• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月11日

6カ月月点検に行ってきました。

6カ月月点検に行ってきました。 早いものでCクラス購入から6カ月が経ち、ディーラーに定期点検に行ってきました。

とは言ってもワイパーのビビりが気になる程度で特に問題もなく、ま~儀式みたいなもんですね。


で、Cクラスに買い換える時に日本導入は当面先だろうと思っていたCLAのシューティングブレイクが思いのほか早く導入されたこともあって、この機会に試乗させてもらいました。



そしてオマケのつもりで試乗したのがこちら、Cクラス最強C63Sです。
スポーツ+モードで乗ってみましたが過激なイメージとは裏腹にマイルドな乗り味で拍子抜けw

もちろん、アクセルをガツンと踏み込もうもんならヤバッ!って感じになりますが、そんなことしなけりゃ普通に走れちゃいますし車内も非常に静かです。
外だと結構ウルサイので車内の迫力不足でアクセル踏みすぎると周りに迷惑ですw

実はC63Sの後にCLAに乗ったのは失敗でした、あまりの加速の違いにCLAが軽?と思ってしまうくらいでした。
本当は自分のC180と比較したかったんですけどね。


で点検の結果ですが、なんとタッチパッドが効かなくなっていました。
普段使わないんで気づかなかったw

やはり電子制御てんこ盛りな部分は、今後の不安要素になるかもしれません。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/10/11 12:55:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

検査入院
TAKU1223さん

佐野ラーメン 麺龍
LEICA 5th thingさん

モンスターサーベラスEVOをモニタ ...
pikamatsuさん

ちいかわ
avot-kunさん

8/9-17 神奈川県 GR Ga ...
cuscoさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「名義変更完了^_^」
何シテル?   06/25 11:26
息子が免許をとるのを機にマニュアル車に返り咲く予定
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ユーノスロードスター] キーシリンダーの蓋のスプリングを交換してみる1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/10 17:23:39
[マツダ ユーノスロードスター] ドアミラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/11 20:21:58
[マツダ ユーノスロードスター] RSアイザワ マイカーチェック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/07 16:12:05

愛車一覧

アウディ Q5 アウディ Q5
メルセデスからアウディに乗り換え。車自体は良いけど使い勝手はメルセデスの方が良いかな~。 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
マニュアル車に乗りたくて実家のお古を頂戴しました。 やっぱマニュアルは楽しい!
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
初メルセデスになります。 カバンサイトブルーがいい感じです。
シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
イギリス仕様

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation