• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YASCARのブログ一覧

2011年04月29日 イイね!

今年初のレース観戦予定☆

今日は富士スピードウェイにスーパーGT車輌が搬入されたみたいですね!

今年は震災の影響で開幕戦延期等、各車事前テストが出来ていない事から明日(金曜日)にフリー走行が行われるみたいで、レース開催の無い日の入場料(1000円)で見れるらしいのでお得☆

明日は夕方から予定あって行けない・・・・。



がしかし!!!(笑)


半ば諦めムードだったスーパーGTの5月1日の決勝ですが、なんとか調整つけて行けそうな感じになってきましたヽ(*´∀`)ノ

今年はGT500クラスにGT-RとSC430が一台ずつ増えて計15台☆
SC430のウェッズスポーツはてっきり織戸学が乗るのかと思ってたけど違うみたいですね!でも今年のマシンデザインの中ではウェッズスポーツが一番カッコいいかな。

もう一台今年から増えたMORAGT-Rもちょっと注目ですね!
他にも昨年で引退も考えていたという脇坂寿一とアンドレ・クート組や、F1帰りの中嶋一貴(トヨタ)vsインディ帰りの武藤英紀(ホンダ)の元フォーミュラ対決なんか楽しみです。

GT300は痛車王国と化してきました(汗

エントリーリストを見てみると

#2  エヴァンゲリオンRT初号機アップル紫電
#4  初音ミク グッドスマイル BMW
#27 PACIFIC NAC イカ娘 フェラーリ
#34 ハルヒレーシングHANKOOKポルシェ

・・・名前だけ見てるとアレな感じですが意外と優勝狙えそうな感じのチームがチラホラ。
個人的には痛車ってデザイン凝ってるし、色々なファンも増えるし良いと思っているので頑張って欲しいです!

一方、「キャラモノ」の先がけマッハGOは富士の欠場決定みたいです。
玉中選手のブログによると

~~~~~~~~~~~~


出場しない予定です。
今まで21年間もレースに
連続出場してて
無遅刻・無欠席で参戦してましたが・・・
今回の件でレースの熱が一気に
寂しいですねー
出場したくない原因は
色々有るんですけど
絶対おかしい事がいっぱい!
ある車は今年はGTには
出ないって言ったら
GTAから去年のハンディウエイト
降ろしますから出場して下さい。
お願いします。って言われたって・・・・・・
言われたチームは
もう出ないって言ったら
今更、軽くしますから
出場してくれって言うのかぁ!
ふざけてないかって怒ってたって・・・!
マッハの場合はその逆で
・・・・・
まぁ今日の所は遅いからこの辺で
又、明日にでも続き書きますね・・・・

~~~~~~~~~~~~



こんな事続けてたらせっかく国内No.1の集客を誇るシリーズも衰退しそう(>_<)


個人的にはGT300クラスはFIA-GT3車輌に限定しちゃうのが現状一番の解決策かも!個性的な車輌が減るのは惜しいけど。

その上で国内各メーカーには頑張ってもらってFIA-GT車輌の公認を取ってもらえればと☆


今年から参戦のコルベットはちょっとワクワクしちゃうなぁ((o(´∀`)o))
Posted at 2011/04/29 00:51:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2011年04月23日 イイね!

※ネタバレ NASCAR第8戦 TALLADEGA

※ネタバレ NASCAR第8戦 TALLADEGA4月17日にタラデガスーパースピードウェイで行われたNASCAR第8戦「Aaron's499」
本当は500マイル走るけど冠スポンサーのAaron'sがディスカウントストアな為、レース名もディスカウントして499☆
レースのロゴを良く見ると数字の4の中に「$」の文字が!!

数あるNASCARトラックの中でも屈指の高速レーストラックで毎年多重クラッシュ(BIG ONE)が起こる人気トラックです。

デガで思い出されるのが2009年。トップを走っていたカール・エドワーズがファイナルラップで客席に向かって吹っ飛んで行ったのも今では良い思い出です(笑
カールと言えば優勝した時のバックフリップパフォーマンスが有名ですが、何も優勝目前で車ごとバックフリップしなくても(笑)って無事だったから笑っていられるんですねどね(((( ;゚д゚))))
この時は自分の足で歩いてフィニッシュ☆

次のレースではあからさまにケセロウスキーにぶつけに行って保護観察処分を受けてました(笑)


そんなデガは今年もBIG ONE多発!まぁレース展開に大きな影響を与える場面では無さそうだったので割愛します。気になる方は中継なりyou tubeで見ていただいて、、、遂にマイドライバーのジミーちゃんが今期初勝利!!☆どちらかというとショートトラックに強いイメージがありましたが5年連続チャンピオンは伊達じゃないですね!

動画をご覧いただければわかるかと思いますが凄い僅差!
0.002秒差だそうです(汗



レース後にジュニアが祝福に来るシーンとか良いですね(´∀`)
あとインタビューでカメラ拭いてあげたり(笑)

それにしても今年はスーパースピードウェイでは2台パックがデフォルトになってますね~。

上位グループは#24&#5(ヘンドリック)、#33&#29(リチャード・チルドレス)、#99&#16(ラウシュ・フェンウェイ)そして優勝した#48&#88(ヘンドリック).。
みんなチームメイト同士でドラフティングパートナーを組んでいてさすが抜け目無い!

他にもカイル(トヨタ)&カート(ダッジ)のブッシュブラザーズのドラフティング等、今年は人間関係がレースにあらわれて面白い!長い隊列も好きだけど(*´∀`)

これで8戦が終わって7人の優勝者。

某世界最高峰モータースポーツと違って盛り上がってまいりましたヾ(*´∀`*)ノ←辛口


そういえばG+ってルマンとかも放送してるんですね!ちょっと考えようかなぁ。
Posted at 2011/04/23 01:08:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2011年04月22日 イイね!

Top Gear The Challenges 4

Top Gear The Challenges 4待ちに待った「Top Gear The Challenges 4」DVD本日発売です☆

現在実家に帰省中(って言っても横浜と東京都下なので近場ですが)

普段だとTop GearのDVDが出る時は車好きの聖地リンドバーグ@世田谷に行って買ってるのですが、実家から行くのは少し面倒だったのと、近くのショッピングモールの本屋さんで売ってたので買っちゃいました(;´∀`)

明日帰ってからゆっくり見たいと思います(*´ω`*)

※動画は英国版DVDのなので内容が若干違うかも(´∀`*)ノシ


今回もおもしろチャレンジ企画に期待(´∀`*)
Posted at 2011/04/22 23:36:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 映画・DVD | 日記
2011年04月17日 イイね!

レンタルカート大会 D.H.G Challenge CUP

レンタルカート大会 D.H.G Challenge CUP筋肉痛が(;´Д`)

というわけで昨日は御殿場のカート場で行われたD.H.G Challenge CUPというレンタルカートの大会に出場してきました☆

会社の人たち9名で2台に分かれて僕は4人のチームで参加!

レースは練習プラス予選が45分間の後に、決勝が3時間の耐久レースなので結構ガッツリ走りましたよ(´∀`)

決勝は17時50分からのナイトランになります。

そして総勢23台というF1並の台数で行われた決勝レースの結果ですが!

なんと!!!!!


・・・・・・、


まぁ、今回はこれくらいにしといてやろうか!って感じですね(;・∀・)



他の参加者にはレーシングスーツ揃えてる様なチームも居て、格好だけ速そうでもねぇ。とか思っていましたが、抜かれたのにも気付かないくらいの勢いでパスされていきました。

結局上位3チームはレーシングスーツ組だったなぁ。


僕はファーストドライバーで最後の方は時間が空いてたので写真撮ってたのでフォトギャラにUPします。雰囲気だけでも伝われば・・・・。

※写真を撮っているのが僕なので写っているのは僕ではありません。あしからず。


F8固定の望遠レンズでの夜間撮影は、なかなかキツイ出来栄えになってます(汗



それにしても夜の御殿場は寒かった・・・・。
Posted at 2011/04/17 12:18:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2011年04月15日 イイね!

新番組☆

新番組☆暖かくなってきましたね!久しぶりに飲みに行きましたが帰ってくる時も桜吹雪でしたヽ(・∀・ )ノ

桜ってキレイだけど咲いてる期間が短いから「急いで満喫しなきゃ!」みたいに気持ちが落ち着かなくて、そういう意味で少し苦手だったりもします(;´Д`)

もちろん、それが昔から愛され続ける理由なんでしょうけど・・・。


この前の日曜日からテレビ東京でSUPER GT+が始まりましたね!

初回の放送は本来だったら岡山の開幕戦の予定でしたが延期になったので小島アナと浅田舞さんがファクトリー見学とかしてました。

僕がモータースポーツ観戦にハマるキッカケになった一つに2000年頃に日テレでBOON!というCARTとか二輪のWGPをメインで扱う番組があったのですが、素人の眞鍋かをりさんが詳しい人と一緒にモータースポーツに触れながら紹介していく内容で、この番組でCARTのサーファーズパラダイス戦を見て当時市街地コースなんてモナコくらいしか知らなかった自分は、世界には他にも市街地コースが沢山あってしかもこんな海岸線の綺麗な所でレースをするなんて!って衝撃を受けたもんです。

それから数年後、ワーホリでオーストラリアに行った時には迷わずサーファーズパラダイスに住んでレース観戦の夢を果たした(欲を言えばコース内に住みたかったですが^_^;)訳ですが、こう考えると深夜帯のマニアックな番組でしたが僕の人生には大きな影響を与えてましたね(;´∀`)

SUPER GT+はそんな雰囲気でなかなか楽しい番組でした☆

レースが始まるとレースメインの内容になってまた違ってくると思いますが今後に期待☆自分の様なモータースポーツファンを増やせる様な番組になって欲しいです(・∀・)

時間的には23:30~なので、23:50から始まるF1中継を待ち構えてる人を頂きって感じですかね(笑)



そのF1というと・・・・、DRSとかKERSとかでオーバーテイクを増やしてゲーム性は高まったと思います。自分はF1が生き残って行く為には選択肢の一つだと思いますが、F1ファンの中にはDRSとか納得いかない人も居るでしょうね。
というかどちらにしてもまだまだ中途半端感がありますよね。

F1は興行としての成功をしたいのかモータースポーツの最高峰としての権威を守りたいのか。

「二兎追う物は一兎も得ず」

チャンピオンシップは2戦目にして早くもつまらなくなりそうな予感がしてきました(汗

ルノー頑張れ☆でもドライバー個人ではアロンソ好き(笑



5月1日決勝のGT富士観に行きたいけど休み取れなそうだなぁ(´・ω・`)
Posted at 2011/04/15 00:19:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

「生デルタウィング!(; ̄O ̄)」
何シテル?   02/07 13:31
yasuです。 車を購入したので主に記録用としてみんカラ登録しました・・・、が、すっかりモータースポーツ感想ブログと化してます(汗 アンチ国産という...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
345 6789
101112 1314 1516
1718192021 22 23
2425262728 2930

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
3台目の愛車でルーテシアに戻りました! とは言っても最初に乗っていたルーテシアとは全然 ...
ダッジ チャージャー ダッジ チャージャー
2台目の愛車!6100ccで一気に高額納税者の仲間入りΣ(゚∀゚ノ)ノキャー 押しの強 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
初代愛車です! 中古で買いましたが大きなトラブルも無く、非常に乗りやすい車でした!!特 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用の画像置き場です

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation