• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YASCARのブログ一覧

2011年12月04日 イイね!

ドラクエ脳!?

ドラクエ脳!?こんばんは♪

今日はまさしく「冬晴れ!」って感じの良い天気でしたね☆

今月から仕事のシフトが変わって久しぶりの日曜休みでした(*^_^*)

東京モーターショーも頭をよぎったんですが、昨日の人出が壮絶だったというニュースを観たのでモーターショーは平日に行きます(;´∀`)

先日、お陰さまで冬のボーナス様を頂いたので財布を新調しにチャリンコ漕いでみなとみらいまで行って来ました。

普段、平日に出かける機会が多いせいか日曜に横浜に行くと人の多い事多い事(;><)

特にリア充カップルどもが!!死ねばいいのに!!

ん?何かきこえましたか?\(^ρ^)/

ところで、、お財布ってお金が貯まるには3年周期で買い替えるのが良いらしいですね!

僕のはポールスミスの二つ折りで買った時はお気に入りだったのですが多分5年以上使っているので今ではレシートとカードと小銭でパンパン。周りの人から憐みの目を向けられる程に・・・(;><)

それに最近、巷では「お金を貯める人は長財布を使ってる」的な本が話題だとか。

という訳で二つ折り&小銭入れ付きの財布はよろしくないという結論に達したので今回は大人な長財布&アウトローな小銭入れをテーマにして買う事に!

財布っていざ探してみるとなかなか気に入りそうなのって無いもんですよね!

ランドマークプラザの横に自転車停めて、クィーンズスクエア、ワールドポーターズ、赤レンガ倉庫と回ってみましたがビビビっと来る財布には出会えませんでした(´・ω・`)

でも小銭入れは買いましたよ!!頭の中でイメージしていた物!まさにそのもの過ぎて発見した時はビックリした程の逸品です!


コレ↓(笑)

ラム革と水牛の角で出来た巾着です!決しておでんには入って無いですよ\(^ρ^)/

ドラクエの勇者が持ってそうなデザイン(イメージ)

ちなみに使い勝手はすこぶる悪いです(笑)

どうやらこの前スライムを退治して以来、勇者への道を歩み出してしまったようです(笑)
Posted at 2011/12/04 22:41:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2011年11月17日 イイね!

ウヒヒヒヒΨ(`∀´)Ψ

ウヒヒヒヒΨ(`∀´)Ψ先日、友人の結婚式にお招きいただいてその時の写真をフォトブックにしてプレゼントしていたのですが、その式でのプロの写真が出来たよ~って事で昨日見せてもらいました(・∀・)

いや、個人的な感想では負けてない気がするんですがΨ(`∀´)Ψ

まぁ、実際にはプロは失敗出来ないから打率勝負で無難な写真を撮らざるをえないのに対して、自分みたいな素人は失敗を恐れずにホームランだけを狙えばいいので、そういう立場の差が無ければ圧倒的に負けてるんでしょうけど(汗

イチローも昔「ホームランだけ狙えばいいなら40本は打てる」みたいな事言ってましたしね^_^;

でもそういう素人だから撮れた写真も喜んでもらえたので良かったです☆




話は変わって、今月11日にオープンした神奈川県内最大級と言われるショッピングモール・テラスモール湘南に早速行って来ました!

前職が小売業のSC好きとしては行かないわけにはいかない\(^ρ^)/

辻堂駅直結だから便利!そしてデカイ!

中はオープンして間もないとはいえ平日という事もありそこまでの混雑ではなかったです(・∀・)
さすがに飲食店はどこも大行列でしたが^_^;

そんなこんなでユニクロのヒートテックと無印で小物とか買って来ました!

・・・・、まぁ、つまり近所のショッピングセンターがあればわざわざ電車代だして出かける必要無かったって事ですな\(^ρ^)/

最近のショッピングモールって入ってるお店はだいたい同じですしね^_^;

ららぽーとが近い我が家の立地に死角はなかった\(^ρ^)/
Posted at 2011/11/17 13:01:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2011年10月14日 イイね!

自転車こがずに海を見に行く

自転車こがずに海を見に行くこんばんは♪

今日はタイトルも少し違います(笑

探し物をしにまたまたみなとみらいに行ったのですが今日は時間優先&天気が下り坂の予報だったので自転車ではなく電車で^_^;

来月お陰さまでウチの両親が還暦を迎えます。誕生日が6日しか違わないので二人ともΣ(・∀・;)
それに父に関しては定年の時でもあります。(嘱託社員で仕事は続けるみたいですが一区切りという事で)

両親はビュッフェ形式のレストラン好きなので兄も含めた家族4人で品川プリンスホテルのバイキングで食事をご馳走する予定☆

が!予定していた日に父が急遽仕事が入ったとの事('_')

ウチは僕と父がカレンダー通りでは無い休みのパターンの仕事をしている為、なかなか予定合わないんですよね(;><)

そんな訳で食事会で済ませられなくなり、急遽、横浜方面にプレゼントを探しに出かけたという訳です^_^;

なかなか思った通りの商品って無いもんですね・・・。

一応、還暦を意識して父には赤い財布、母には赤い腕時計を探しています。予算は二人併せて野口英世様を100名程動員しようかと・・・・。来月食べて行けるかしらΣ(´∀`;)


結局、帰ってきてからネットで色々検索して父にはボッテガ・ヴェネタの財布、母にはヴィヴィアン・ウエストウッドの時計が候補になってます。自分達では絶対に買わなそうなブランドなので良いかと(笑)出来れば実物を見てから買いたいしちょっと予算オーバーなのでまだ検討中ですが(*^_^*)

みなさんは何をあげましたか?(*´∀`*)
Posted at 2011/10/14 19:44:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2011年10月11日 イイね!

自転車こいで海を見に行く(笑)

自転車こいで海を見に行く(笑)前回と似たようなタイトルになりましたが(笑)

今日も自転車でみなとみらいへ(^^♪

ドコに行ったかっていうと写真を見ておわかりの通り新オープンのカップヌードルミュージアム\(^ρ^)/


ではなく、赤レンガ倉庫前にクラシックカーイベント【La Festa Autunno 2011】

10月8日に明治神宮をスタートし、途中各地を巡りながら新潟まで行って明治神宮に戻るまで約1000マイルを走って来ます。今日はその最終日☆

今の車ならどうってことないでしょうけど参加車輌は1919年~1967年までに製造された車輌。完走するだけでもひと苦労です(;><)

今日はその途中のチェックポイントの赤レンガ倉庫前で見学です☆

いやぁ、興奮ですね!正直クラシックカーって全然詳しくないんですけど車の放つオーラというか年輪が見えるようでした( ;∀;)

まぁ実際には札束が走ってるという見方も出来なくはないですが(苦笑)


1931 RALLY N.C.P



1957 MERCEDES BENZ 300SLS ガルウイングがカッコイイ!いまのF1ペースカーのご先祖様ですな(´▽`)


1959 LOTUS SEVENTEEN 今回の参加車輌で一番好きかも☆



1929 AUSTIN SEVEN エンジンフード無くなってますが(;´∀`)


参加者にも結構有名人が混じってました☆

1955 AUSTIN HEALEY 100/4 BN2 クレイジーケンバンドの剣さん!!(・∀・)イイーネ!!


1948 MASERATI A6 GCS SERIES 1 マチャアキは話題の歳の差奥さんと参加!


1956 ALFA ROMEO GIULIETTA マッチは今でも追っかけのお姉さんが凄かったΣ(´∀`;)信号で止まろうもんなら追っかけて民族大移動(汗



1959 MG MGA チョイ悪オヤジは意外にも英国車で参戦!でも決まってます☆

やっぱり歴史のある車ってのは心ときめく何かがありますね!

もちろんこの参加者達も愛車が新車の時から乗ってる訳では無いんでしょうが、自分も愛車を大事にしたいな~って考えさせられた一日でした(*´∀`*)
Posted at 2011/10/11 21:00:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2011年10月06日 イイね!

自転車こいで海を見に行く♪

夜明けの空に太陽をめがけ♪

高校時代に好きだったなぁ。ジュディマリ。

何やら今になってにわか雨が降って来ましたが日中は天気良かったですね。早く春が来ないかなぁ。

せっかくの天気なので出かけないとモッタイナイね~って事で自転車で出かけようと思いドコ行こうかグーグルマップとにらめっこ。

横須賀とか江の島も候補に挙がったけど片道3時間半はちょっとキツイか(汗

ズーラシアも考えたんだけど、それじゃぁ逆に近すぎるという事でとりあえずみなとみらいあたりを目指す事にしました。

今月の22、23日にはレース観戦(笑)も控えていて、そんなにお金もかけられないので無料スポットめぐり。
野毛山動物園(入園無料)へ。








ココは本当に無料とは思えない素晴らしい施設ですなぁ。


ただ動物のオリは強固過ぎて写真を撮るには厳しいかな^_^;

まぁ野毛山の最大の魅力はヒヨコやハツカネズミとのふれあいコーナーですが(笑)超癒しですよ(*´∀`*)ポワワ


そして日産グローバル本社ギャラリー(入場無料)

展示車両が一部入れ替わっていて日産の歴史に名を刻んだ名車が並んでました。

ケンメリGT-R
R33乗りのハナ33さんにとってはご先祖様ですね☆あれだけ有名なのに実は197台しか生産されていないって書いてあったけどΣ(´Д` )一つのグレードがって事かな?


他にも240Zやフィガロなんかが展示中。もちろんリーフも!歴史の1ページを造りましたね!


そしてギャラリーカフェで発見!マーチラテ!330YEN。ココ限定らしいです(´▽`)日産党の方は一度味わってみては?(^^♪
Posted at 2011/10/06 22:11:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「生デルタウィング!(; ̄O ̄)」
何シテル?   02/07 13:31
yasuです。 車を購入したので主に記録用としてみんカラ登録しました・・・、が、すっかりモータースポーツ感想ブログと化してます(汗 アンチ国産という...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
3台目の愛車でルーテシアに戻りました! とは言っても最初に乗っていたルーテシアとは全然 ...
ダッジ チャージャー ダッジ チャージャー
2台目の愛車!6100ccで一気に高額納税者の仲間入りΣ(゚∀゚ノ)ノキャー 押しの強 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
初代愛車です! 中古で買いましたが大きなトラブルも無く、非常に乗りやすい車でした!!特 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用の画像置き場です

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation