• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りょうぱのブログ一覧

2010年09月12日 イイね!

リアバンパーを外してみる

リアバンパーを外してみる
バックソナーの取付に向け、事前調査でリアバンパーを外してみました。 取り付けはショップにお願いしようと思っていましたが、工賃が結構かかるのとバンパーの外し方資料が手に入ったので、ひとまず自分で外せるかチャレンジしてみました。 詳細は整備手帳に掲載してあるのでご覧ください。 残った問題はバンパー ...
続きを読む
Posted at 2010/09/12 23:00:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | ピカソ | クルマ
2010年09月05日 イイね!

ピカソが帰ってきました

ピカソが帰ってきました
ピカソが修理から帰ってまいりました。 原因はインマニに戻ったブローバイガスがクラック部分から吹いたのだろうとのこと。 ブローバイガスはオイル以上に水分を多く含んでいるので、垂れていたのはオイルというより、汚た水という方が正しいかもしれません。 ただ、あれだけのブローバイをインマニから流し込み ...
続きを読む
Posted at 2010/09/06 00:28:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | ピカソ | 日記
2010年08月28日 イイね!

今週はさびしい限りです

今週はさびしい限りです
今週はピカソに乗れずさびしい限りです。 先週、ガレージの床にオイルがポツポツと・・・・(透明なのはエアコンの水です) エンジンルームをチェックするとタービン周りが何気にオイルで汚れていました。 ということで現在ピカソくんは入院中! 診断の結果は樹脂製のパイプにヒビが入っているとの ...
続きを読む
Posted at 2010/08/28 22:52:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 代車 | 日記
2010年08月22日 イイね!

カーフィルムを張りました

カーフィルムを張りました
残暑厳しい今日この頃みなさんどうおすごしでしょうか? 先週のネタですがリア5面と運転席、助手席にカーフィルムを張りました。 リア5面の透過率は15%、運転席と助手席は透明の断熱フィルムです。 断熱効果はというと、暑くないわけではないですが、ジリジリとした暑さは感じません。 本当は前面も張りたか ...
続きを読む
Posted at 2010/08/22 18:20:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | ピカソ | クルマ
2010年08月15日 イイね!

少し慣れてきたかな?

少し慣れてきたかな?
納車から10日が過ぎ、約100kmほど走行しました。 ここまでの感想などをツラツラと書いておきます。 ドライブ面では前回も書いたとおりですが、少しシフトに慣れてきました。 街乗りなら基本的に1000rpm~2000rpmの間でシフトする感じで走れます。 パドルシフトはC3 ...
続きを読む
Posted at 2010/08/15 11:20:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | ピカソ | クルマ
2010年08月11日 イイね!

カーナビはどうする

カーナビはどうする
現在、カーナビの取り付けに向け、鋭意検討中でして。 ピカソにカーナビをつける具体的なパターンが見えてきたので忘れないうちにまとめておこうと思います。 ポータブルは抜きとしてピカソにつけられるのは1DINのオンダッシュか1+1DINのインダッシュになります。 まず1DINのオンダッシュの ...
続きを読む
Posted at 2010/08/11 13:17:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | ピカソ | 日記
2010年08月08日 イイね!

辻堂海浜公園までLet'sDrive

辻堂海浜公園までLet'sDrive
今日は実家の親が遊びに来たのでみんなで辻堂海浜公園まで遊びに行ってきました。 今の時期は海水浴客も駐車場を利用するので公園の駐車場はすぐに満車状態です。 夏だけ公園の北口側に臨時駐車場がオープンしているので、こちらの方が料金も安くてオススメです。 今回は海水浴というよりは交通公園で自転車に乗っ ...
続きを読む
Posted at 2010/08/08 23:23:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | ピカソ | クルマ
2010年08月05日 イイね!

我が家にピカソがやってきた

我が家にピカソがやってきた
昨日、待望のピカソ君が我が家にやってまいりました~ 半年前はまさか並行輸入車それもディーゼル車を購入することになろうとは、思いもよりませんでしたが 実際に愛車となったことで、以下に自分が並行輸入や、ディーゼル車に対して偏見があったか良くわかりました。 日本で買える車に魅力を感じられなくなったら、 ...
続きを読む
Posted at 2010/08/05 22:40:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | ピカソ | クルマ
2010年07月22日 イイね!

本日、車庫証明の確認があったみたい

今日、どうやら車庫証明の確認があったようです。 見るだけで特に質問とかされないだろうと思っていたのですが ちょうど、嫁の親が遊びに来ていて、車を駐車していたこともあって いくつか質問されたようです。 ま~特に問題は無いですが いや~、ここまで来るともうすぐピカソくんがやってくるんだな~と実感し ...
続きを読む
Posted at 2010/07/22 23:11:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | ピカソ | クルマ
2010年07月10日 イイね!

オイルどうしようかな~

オイルどうしようかな~
最近、ディーゼルオイルネタが盛り上がってきているので、私もw 日本でDPF付車両用としてDL-1(乗用車)やDH-2(トラック)の規格があり 欧州規格ではACEA C1~C4なんて感じで分かれているわけですが 結局のところどちらもDPFの寿命を考慮して低灰分に設計されているわけですね。 なので ...
続きを読む
Posted at 2010/07/11 00:55:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ディーゼル | クルマ

プロフィール

「名義変更完了^_^」
何シテル?   06/25 11:26
息子が免許をとるのを機にマニュアル車に返り咲く予定
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ユーノスロードスター] キーシリンダーの蓋のスプリングを交換してみる1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/10 17:23:39
[マツダ ユーノスロードスター] ドアミラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/11 20:21:58
[マツダ ユーノスロードスター] RSアイザワ マイカーチェック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/07 16:12:05

愛車一覧

アウディ Q5 アウディ Q5
メルセデスからアウディに乗り換え。車自体は良いけど使い勝手はメルセデスの方が良いかな~。 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
マニュアル車に乗りたくて実家のお古を頂戴しました。 やっぱマニュアルは楽しい!
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
初メルセデスになります。 カバンサイトブルーがいい感じです。
シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
イギリス仕様

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation