• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1号のブログ一覧

2019年08月12日 イイね!

ぶらりドライブ~富士山撮影~

以前86を買ってすぐのときに、撮り(見)損ねた富士山。

再チャレンジでぶらりとドライブ。

目的地は長池親水公園。
到着したら...

ほぼ見えないorz(少し前まで雨も降ってた...)



時間はあるのでスマホでこれからの天気+雲の動きを確認して、
晴れそうなので時間をつぶすことに。


【新倉富士浅間神社】




展望台まで行けば五重塔と富士山がセットで見えるが、
そこまで400段弱の階段が...


そしてこの雲



【北口本宮冨士浅間神社】


御神木(縄を巻いた木)がいっぱいあった。


緑色もこれはこれで綺麗




時間をつぶしたので帰ると...

晴れた~


ここからいい天気みたいなので、さらに待機してみることに。

待機中に絡んでくれた子(コブハクチョウ)


そして夕方になり


このタイミングで邪魔な雲が...でもグラデーションはOK



日の入りまで待機して帰宅。
Posted at 2019/08/17 23:44:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2019年07月21日 イイね!

ぶらりドライブ~増福寺(風鈴寺)~

7月ですが、風鈴寺(増幅寺)に行ってきました。

イベントをやっていて周辺民家含めてあちこちに風鈴がぶら下がっています。



メインの増幅寺です。


階段のぼって、お参り。
御朱印を書いてもらっている間、セルフのお茶を飲みつつ風鈴の音を聞いて一休み。
気温は変わっていないのになぜか涼しく感じる。
みんな涼しく感じるから、文化として残っているんだな~としみじみしている間に書きあがり。



御朱印をもらった後は周辺をぶらぶら

朝顔といっしょに


いろいろな種類の柄


ずらっと展示




帰ろうと思って歩いていると、尻尾が青いニホントカゲの幼体を発見!
Posted at 2019/08/17 23:01:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2019年06月23日 イイね!

ぶらりドライブ~6月まとめ~

いまさらですが、6月に撮った写真をまとめてアップ
めんどくさがりですいませんm(_ _)m


【本光寺】
アジサイが見えるところを探していて、ネットの写真に心を惹かれたので行ってみた。

↓参道が石畳の坂になっていて両サイドにアジサイ、奥に見える門もいい雰囲気出してる。


参道だけじゃなく境内もアジサイでいっぱいでした。



【洲原公園】
公園整備のため池の水が抜かれていたのですが、終わって暫くたつのでどう変わったか見るついでに。

アオサギ(胴体まで浸かってるのは意外と見ない!?)


ムクドリの雄雌かな


いつもの野良猫(暑いので日陰で、ぐで~っとしてました)



【勅使池】
お出かけついで、予定時間までの暇つぶしに。

なんかいっぱいいる。(アオサギ、ゴイサギ、ゴイサギ幼鳥)



オニヤンマ?オオヤマトンボ?(有名だけど、実家にいたころは見た記憶ないな)



チョウトンボ(他にも何人かこれ目当ての方がいました)



カワセミ(声聞くとやっぱり探しちゃう)


カワセミが飛び去ったあと何気なく撮った一枚。(あ、奥のほうで留まってる)



増税前に大きな買い物するならしないとだけど、何がいいかな?
Posted at 2019/07/14 17:58:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2019年05月06日 イイね!

ぶらりドライブ~GW~

長かったGWも今日が最終日。

連休中天気が悪かったときもありましたが、タイミングをみてお出かけ。


【カーライフミーティング in TAHARA】
いつだったか蔵王山展望台に行ったときにチラシが置いてあって知りました。

基本的に毎月第4日曜日に道の駅田原めっくんはうすの駐車場でやっているようです。
年代物、レアな車が多いですが、見に来た人たちの車も面白いので、
ふらっと見に行くだけでも車好きにはいい暇つぶしになります。
(ついでに道の駅で野菜等買い物しても良いかも)

いろんな車がいます。








【浜名湖ガーデンパーク】
ネモフィラを見に行ったのにまさかの植え替え中で無いとか・・・
でも園内はいろんな花を箱庭的に展示してあるので、撮影ポイントを探すのが楽しいです。


イギリスの庭だったかな



中央を川が流れているので水のある風景も撮れます。



満開のツツジと展望塔



【岡崎公園(藤まつり)】
桜の次は藤ということで御朱印帳回収ついでに
(回収しに行ったときに別の記念御朱印で「直接書きのお渡しが8月になります」とか言われてる人がいたな…ひえ~どんだけ待つの)

ちょっと遅くて大分散っちゃってるけど、見るだけならまだOK



【橋杭岩】
ドライブするのは好きだけどさすがに何時間も運転すると疲れるし、
帰り眠たくなるのは危ないから、休憩ついでに車中泊してみた。

弘法大師と鬼の賭けで1日で橋をかける―とか伝説が残ってるところ。

こんな感じに岩が並んで立ってる



実際はこういうことらしい



自分にとって令和初の御来光(朝日が有名で朝4時くらいにおきたら100人以上人がいてびっくり)

海面を滑らかにしたくて、NDフィルターを使い長時間露光にチャレンジ



ただ撮るとこんな感じ




86での車中泊について...
リヤシート倒して前席との隙間を埋めれば横になれて、
あとは窓をきちんと遮光して、マット+寝袋があれば“寝るのには”困らない。
今回あれもこれもといろいろ持っていったせいでスペースがギリだったけど
これから精査すればいいし、車での行動範囲が広がりそう。
(距離は単純に倍になるし、朝一で現地に行きたいときとか、今回みたいに朝しか見れないものを見たいときには○)

新たな86の楽しみ方ができたいい機会でした。
Posted at 2019/05/06 17:44:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2019年03月31日 イイね!

ぶらりドライブ~岡崎公園~

今年も桜の時期になったので撮影に出発!

今回は「岡崎公園」
御朱印をもらうついでに

臨時駐車場が開く時間に合わせて突撃したので普通に駐車できたが、
それでも近い方の駐車場はいっぱいだった模様。

とりあえず、激混みする前にうろうろして撮影開始。

天気は良いがまだ咲いてないもの結構あった。






鮮やかな緑でこれはこれでイイ






雰囲気のある小道



菜の花も土手沿いに咲いてました。



4/6別の件で再度訪問
3月よりさらに混んでいるがかなり見頃

桜吹雪が綺麗でした。




カメラ片手にぶらぶらしてる途中、明らかに桜目的のカメラでない人たちを発見。
視線の先を見ると・・・





カワセミだ~~ヽ( ̄∇ ̄)ノ


たまたま持ってきていて、使うことは無いと思っていた望遠レンズに付け替え
カメラマンの集団に混ざり撮影開始。





かなり近くに留まってくれて撮影しやすい。
(すぐ近くはお祭り中なのに気にも留めていない様子)

AFは枝等で迷うことが多いのでMF使い始めましたが、
ピントがあまいことが多いですね。しばらくMF練習します




おまけ

スープラ見てきました。

発売前なのに、すでに予約が年単位であるらしいです。
年次改良の内容もわからず買う人たち...金持ってるね。


今年度もコツコツ、無理せず自分のペースでがんばります。


Posted at 2019/04/14 22:49:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「ぶらりドライブ~FUJI 86 STYLE with BRZ 2021Part2~ http://cvw.jp/b/707323/45646676/
何シテル?   11/22 17:59
1号です。右も左もわからない素人ですが、よろしくお願いします。 遂に念願のMT車を購入!! これからは86でいろいろやっていきたいな~ ミラーレス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

テールランプパッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 11:24:11
テールランプ交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 11:07:28
86/BRZ テールランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 11:02:36

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
念願のMT車です。 知り合いと一緒にサーキット走行してます。 まだまだへたっぴなので、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
初めての自分の車です。 今は実家で使用されてます。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation