• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月13日

2年ぶりのブログ投稿、そしてまたコストコ話

2年ぶりのブログ投稿、そしてまたコストコ話 前々回の投稿が2020年。

前回投稿が2022年。

またしても2年ぶりの投稿となります。

昨日久しぶりコストコに行ったので、またコストコ話。

2年ごとに車のブログ。

しかも毎回なぜかコストコがらみの話w

なにかの巡りあわせか…。

やはり前回同様テーマは4年前・2年前との「物価」の比較・推移ということになります。

2020年のコロナ過時代、2022年のウクライナ戦争による物価高騰。

さて2024年はどうなったか。

まずその前に…。

この間、車検を通して、BMW320dを未だ乗っています。

約49,000km。元気に走っています。

先月末、関西へのロングドライブ。約1,300km走りました。

高速巡行、峠道を走る、BMWが本領発揮するドライブでした。

さて本日は午前中、取引先様の事務所で仕事があり、午後は時間が空いたので、

帰り道途中にあるコストコに寄ってみました。燃料も入れなければならなかったので…。

現在、軽油の価格は129円/Lでした。

2022年は近所の激安GSで126円/L。

2024年は同激安GSで136円/L。

今の方がやや高いです。

2022年の一般的なGSでは133円/L前後でした。

2024年の一般的なGSでは140円/L前後です。

ウクライナ戦争後のインフレは収まらず、じわじわ進んでいます。

ここ2~4年で様々なものが値上げとなりました。食品価格もその1つ。

コストコも顕著ですね。

「おや、随分値段が上がったな」と思えるものばかりでした。

もともと「割高」なコストコ。そこからさらに値上げです。

ドカンと大盛で誰がこんなに食べるんだという人気の大型ティラミス。

昔は1,280円ぐらいでしたが、今は1,980円になってました。

行けば必ず買うナチュラルチーズ。今回も買いました。

パルミジャーノレッジャーノはコロナ以前100gあたり270円ぐらいでしたが、今は340円に。

それでも他と比べると激安。

驚いたのはペコリーノロマーノが同等価格になっていたこと。

以前は100gあたり200円ぐらいだっのですから、かなりの値上げ+格上げ。

さて、みなさん、自身の給与はここ4年で1.3~1.5倍になりましたか?
(入社4年目とか若い人は上がっているでしょうが、オジサンたちはどうですか)

世の中は何もかも2割~3割り増し、下手すりゃ4~5割増し。

ここ4年ぐらいで、年収500万の人は少なくとも650万前後になっていなければ生活は厳しくなるということ。

年収1000万の人は1300-1400万になっていないと以前のような余裕はない。

お米は2300円前後だったものが3500円程度。1.5倍近くになっています。

ちなみに建設分野の指標の目安の1つともいえるH型鋼の価格。

いわゆる「鉄骨」の値段 (これが無いとハコモノは何も始まりませんね)。

2020年のH型鋼(200X100)は80,000円/トン → 2024年には120,000円/トンへ。

やはり1.5倍ほどになっています。

都内マンション価格は10年前の2倍。

2013年を0とした数値で、2020年の時点で1.5。2023年には1.9倍。

上昇が緩やかな千葉県/神奈川県でも2023年で1.5倍です。

空き家問題何処へ行った?

iPhone 12 Pro 106,800円 2020年10月

iPhone 16 Pro 159,800円 2024年10月

さにあらんです。

では、2年後の2026年、4年後の2028年はどうなっているのでしょうか。

このまま物価上昇は推移するのか、それとも頭打ちになるのか。

私は4年後、ウクライナ戦争が終わっていたとしても、

iphone PRO 200,000円、

軽油 コストコで150円/L、

ぐらいの世の中ではないかなと見ています。

マンション価格、鉄骨の価格も2割程度は上がっているのではないかと。

ちなみに、コストコのホットドッグ、ずっと180円のまま。

謎です。

ピザは300円から350円に値上げしてました。

(ピザは昔は200円とか250円ぐらいの記憶が…。ホットドッグは私の記憶では10年以上ずっと180円のままw)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/12/13 14:11:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

12/19よりガソリン値上げに…( ...
イチノアさん

NHKバタフライエフェクト
伯父貴さん

日本は安い国になった
ホワイトコウキさん

おっそろし〜
nassauさん

ウクライナ戦争について、本音で物申 ...
ほーねっとcv12さん

祝・みんカラ歴4年!
ぶちりょうさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #3シリーズセダン BMW320dのエンジンオイル交換。いつものMOTUL X-Clean 8100 gen2 https://minkara.carview.co.jp/userid/706750/car/1895885/8136062/note.aspx
何シテル?   03/04 00:50
お気軽にみん友申請してください つまらないブログですがよろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2015年3月に新車で買いました。 BMW 320d Sport グレイシャーシルバー。 ...
メルセデス・ベンツ SL メルセデス・ベンツ SL
メルセデス・ベンツ 380SL R107 (ウエスタン自動車) とにかく「ザ・ベンツ」と ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
W203 後期 C180 コンプレッサー 小さくて小回りが利く!燃費もそこそこ!かわいい ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
S204 ベンツC200コンプレッサー・ステーションワゴン・エレガンス スマートエントリ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation