• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1号のブログ一覧

2021年04月17日 イイね!

ぶらりドライブ~花をさがして~

暖かくなってきて梅や桜の季節になったので、ぶらりしてきました。

【岩津天神】
梅を探しに「岩津天神」



入口から梅が咲いてます。



天神様なのでやっぱり合格祈願が多いのかな



ちょっとした水路があったりも



【奥殿陣屋】
日本庭園+隣に花が植えてあります。



季節ごとにいろんな花が咲きます。
この時は菜の花



庭園はこんな感じ



日本庭園の中にちらほらカタクリの花が咲いています。
(カタクリでそこそこ有名らしくカメラマンがうろうろしてました)



この時たまたまこんなのもやってました。



【行福寺】
以前桜を見に来たことのある行福寺。
今回はその時はすでに散っていた枝垂桜を見に来ました。

駐車場のソメイヨシノはまだな感じ



境内の枝垂桜はばっちり



CMとかカタログとかに載ってそうな感じのが撮れた



駐車場脇に生えてた青いやつ(よくわからないけどこれはこれできれい)




山の上のほうに行けばまだまだ桜も見えそうなので、いいとこないかな?
Posted at 2021/04/17 22:18:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2021年03月27日 イイね!

ぶらりドライブ~瑞龍寺~

ぶらりドライブ~瑞龍寺~【瑞龍寺】
桜の時期に行福寺とは別で行ってました。

小さなお寺ですが立派な門です。



門をくぐると大きな枝垂桜



門の上には鐘があります。



桜の周りは、桜を傷めない様にロープと、踏板があります。


山の上だと桜の時期が少しずれるので長く楽しめていいですよね。
Posted at 2021/05/10 21:33:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2021年02月22日 イイね!

ぶらりドライブ~金剛寺、勅使池、佐布里公園~

今回のぶらりドライブの目的地は金剛寺です。

初詣で久しぶりに神社に行ってやっぱりあの雰囲気好きだなと思ったので、
ちょっとした山の上にあるここに決めました。


入口



回すだけでお経を唱えたのと同じになるやつがいっぱい。建物の中には大きなのがありました。
(コロナなので今回触るのは遠慮しました)



ラグーナが見えます。



少し歩いたところに大きな弘法大師像が



ここからの景色もなかなか




【勅使池】
いつものぶらり

カメラマンが数人立ち話をしていたので、何かと思いましたが、
5mほど離れたところにカワセミが、逃げることもなくじっとしてました。



この日はカモの大群が一斉に飛び立つのを狙いに来た人たちが多かったです。



【佐布里公園】
少し前に梅の様子を見に(残念ながらこの時は少し早かったです。)

でも小鳥たちは元気でした。


池の淵で木の上で佇むジョウビタキ



梅をついばみに来た
ヤマガラ


シジュウカラ
Posted at 2021/03/22 21:28:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2021年01月02日 イイね!

ぶらりドライブ~1月~

年始からのぶらぶらをアップ
明けましておめでとうございます。(まだ1月だからいいよね(;^ω^))


コロナに注意しつつ、野暮用のため年末は実家に帰省して、
寒波が来る予報だったので数日で帰宅。

いつもは年末年始は実家だったので、こちらで過ごす初めての年始。


【ワイキキビーチ】
寒波の様子を見ながらぶらり

いつものところも正月仕様


元日でも朝日でもないけど、神社の正月仕様のおかげでちょっと特別な気がする夕日



厚い雲のおかげで光芒も出てるし






【つぶて浦】
県外+人込みには行けないので、対岸から伊勢神宮へお参り




【洲原公園】
洲原公園にも神社があるのでお参りついでに。

初めてのモズ撮影

ちなみにおみくじは小吉。内容はどれも若干悪いことばかり...(ノД`)


【猿田彦三河神社】
そういえば最近神社行ってないなと、初詣してて思ったので、
あまり混雑してなさそうなところをピックアップ

参道



参道途中のカエル



建物は最近新しくなったそうです。



向かいに大井池というのがあり、そこにも




最近は特に県外に行きづらいので、
今年はもう少し県内を細かくぶらりしてもいいかなとか考えてたり...
Posted at 2021/01/30 22:20:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2020年11月22日 イイね!

ぶらりドライブ~いろいろまとめ~

今のメンバーだけでは仕事が回りきってなくて、少しずつ溜まっていっているのに、
人を増やしてはくれない。
この後の年末年始どうなるんだろうかと、徐々に不安が増している今日この頃です。
でも残業は減らせ、年休は取れ、と言われる。理不尽...


いつものうろうろを忘れないうちに写真だけアップ

【勅使池】
いつも行っているところで初めて撮影に成功したエナガ


早い時間に来たので久しぶりに会えたカワセミ



【ワイキキビーチ】
珍しく地面に降りてた



【洲原公園】

池の改修が済んでしばらくたったのでカモが増えてきました



何を思っているのか、それを眺める猫
Posted at 2020/11/22 21:14:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「ぶらりドライブ~FUJI 86 STYLE with BRZ 2021Part2~ http://cvw.jp/b/707323/45646676/
何シテル?   11/22 17:59
1号です。右も左もわからない素人ですが、よろしくお願いします。 遂に念願のMT車を購入!! これからは86でいろいろやっていきたいな~ ミラーレス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル BRZ]Global Brain トヨタ GR 86 ZN8 リア ウィンドウ ベント flow 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 21:14:36
[スバル BRZ]三菱(純正)MD356695 ランエボ用オイルクーラーサーモスタット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 15:26:49
[トヨタ 86]HKS 車種別オイルクーラーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 15:09:52

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
念願のMT車です。 知り合いと一緒にサーキット走行してます。 まだまだへたっぴなので、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
初めての自分の車です。 今は実家で使用されてます。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation