• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YASCARのブログ一覧

2011年08月30日 イイね!

第2回宮ヶ瀬湖24時間リレーマラソン

第2回宮ヶ瀬湖24時間リレーマラソンやっと少し落ち着いたのでブログUP☆

先週末の27日~28日、何度かブログでも書いてましたが宮ヶ瀬湖24時間リレーマラソンに参加して来ました!昨年の第1回大会に続いて2度目の参加です。(・∀・)

雨が降ったり止んだりのあいにくの天気でしたが年に一度のお祭りだと思って楽しんで来ましたよ☆


参加チームの中にはコスプレや着ぐるみチームも結構います!

















コースは湖畔の公園内にある一周1.8kmの周回路。24時間でどれだけ走れるかが勝負です!


































お土産屋の近くにいた巨ネコ(;´∀`)


















日が暮れてももちろん走ってます。長い!!

















夜中も走ってます(;´∀`)

















職場が変わって余裕が無かった・・・・、という言い訳のもとで今年は去年に比べて明らかに調整不足。まともに体動かしてたのなんて富士山登ってた時くらいかも(;><)

このあたりからヒザとかに明らかな痛みが・・・。会場の隅でやっていたカイロプラクティックに行ってみたら軟骨がすり減ってるからコンドロイチンを摂りなさいと言われ、何から摂れるのか聞いたら「フカヒレを毎日食べたら良いよΨ(`∀´)Ψケケケ」。まぁ軽く流して帰りにサプリを買って来ましたがね\(^ρ^)/


深夜帯は結構冷えます((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

















これはアンカーをチームメイトが出迎えている所ですね☆
















今回は何とか自分の担当ローテーションは守って最終的には10周(18km)走りました。

自分の調整不足とは言えこれだけ苦戦すると思ってなかったから悔しい(;><)

自戒の念も込めて2012年東京マラソンにエントリーしてみました( ̄ー+ ̄)キラーン

毎年人気で抽選になるので、まだ出れるか分からないですが当たったら今度こそ納得の行く走りの為の準備をしていきますよ~!!

練習用に前から気になっていた5本指シューズ!ビブラムファイブフィンガーズ(最初の写真)を購入!!

まだ履き始めたばかりですが今までと違う筋肉使ってる感じでトレーニングには具合良さそう(・∀・)レースには向かないかな(汗

見た目がアレなのでまずは人の視線に慣れる所から始めたいと思います(笑)
Posted at 2011/08/30 22:04:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | フィットネス | 日記
2011年08月26日 イイね!

ダニカ、NASCARへの転向を正式に発表!!

新型カムリが2012年デイトナ500ペースカーに決定!!というニュースも気になりますが、一番のトピックはこっちですかね。


ダニカ、NASCARへの転向を正式に発表!!
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

 インディカー・シリーズで長年活躍してきたダニカ・パトリックは25日、2012年にNASCARへ完全に転向すると明らかにした。来季はネイションワイド・シリーズにJRモータースポーツから参戦。最高峰であるスプリントカップにも10戦参戦するという。

 これまでも長年噂に上がっていたダニカのNASCAR転向がついに現実となった。ダニカは木曜日に記者会見を行い、2012年はJRモータースポーツからデイル・アーンハートJrとともにNASCARネイションワイド・シリーズにフル参戦。また、スプリントカップにはシーズン開幕戦となるデイトナ500をはじめ10戦に参戦する予定。2013年にはダニカが「自分自身のゴール」とするスプリントカップフル参戦を目指すという。

「2010年に、デイトナで初めてARCAレースに出たとき、それまでのレースキャリアでいちばん楽しいと気付いたの。ストックカーに乗って、初めてこれがキャリアの始まりだって気付いた。次のステップにすごく興奮したし、スポンサーのGoDaddyとともにステップを踏み出すことができる。もう準備はできたよ!」とダニカ。

 完全にNASCARへ転向することになり、インディカー・シリーズへのフル参戦は来季無くなることになったが、インディ500へのスポット参戦については「まだ分からない」とダニカ。インディカー・シリーズでのキャリアについて振り返ったダニカは、キャリアのハイライトが2008年にツインリンクもてぎで行われたインディジャパンだったと語る。

「レースカードライバーとして、勝利を得るために毎レースすごくハードに仕事をしてきたつもり」とダニカ。

「もてぎでの勝利は本当に素晴らしかった。日本に行くといつもそのことを思い出すし、これからもずっとキャリアのハイライトになっていると思うの。でも、インディカーでのシーズンは終わっていないし、まだ勝利を得るチャンスは残ってるはず」

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
やっぱりねって感じですが、何だかもうINDYに思い残す事は無いくらいの勢いですね(汗

これでアメリカンモータースポーツはなおさらNASCARの一人勝ちですね~。

ダニカが日本で見れるのは今年のINDY JAPANが最後!!仕事で行けそうもないですが(ヽ´ω`)グッタリ

NASCAR盛り上がるのも良いんだけど個人的にはダニカにはF1目指して欲しかったかな^_^;


何にしろ来年のNASCARはなおさら目が離せなくなりそうです☆


そういえばもう一人のNASCAR参戦が噂されているドライバー、キミ・ライコネンは「ライコネン、ルマン参戦か…プジョー 908 をテスト 」というニュースが出て来ましたね!

もう好きにしてって感じです(笑)
Posted at 2011/08/26 23:13:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2011年08月25日 イイね!

撤退だぁ!!

帰宅してキッチンの窓を開けたら・・・・







こんなん出ました\(^ρ^)/







まぁそれは良いのですが、現在ヤフオクにレースファン垂涎の一品が出品されています!





今年のルマン24時間耐久レースのスタートでFIA会長のジャン・トッドが振ったフランス国旗(実物)に参加全168ドライバーがサインを入れた物!

これは激レア!

今回は震災復興チャリティー用としてFIAからJAFに贈られた物で、普通ならお金を出せば買えるって物ではないです!!

こんなの部屋に飾ってたら活力ある毎日が送れそう☆



という訳で早速参戦!!


予算は・・・・に、にじゅうまんえんくらいなら・・・、ごくり。


今こそ貯金していた夏ボの出番だ!!!


鼻息荒げてページを開くと



8月25日0時現在の価格




90マンエ―――ン\(^ρ^)/



短い夢だったな・・・。


http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c287209940?u=jaf_charity


仕方ないので明日はこのお金(の一部)を握りしめて、同じ24時間レースでも27日に迫った宮が瀬湖24時間リレーマラソンで使う靴を買いに行って来ます(・∀・)

本来なら本番直前で靴を新調するなんて無いんですが、普段使ってるランニングシューズがこの前の富士登山でボロボロになってしまったもんで(汗


まぁ、それよりも富士山行く前に登山靴買っとけよって話なんですが(・∀・)
Posted at 2011/08/25 00:10:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年08月22日 イイね!

一年生になったら

一年生になったら

ちょうど保育園~小学校一年生まで山梨県の富士吉田という所に住んでいたのでこの歌を歌った記憶もあるんですが、山梨限定の歌って訳じゃなかったんですね^_^; 富士山の上で~♪なんて歌詞だからてっきり・・。

という訳で一年生では無いですが富士山の上にオニギリを食べに行って来ました(笑)

今夏三回目の富士登山

一回目
https://minkara.carview.co.jp/userid/706611/blog/23265654/
二回目
https://minkara.carview.co.jp/userid/706611/blog/23447055/
三回目の今回は前回途中下山した御殿場口!やっぱり途中断念したままだと悔しいじゃない( ̄ー+ ̄)キラーン


セブンイレブンでいくらのオニギリを買って富士山へ。
天気は曇り予報で相変わらず夜中にアタック開始、午前中には下山の計画です。



標高の低いうちはたまに星空も見えたりしてましたが6合目くらいからは雲の中に入ったのか視界は相当悪い。雨でもないのに体はビショ濡れ、気温も急降下\(^ρ^)/

しかもさすがは独立峰。遮るものが無いから風がドンドン強くなる\(^ρ^)/これが他の登山道だったら傾斜のある岩場があるから山側に体を寄せれば風を遮って休めるけど御殿場口は距離が長いかわりに傾斜が緩いから休める場所も無い(;・∀・)

温度計が5℃あたりを指し示す中で視界不良、時おり台風並みにビュンビュン吹く風を地面に伏せるように体を屈めながら耐えてた時は流石に身の危険を感じました((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

さらに標高が高くなると息苦しさも増してきて一人で「くそー!まだ着かないのか!!」とか、まるで鳥人間コンテストの東北大学のパイロットみたいになりながら登ってましたそんな生き地獄を経験しながら山頂についたのは7.5時間後。

やっぱりキリの中


前回は山頂浅間神社で日付入りのご朱印だったので、今回はお隣の山頂郵便局で消印入り登山証明書をゲット







7時前に下山を開始したあたりで何やら下の方からドーン!ドーン!と和太鼓の様な音が・・・。

それにしても音が大きいと思ったら麓の自衛隊の演習場の大砲の音みたいでした(・∀・)

山頂でもハッキリ聞こえるくらいの音で朝っぱらからあんなにぶっ放して近所からクレーム来ないのかしら(;・∀・)

下山してから実家に行く予定だったので道すがら寄った道の駅すばしりで自衛隊グッズゲット!
自衛隊(Self‐Defense Forces)焼きそば


自衛隊カツ


ヒトマル式戦車チョコクランチ



自衛官三姉妹パン



他にも魅力的なグッズ盛り沢山でした(・∀・)

※買ったのは焼きそばとチョコクランチのみです(笑)

これであとは夏のイベントは来週の宮が瀬湖24時間リレーマラソンだけかなぁ。下山中にひねって若干ねんざ中の右足をなんとか治して本番に臨まねば!!

今回は過酷な状況で往復10時間くらい歩きっぱなしで精神修行になった気が!!

来月、会社の人たちの行く3時間耐久カート大会(チーム戦)に一人チームで3時間走っちゃおうかしら!今なら出来る気がする(・∀・)

NASCARドライバーだって長ければ一人で4時間くらい走ってる訳だし(・∀・)
Posted at 2011/08/22 23:16:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2011年08月19日 イイね!

焼きそば

焼きそば道の駅すばしりのお土産コーナーの一角になる自衛隊グッズコーナーでこんなカップ焼きそばを買いましたヽ(゜▽、゜)ノ

一個しか無いから食べるタイミングが難しい(笑)

まぁ食べてしまえばUFOと同じなんだろうけど:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
Posted at 2011/08/19 23:01:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | モブログ

プロフィール

「生デルタウィング!(; ̄O ̄)」
何シテル?   02/07 13:31
yasuです。 車を購入したので主に記録用としてみんカラ登録しました・・・、が、すっかりモータースポーツ感想ブログと化してます(汗 アンチ国産という...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
3台目の愛車でルーテシアに戻りました! とは言っても最初に乗っていたルーテシアとは全然 ...
ダッジ チャージャー ダッジ チャージャー
2台目の愛車!6100ccで一気に高額納税者の仲間入りΣ(゚∀゚ノ)ノキャー 押しの強 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
初代愛車です! 中古で買いましたが大きなトラブルも無く、非常に乗りやすい車でした!!特 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用の画像置き場です

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation