• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りょうぱのブログ一覧

2015年03月31日 イイね!

さらばピカソくん、そしてこんにちは・・・

先日、納車のためDに行ってきました。



この日でピカソともお別れです、早いものでネットでショートピカソを探し求めていたあの頃から5年近くたつんですね~

ピカソが来てから多くのみん友さん達と出会えたことに感謝です。




あらたなパートナーは、こちら「メルセデス・ベンツ C180 アバンギャルド」になります。
シトロエンを3台乗り継いで、ドイツ車なんぞ乗ることはなかろうと思っていたんですがね~
嫁の意向とは言え、不思議なもんです。
ピカソはまだまだ絶好調ですが、断腸の思いでお別れです。



いろいろなギミックがついているようなんで、ひとまずはあれこれ試してみようと思います。

メルセデス乗りの皆様、新参者ですがよろしくおねがいします。
また、これまでお付き合いいただいた方々、引き続きお付き合いいただければ幸いです。
石は投げないでねw
Posted at 2015/03/31 12:33:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | ピカソ | 日記
2015年03月28日 イイね!

ラストラン(その3)

ラストラン(その3)遅ればせながらピカソのラストラン!コースはターンパイク箱根下りです。

今回の旅は聖地巡礼して動画を撮りたいという息子の希望から始まったこともありターンパイクで締めくくりです。

どこぞのDVDのようなことは起きませんw



ディーゼルはエンブレが効きにくいっす。

Posted at 2015/03/28 21:21:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ピカソ | 日記
2015年03月22日 イイね!

ラストラン(その2)

ラストラン(その2)本日は走りの聖地へ・・・ということで箱根にやってまいりました。
思う存分ラストランを楽しもうじゃありませんか!


トレノを駆って芦ノ湖スカイラインを抜けて椿ラインヘ




峠を堪能した後はターンパイクのスカイラウンジで一息。

あらっ!またピカソ関係ないっすねw

関連情報URL : http://fun2drive.co.jp/
Posted at 2015/03/22 21:56:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ピカソ | 日記
2015年03月21日 イイね!

ラストラン(その1)

ラストラン(その1)とうとう来週でピカソともお別れすることになりました。(´Д`。)グスン
ということで今週末はラストラン!





その1は湘南シーサイドGPに息子とその仲間たちを連れて行ってきました。



午前中は天候の関係もあって我々以外お客は1名のみ、走り放題の貸し切り状態でしたw

ちなみに昨日は息子の卒業式。今日から君たちも大人の仲間入りだ!思う存分走りたまえw

ほぼピカソ関係ないっすね(爆
明日は走りの聖地に行ってきます。
関連情報URL : http://shonan-ssgp.com/
Posted at 2015/03/21 17:24:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ピカソ | 日記
2015年03月13日 イイね!

そろそろ正念場(その3)

そろそろ正念場(その3)前回に引き続きリース的感覚で5年間その車に乗るコストで車選びを考えてみたいと思います。


個人的にコスパ最強クラスと思っているCX-5です。
ファミリーカーとしての使い勝手の良さ、ディーゼルのトルクと低燃費、インテリアも私には十分な質感です。
そのCX-5の最上位グレードの減価は1年あたり約54万でした。
ちなみに値引き額はネットで調べた情報を元にしています。
残価(保証型)は見積もりシミュレーション(マツダスカイプラン)を参考にしてます。


現行型X3のディーゼルモデルです。
個人的に買い換え候補に挙げた1台になります。

そのX3の標準グレードになりますがトップビューモニタが標準などオプションつけなくても十分充実した装備で、減価は1年あたり約80万でした。
こちらの値引き額、残価(保証型)はBMWで確認した数値です。

こうやって比較してみると年間の減価の差は約27万、これを多いとみるか少ないとみるかは人それぞれとは思いますが月に換算すると2万2千円程度です。
タバコ吸われる方なら禁煙して缶コーヒー1本ガマンすればCX-5のつもりでX3に乗れちゃうなんて妄想はありでしょう。

ちなみにこんな比較も


プジョー308SW Cielo です、減価は1年あたり約59万でした。
残価はプジョー・パスポートのシュミレーション結果を参考にしています。


C180 アバンギャルド セダン(レーダーセーフティ付)で減価は1年あたり約66万でした。
値引き、残価はメルセデスで確認した数値です。

プジョー308SW Cielo とベンツ C180 アバンギャルド セダンの減価の差は年間約6万強、月に換算して5千円程度です、禁煙したらおつりがくるくらいですね。

ま~5年間の内に事故とか過走行があれば簡単に崩れてしまう残価だし、燃費差や保険を無視しているので、あくまでも参考程度でしかないかもしれませんが、買い換える車に迷っているなら比較材料として一考できるのではないでしょうかね。

さて、我が家はどうなるのやらw


Posted at 2015/03/13 23:41:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い換え | 日記

プロフィール

「名義変更完了^_^」
何シテル?   06/25 11:26
息子が免許をとるのを機にマニュアル車に返り咲く予定
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1 23456 7
89101112 1314
151617181920 21
222324252627 28
2930 31    

リンク・クリップ

[マツダ ユーノスロードスター] キーシリンダーの蓋のスプリングを交換してみる1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/10 17:23:39
[マツダ ユーノスロードスター] ドアミラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/11 20:21:58
[マツダ ユーノスロードスター] RSアイザワ マイカーチェック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/07 16:12:05

愛車一覧

アウディ Q5 アウディ Q5
メルセデスからアウディに乗り換え。車自体は良いけど使い勝手はメルセデスの方が良いかな~。 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
マニュアル車に乗りたくて実家のお古を頂戴しました。 やっぱマニュアルは楽しい!
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
初メルセデスになります。 カバンサイトブルーがいい感じです。
シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
イギリス仕様

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation