• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1号のブログ一覧

2019年01月05日 イイね!

ぶらりドライブ~年末年始まとめ(梅宮大社、徳島空港、月見が丘、大山寺 )~

あけましておめでとうございます。(1月1週目だし良いよね笑)
新年早々風邪をひいている1号です(´・ω・`)

年末年始で、例のごとくカメラ持ってうろうろしてきた写真をまとめてUP。


【梅宮大社】
京都にある酒造・授子安産等のご利益がある神社。
猫がいる神社としても有名らしく行ってみました。

立派な入り口(庭園もあり意外と広い)





目的の猫ちゃん発見



そ、そんなに睨まないで(汗)



縄張り巡回中の後ろ姿をパシャリ





【徳島空港】
空港は関係ありませんが、たまたま天使の梯子がでていたので撮影に挑戦してみました。

上から下へ(誰かキャトられてそう)



奥に行くほど明るくなる峰



自衛隊の施設と(勝手に撮って怒られたりしないよね?)





【月見が丘(初日の出)】
最近行く、初日の出スポット(地元の人も結構来てて、時間外だけど駐車場も開けてくれてる)

日の出前



あとちょっと(対岸の陸地が中に浮いているように見える)



(-人-)




【大山寺(別格1番さん)】
四国88箇所とは別に20箇所あるうちの1番にあたるお寺。
(88+20=108→煩悩の数ということでお遍路の裏ステージみたいなところ)



毎年大きな餅を運んだり、投げたりして距離を競っています。



たまたまNHKの撮影(生中継)で、クールポコとしずちゃんが来てた。


クールポコ


しずちゃん




ド田舎で芸能人に会えたし、初日の出は綺麗に見えた。
でも風邪をひいたので±0ということで、無理せず無茶せず、ぼちぼちやっていきます。


本年もよろしくお願いします<(_ _)>
Posted at 2019/01/05 23:36:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2018年11月24日 イイね!

ぶらりドライブ~勅使池、海上の森、小幡緑地、定光寺、ワイキキビーチ~

今年の頭から応援という形でやっていた業務が、正式に自分の業務になることが決定した1号です。
(途中、自分の業務をやったり、半々の時期があったりしましたが、これだけ長くやってれば当然そうなりますよね~)


ここしばらく休日が休日できてないので気持ちに余裕が無いですが、
間でカメラ片手にぶらぶらしてました。

目的はリアルポケモンスナップ(鳥ポケ限定)
ネタが古いがわかる人いるのか?


数が多いので抜粋して投稿します。


【勅使池】

ブルーの瞳が鮮やかでキリッとしてるカワウ



【海上の森】

帰り際3~4羽でまとまってやってきて、遊んでくれたヤマガラ



【小幡緑地】

こちらも団体で移動していたシジュウカラ



くちばしで木をつついたあと、枝に耳を当ててる姿がかわいいコゲラ



【定光寺(前の公園)】

紅葉はもう少し先な時期に訪問






カルガモ:毛づくろいの最後の羽ばたき



野生化したアヒル



なぜいるのかカピバラよく似ていますがヌートリアでした。




【ワイキキビーチ】

人間を見つけるとわらわら海へ飛び込むカモたち



海を見つめるヒドリガモ




波にちょっとびっくり



調べてもよくわからないやつら




↑イソヒヨドリのオスらしい

わかる方ヘルプщ(゚◇゚щ)


遠くが撮りたくて買ったカメラ今のところ活躍中ヽ( ̄∇ ̄)ノ
どこか紅葉を撮りに行きたいし、
自分の車でも走らないとな~

Posted at 2018/11/24 17:06:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2018年09月23日 イイね!

ぶらりドライブ~勅使池~

カメラを新しくしてから何度か行ってる池です。

いろいろな野鳥がいて、ぐるっと1周すると程よく距離もあり散歩、ランニングをしている方も多くいます。


【5月ごろ】
直近の雨がひどくて水位がかなり上がっていたときに訪問

普段はこいつらが泳げるほど水が無いところで鵜が集団で漁


たまたま見かけたけど、何の鳥?



【9月】

小さいこいつ、あっちこっちにいて近づくと潜って逃げる+鳴き声をあげるので存在がわかりやすい。



でっかいこいつ、堂々としていていつでも写真を撮らせてくれる。



通り掛かった夫婦に教えてもらって撮影。
5月に来たとき一瞬だけ見かけたので、いつか撮りたかったカワセミ。
ちょっとボケてるけどやっぱりうれしい。

次の瞬間水面にダイブしたのに、反応できずに撮れなかったのは残念(´・ω・`)



帰ろうかなと歩いていると、茂みの中で動いているのが目に留まり撮影。
鴨っぽいのがいっぱいいるな~・・・あれ?



枝に隠れてるけどやっぱりカワセミだ~

色鮮やかで写真映えするのでこれからも探してみようかな。

まだまだいろんな種類がいるので、これからも時々気分転換しに来よう。
Posted at 2018/09/23 16:53:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2018年08月11日 イイね!

ぶらりドライブ~メタセコイヤ並木、白鬚神社~

連休明け初日からエンジン全開にしないといけない1号です。暖気からスタートしたい・・・


連休明けのことはいったん忘れて夏季連休なのでちょっとどこかに・・・
今回は琵琶湖周辺で2ヶ所行ってきました。


まず1つ目は有名なメタセコイヤ並木道。人がいっぱいなので空いているところを探して撮影。



別角度から2枚ほど




ちょうど良いところに絵になる車が行ったり来たりしてたので被写体になってもらいました。

車だけでなく、自転車集団も通ったりと皆さん休日をエンジョイしてます。
(並木道内は駐停車禁止です。自分がいたときも1台いましたが、
さすがに昼間の車通りの多い時間帯に、片側1車線路肩ほぼなしの道で停めるのはどうかと・・・)




続いて白鬚神社。
湖の中に鳥居があって面白そうだったので行ってみることに。

全体はこんな感じ。ひっきりなしに車が出入りしてました。
写真の右手に道路があり、その向こうが湖です。




なにやらノリノリな雰囲気で音楽鳴らしながら船が来て、水上バイクが何台も鳥居周りをうろうろ。
そういうアトラクションなんだろうけど、水しぶきを他のバイクにかけて運転手その他を落としてた。
結構すれすれまで近づいてたけど、事故らないといいな。(バイク同士、あと鳥居とも)

神社にも“きっと”許可は取ってるんだろうな~。(伝統がとか、神様がとか怒る人いそう・・・)


水は透き通ってるし、天気は良いしOK

Posted at 2018/08/18 16:32:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2018年05月04日 イイね!

ぶらりドライブ~五宝滝~

新しいカメラの手振れ補正のすごさを体感するために、GWが終わる前に追加でぶらりドライブ。


行ったところは岐阜県「五宝滝」

よく見る、シャッター速度を遅くして滝を線のよう撮ってみました。


散策コースになっていて傾斜が急だったり、濡れてたりするところもあるので履物注意です。



三の滝



三の滝から少し行ったところに東屋があり、そこから一、二、三の滝がまとめて見れます。



きちんとズームも使えば背景もいい感じにボケます。






前のカメラだとブレてただろうな~






この場所の雰囲気を撮るなら広角がいるかな~



今回遅くてもシャッター速度1sくらいしか試してないのでさらに遅くてもよかったかも?
次は動き物試したいな。


ちなみに

昼ごろ行ったら一番近い駐車場(第1駐車場)がいっぱいで第2に停めることに・・・
(意外と距離がある...)
帰るごろになるとどんどん車が来ていたので午前中に行けば停められたかな?
Posted at 2018/05/06 21:20:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「ぶらりドライブ~FUJI 86 STYLE with BRZ 2021Part2~ http://cvw.jp/b/707323/45646676/
何シテル?   11/22 17:59
1号です。右も左もわからない素人ですが、よろしくお願いします。 遂に念願のMT車を購入!! これからは86でいろいろやっていきたいな~ ミラーレス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

テールランプパッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 11:24:11
テールランプ交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 11:07:28
86/BRZ テールランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 11:02:36

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
念願のMT車です。 知り合いと一緒にサーキット走行してます。 まだまだへたっぴなので、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
初めての自分の車です。 今は実家で使用されてます。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation