• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムラムラ㊥のブログ一覧

2015年12月01日 イイね!

魔の夜道

本日帰宅中の出来事

定時帰宅し、帰路途中のお話

土曜の夜のHIDハイフラ発生以降、HIDのヒューズを抜き、バッテリーへの負担減をしてました

でも実質日曜に確認して以降、ハイフラ現象はおきてませんでした!

なので本当だったら日曜の時点でバロゲンに戻しとくべきだったのか!

それ以降は現象もおきず、普通に点灯し、消灯してたので安心してました!

今日も帰宅時にヒューズ入れ、点灯確認し、帰路へ

帰路途中、妙に暗く感じました!

まさかのヘッドライト不点灯の罠Σ(゜Д゜)



スイッチon,off繰り返したり、エンジン掛け直したりしましたが復旧せず(;・ω・)

帰路途中寄り道しようと考えてましたが、帰りました

唯一の投下類はフォグランプ!

でも自分フォグにまでHID入れてるので、光軸かなり下向きにしてました

通り慣れた道も夜間のフォグだけだと余りに頼りなく、超安全運転で帰宅w

土曜あんなにハイフラ発生してて、日曜から調子良かったのは、家電が壊れる前にめっさ調子良いのと同じですなw

帰宅後HIDを取っ払い、ハロゲンに戻しました

いゃぁ交換自体はバンパー脱着の、HID取っ払いで30分位でしたが、ボルツから外したハロゲンを探すのでそれ以上掛かる罠

たぶん前オーナーも変えた事ないのか、純正ハロゲンがUSスタンレーでした

そしてハロゲン戻ったけど、やはり暗い

週末あたりにはポチったリレーが届いてるだろうから、またバンパー脱着して、HID復活したいと思います
Posted at 2015/12/01 21:02:46 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年11月29日 イイね!

冬支度

土曜日

夏タイヤからスタッドレスに交換祭り

家族の車も含め計3台のタイヤ交換

家族の2台はタイヤ交換だけなので楽

ラスボスの自分のボルツが問題

そー似非シャコタンなんで、車高上げる作業も有る罠(笑)

しかも車高調整してたらリヤで問題発生(汗)

とりあえずホームセンターに行って部品買って応急処置で春まで誤魔化す事に(爆)

昼前に冬支度終了



取り合えず前後40㍉上げしたらめっさダサくなった(汗)



カローラフィールダーにバーフェン貼ってる車感満載なイニホイ具合(爆)

はい夏タイヤはワイトレで誤魔化してましたんで、これが本来の姿なのかも!

そしてワイトレレスのイニホイだから小回り効くようになった(笑)

昨年までつかってた某工具販売店さんのお安いスノーブレードでしたが、2シーズン使ったら裂けて仕様不可になったんで、今年からは夏と同じベロフさんのスノーブレードを購入



んで家族のワイパーも冬用に変える時、ついでに不要になった大量のワイパーも処分する事に



処分品12本有りました(笑)

前のイストのだったり、ワイパーは消耗品って考えで買い替えたやつだったりと買っては捨ててなく、無駄に溜め込んでましたんで、心置きなく捨ててやりました

車高も上がり、Dラーにも文句言われにくい仕様になったんで、Dラーさんで不具合箇所の診断を!



原因発症したのがメーカークレーム交換後で、それが原因かは分からないですが、結果Dラーさんでも現象確認は出来ましたが、原因不明の診断結果Σ(゜Д゜)

Dラーさんから本社の方に掛け合ってもらって、原因探って貰うことにして、取り合えずは問題なさそうとの事なので、帰宅

後日症状次第で預けるかこのままにするか決めようかと

そして夜問題発生!!

ヘッドライトのHIDさん、ライト消すとハイフラ現象が起きる!

しかも両目で、エンジンOFFでもハイフラ発生の重症化

原因として考えられるのは、電源安定に使ってるハーネスのリレーが逝ったかと

密林でポチって夜中に支払いも済ませ、朝確認したら間違って注文してた自滅罠

発送準備入ってしまいキャンセル効かなかったけど、適合品はヤホーオクで再ポチしときました

そして帰宅してヒューズ抜いて勝手なハイフラ防止でバッテリーダメージ防止してたんで、朝からバンパー外したりして、HIDからハロゲンに戻そうかとおもってたら、今朝からハイフラ現象発生しない(汗)

部品届くまで誤魔化しで過ごしたいと思います(笑)
Posted at 2015/11/29 20:53:18 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年11月27日 イイね!

三連休中日の話

三連休中日の話去る11月22日のお話

その日茨城はひたちなか市でのイベントに参加

21日の前日夜、出来るだけ下道行っての高速inしようと貧乏走行を決行!

とりあえず休憩取りながらと考え、夜21時自宅出発

途中アメワ寄り道~の、氷点下なる前に岩手を脱出したいとの考えもあり、早めにアメワ離脱

下道突き進む事無事宮城入り

運転開始時に飲んだモンエナがバリ効いてるのか、疲れ知らずの眠気知らずw

ボルツのナビさんはトヨタのクソDVDナビなので、4号突き進むのかと思いきや、途中から4号離脱



はい、ナビを信用してたら国道6号線を突き進む事になりました!

取りあえず地図見ててもこっちが近いのかもと心に言い聞かせ、引き返さずlet's go!!



そのまま下道突き進み、原発付近も通り、避難区域では警察車輌ウヨウヨでビクビクしながら走行しましたよw

避難区域は閑散とし、看板の「牛衝突注意」と「猪衝突注意」に恐れを感じてました(汗)

結局なんやかんやあって、茨城まで約7時間下道走破し、会場付近のスタンドで洗車し、ある方と待ち合わせし、会場入り!

会場内の様子

アルバム①

アルバム②

※ナンバーはモザイク的なことしましたが、人の顔はしておりません。もしこの写真の私の顔を消して欲しいとの方がおりましたならば、ご一報願います。

イベントはUS系なので、アメ車あり~のと色々見れて楽しかったです♪

何よりマイナーなボルツ2台で並べられた事が何よりでしたが、車高まだまだだなと痛感(涙)

さて15時でイベント終了し、お土産買いにちょこちょこと動き回り、帰りはさすがに高速で帰路へ

常磐道を突き進むが、道路脇に掲げられている放射能モニターが進むにつれどんどん上がっていき、浪江を通過の際は最大値の4.3μSv/hを表示され、タバコ吸いたくても窓開けて良いのか悪いのか分からず、我慢して車内モクモクしながら吸って、目痛くする罠

途中常磐道の道悪く、インナーカバー外れる罠

腹減ってSA寄るが、三連休中日とあってどこもかしこも激混みで、高速降りるまで飯食えない罠

飯食いたくて寄ったSAで入ったら、閉店だと追い出される罠

色々ネタに困らない帰り道でしたw

さて今シーズンもイベント参加も終了し、やっと今週末に冬仕様にしたいと思います。
Posted at 2015/11/27 08:18:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月21日 イイね!

最近思う事

最近思う事最近CMで良く見る北川景子の4Kテレビの広告

北川景子きれいだなーと

でもそんな事でない!

リビングには40インチ位のアクオスは有りますが、良く見てるテレビは寝室の14インチのレグザ

そぉちゃちいテレビで4Kの綺麗さを伝えられても、伝わって来ないなぁと思う自分はヘソ曲がりですかね?(笑)

Posted at 2015/11/21 01:48:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月16日 イイね!

最近でもないデブログ一挙公開www

COFFEE & WINE 4832





B☆さんのお勧めのお店

カフェラテ(ト-ル@550)と紫波リンゴのタルト(@580)です

カフェラテは言われた通り激ウマだった♪


SABO





こちらもB☆さんのお勧め店

タコライス美味かった♪


てどあ~る







オフ会の食事会で行き、てどぴらふと納豆たこ焼きを食らう

たこ焼きは暖かいのに、納豆が冷たくてなんか変な感じでしたが、不味くは有りませんよ(笑)

最近みんカラ見てるだけで、書くの久々過ぎだったなと少々反省
Posted at 2015/11/16 21:00:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@おかべさん どーせ買いに行くから心配ないさ!!w」
何シテル?   04/12 09:00
岩手のイーハトーヴ、花巻在住のムラムラ㊥です。 USDM、JDM大好きオサンです!!w 最近カーオーディオにも目覚め中w
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

レクサス GS ガソリンスタンド (レクサス GS)
現愛車 クラウンの4WDを買うつもりで探してたら、程度の良く、価格も抑え目なGSを見つけ ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
過去所有者
スズキ エブリイワゴン エッ!?鰤~ (スズキ エブリイワゴン)
( ͡ ͡° ͜ ʖ ͡ ͡°)( ͡ ͡° ͜ ʖ ͡ ͡°)( ͡ ͡° ͜ ʖ ͡ ...
米国トヨタ カムリ 米の国のキャムリー (米国トヨタ カムリ)
( ͡ ͡° ͜ ʖ ͡ ͡°)( ͡ ͡° ͜ ʖ ͡ ͡°)( ͡ ͡° ͜ ʖ ͡ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation