らしく、こいつが今回の目玉らしいです(・∀・)
ちなみにこれもネット情報ですが戦闘機好きな方々からは「ラプたん」の愛称で親しまれているそうです(笑)



C-17A






C-5A こんな巨大なのが空飛んじゃうんだから大したもんですよね(笑)



モンスターエナジーも日本で売ってない味が売ってましたヽ(^o^)丿



格納庫の中にはゲームやステージがあってゴスペルとかが披露されてました(^^♪



ゲームの出店もアメリカンムード!?



19日は夕方になると自衛隊機が所属基地に帰り始めます



基地内の車輌も直輸入☆



夕闇の駐機場



格納庫の他に屋外ステージでもライブやってました♪



こんな車も展示。



最後は花火で締めです!正直日本の花火と比べると迫力や繊細さに欠ける物でしたが近くで見れました!今年は一度も花火を見れてなかったので、これで今年の義理も果たせたかなと^_^;
F-16とのコラボで見れるのもココならではですね!!

写真を見ていただくとおわかりの通り、昼から夜までずっといました(ヽ´ω`)グッタリ
あんなに混んでなければステーキとかハイカロリー・ローIQな感じのケーキとか食べたかったんですが(ヽ´ω`)グッタリ

それでも十分満喫できました☆
別に”撮りヒコ”では無いですが、やっぱり男子は飛行機とかテンション上がりますね\(^ρ^)/
Posted at 2012/08/20 09:28:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 写真・カメラ | 日記
2012年04月16日 イイね!

G.W

Golden Weekの話じゃないですよ(´∀`*)ノシ


前のブログが桜の話題だったので、桜繋がりで今日はGeorge Washingtonの話です。

スカッと力強い物が観たくなりまして~←ストレス溜まってるのかしら?(;´∀`)、横浜から京急に乗って羽田に行こうかと思ったんですが、気が付いたら逆方向に乗って着いた先は横須賀(・∀・)

せっかくなので1200円で軍港めぐりクルージングに乗ってみました。



最初に見えてきたのが自衛隊の潜水艦!あいにくの曇り空でしたがテンション↑



カモ型潜水艦



アメリカ海軍のイージス艦も3隻いました!北朝鮮関係でこんなに集まってたのかしら?リアルバトルシップ!!


イージスの盾


そして見えてきました!!!!

原子力空母George Washington(・∀・)


デカイΣ(・∀・;)


観光船といえども空母の近くを通過する際にはUS海軍の監視が付きます。
機密上、行動がおおっぴらにされてないらしいのでいつまでいるか分からないので見たい方は早めの方が良いみたいですよ!


近くの日産追浜工場ではジュークやリーフが船待ち。



自衛隊の木造掃海艇。3ケタの番号は前線に行く船らしいです。


4ケタは後方支援用。



先日退役して係留中の「くりはま」ではウミドリが羽根を休めてました。


南極観測船「しらせ」もいらっしゃいました(*´∀`*)ポワワ


思いつきでいってみましたがなかなか盛りだくさんで楽しめましたよ!
Posted at 2012/04/16 17:23:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 写真・カメラ | 日記
2012年04月08日 イイね!

今年も義理を果たしに

今年も義理を果たしにこんばんは~(;´Д`)

新年度になってから仕事が精神修行かと思われる忙しさでなかなかみなさんのブログもコメント残せずにスミマセン(;><)

そんな中ですが天気も良いし桜が散ってしまう前に一度くらい見に行かないと!と思い、自転車こいで観桜に行って来ました。


















とりあえず今年も無事に義理を果たしたのであと少しの間、修行に勤しみたいと思いますヽ(´Д`;)ノアゥア...
Posted at 2012/04/08 21:59:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 写真・カメラ | 日記
2012年03月28日 イイね!

ズーラシアへ行って来ました☆

ズーラシアへ行って来ました☆そろそろ暖かくなってきたので冬眠から目覚めようかと^_^;

とりあえず近場でズーラシアに行って来ました(・∀・)

自転車で行くのは初めてだったかも。




インド象


スマトラトラ:最近の子供達はみんなDS構えて写真撮ってました。時代ですねぇ^_^;



ウンピョウ:結構な回数ズーラシアに行ってるけど起きてる所見るの初めてかも☆


フランソワルトン:正直霊長類はあまり好みではありません※人間を除いて^_^;


ホッキョクグマ:去年亡くなったチロの代わりに愛媛からやってきたバリーバ。


アカカンガルー:相変わらず寝てました^_^;


ヤブイヌ:オカピが市内の金沢動物園でも見れる様になった今、次のスター動物はこのヤブイヌしかいないのではないかと( ̄ー+ ̄)キラーン

24日から公開しているゴールデンターキンの赤ちゃんは残念ながら展示場に出て無かったです(>_<)
それに今日は春休みで親子連れや遠足の子供が多くてゆっくり見れなかったので軽く流して退散してきました^_^;

それにしても動物園に来ている親子連れから聴こえてくるのは「次行くよ!早く来なさい!」「そんな所に手をつかないの!服汚れるでしょ!」「写真撮るから早くそこに立ちなさい!」お母さんの怒声ばかり・・・・。

それなら来なきゃいいのに^_^;

そんな殺伐とした気持ちもメジロと早咲きのオカメザクラが癒してくれました(*´∀`*)

ソメイヨシノはまだつぼみのままで、見ごろは来週以降ですかね~。
Posted at 2012/03/28 19:59:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 写真・カメラ | 日記
2012年03月09日 イイね!

ちょっと撮り鉄!!Ψ(`∀´)Ψケケケ

って程でもないですかね。携帯のカメラだし(*^_^*)

昨日から実家に帰ってたんですが、帰り道の八王子で久々に見たらノスタルジーを感じた機関車。


色は昔っぽいけど形は現行っぽいからリバイバルカラーなのかも(;´∀`)

改めて見ると側面の通風孔の多さが発生させる熱量を物語ってますね(*^_^*)


続いてディーゼル機関車


かなり疲れた外観ですが多分まだまだ現役です。
八高線を通って拝島から横田基地に燃料を輸送する時に使われる物ではないかと。

周辺に住んでる人は別として、20代前半くらいの人だとディーゼル機関車なんてSL以上にピンと来ないかもしれませんね(汗

そして最後は・・・、

ちょいと所用で東京に行った帰りに乗って来ました☆

N700☆



まさかの東京~新横浜間(笑)

トップスピードではないもののやっぱり速いわぁ(^^♪

東京駅から我が家の最寄り駅まで30分圏内と言う事が判明しました(笑)
Posted at 2012/03/09 00:00:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 写真・カメラ | 日記

プロフィール

「生デルタウィング!(; ̄O ̄)」
何シテル?   02/07 13:31
yasuです。 車を購入したので主に記録用としてみんカラ登録しました・・・、が、すっかりモータースポーツ感想ブログと化してます(汗 アンチ国産という...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
3台目の愛車でルーテシアに戻りました! とは言っても最初に乗っていたルーテシアとは全然 ...
ダッジ チャージャー ダッジ チャージャー
2台目の愛車!6100ccで一気に高額納税者の仲間入りΣ(゚∀゚ノ)ノキャー 押しの強 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
初代愛車です! 中古で買いましたが大きなトラブルも無く、非常に乗りやすい車でした!!特 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用の画像置き場です

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation