• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月28日

2年ぶりの下北半島へ@2日目#1

2年ぶりの下北半島へ@2日目#1 という事で、青森県2日目です。今日も良い天気🌞


朝食・・・なんかまとまりない(笑)


いよいよ尻屋埼灯台へ向かいたいと思います。
時間があれば、恐山、大間崎、仏ヶ浦へも行ってみたいですが、
はたして予定通りに進めたのでしょうか・・・


2日目のルートはこんな感じです。


ホテルルートイン青森中央を出発🚗
近くのスタンドでガソリン補給して、国道4号線を東に向かいます。

♨浅虫温泉街を通過、空と海が奇麗😊


むつはまなすラインを北上。


道の駅「よこはま」到着~。




順調に北上半島内側を北上し途中、
県道7号線経由で東通村のある太平洋側へ。


国道394→県道248と進み県道6号線と合流
尻屋埼灯台まであと10km





三菱マテリアル青森工場が見えてきました。





尻屋埼灯台、西側ゲート到着☆



いよいよゲートの先へ





12時過ぎ、ついに尻屋埼灯台到着です☆




宮城からおよそ460kmの地




寒立馬(かんだちめ)が見当たらないのでこのまま東ゲート側まで

太平洋側は最果て感があります。


進んでみたのですがいませんでした。
西側ゲートに戻る途中に発見🐎。小屋のところに車を停めて。


美味しそうに草を食べています。








という事で、2年越しの目的は達成☆彡

さて時刻は12:50過ぎ。
この後、恐山へ行くか大間へ行くか迷ったのですが、やはり食事優先にしました。到着予想が微妙な時間ですから。
行って食べれなかったら悲しいし(笑) ←実は正解

という事で、ここから大間崎へ行く事にしました。

もちろん目的は・・・マグロです😊


つづく



おまけ

灯台前にお店が1店ありましたが、今日はやってない??ようでした。
ステッカーとかほしかったのですが・・・残念。
ブログ一覧 | 青森県 | 日記
Posted at 2021/10/29 19:40:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

うろん⑦
.ξさん

床屋へ行ってきた
giantc2さん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

空の巣症候群
blues juniorsさん

来月(2025年9月)納車決定!
ken-RX500hさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今年はスタンプラリーおやすみ」
何シテル?   06/12 14:02
気軽にフォロー押してくださいね。 車歴: S14シルビア→S14シルビア→EU3シビック→RB1オデッセイ→フリスパ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
2020年12月~ H28年式フリードスパイクGジャストセレクション。後期4WDモデルに ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2014年2月~ BAPで綺麗。普通にいい車です。 もう少し下のトルクがあればなお良いの ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
過去所有の車 3台目。 2010年3月~2014年2月 頭上高いし、リア広くていい車でし ...
日産 シルビア 日産 シルビア
過去所有の車。2台目 平成7年式 K’sエアロ いわゆる中期型のイチヨン。 たくさんの人 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation