• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Masaya@ja11のブログ一覧

2015年08月26日 イイね!

さぁ 写真に追いついてきたぞ(爆)

さて まずは 縁のお嬢様・。・ 自力オイル交換
この車も 全くおいる食いもなく 比較的よさげげなエンジンで 維持が大事ですね(*^^*ゞ
やりたいことはある車ですが 
方向性が定まらないので 取りあえず 車としての性能維持に 手間かけていくかな?



そして 家に帰ると 涼しくなったから 固まって寝るように(爆)


んで 元ツインカム君エアコン修理。 
アイドリングで止めておくとエアコンサイクル内で詰まりが出るように。

高圧が熱いのに 低圧が冷えない 典型的な症状。 少し休ませるとすぐ回復するので
サイクル内の 水分と仮定して。 

真空引きと思ったんですが 12ガスだと変質している可能性が高いので
どうせなら ドライヤ エキパンを交換します。


少し低圧がたかいきがしますが 正常な範囲で このとき吹き出し口で 外気温30度に対して11度と
まぁまぁの冷え・。・


ドレンから 傾くと水が出て来ていたんですが( ̄- ̄*) オマエカ・・・・・・・ 木の葉一枚 恐るべし。


エキパンは 古そうな感じで エア通してみましたが 詰まり気味でした。


真空引きして 漏れの確認と乾燥 古いサイクル使い回しの時は 少し長めに 私は1時間くらいやりますが 何が正しいかは知りません(笑)
引けなくなってくると コンプからのオイルミストが減るのでそれ目安にしています。


何のガス 使っていたか解らない車には 足す場合 このオイルがおすすめ。
高いんですけど トラブル少ないと思います(*^^*ゞ


元ツインカム君 Oリングが 12と134混同されていました(;´д`)

134系の代替えフロンで入れたんですが 最低温度はもとより上がってしまって 13度前後にしか
ならなくなりましたが アイドリング時でも 維持出来るようになり
コンプレッサーも 軽くなりましたので 良しとします。

なんてこと やっていたら 飛び込み修理依頼が 星君から(´・ω・`)
デフキャリアからの オイル漏れと言うことで まぁ 軽い気持ちで~^^



バラしたら この時点で 中身から何か転がる 金属音が(;´д`)

現実逃避な本人☆彡(-人- ;)


次の日 待ちに待った? 遠征なのに~~~


ネジロック不良 トルク不良でしか こんなのならないだろ?と思っていたんですが( ̄ー ̄;
私の作業でもなってしまいました。 
忘れたり ミスったりするわけ無い所なので・・・・・・ ミスってないはず(苦

リングボルトの脱落による 破損ですね。


症状は 大分前から出ていたそうなのですが 某大御所に  走ってるんだから大丈夫 行くよ~と
ダマされたって(苦笑)

破損内容としては エアロッカーバックプレート歪み ピニオンリング破損 デフキャリア破損
飛び込み修理対応外!!

必要部品 エアロッカバックプレート デフキャリア そんな在庫 有るわけ


有ります(笑)


てことで 遠征まで24時間位あるので なおしますよ~∴∵へ(^^へ)(ノ^^)ノ∴∵

まず 削れて 薄くなってしまった ホーシング これは 走りで削れているのもあったので
補修と 補強で 対応します。
ゴミ掃除して~



鉄板から 下側ガード作成して ドレンには リングを~


その後は必死作業でしたので 画像が 無いんですが(笑)


9時ころには 全て終わったかな?( ̄ー ̄; ヒヤリ


暑さと疲れで ボケボケだったので 後から思い浮かべて確認していたら 気になるボルトを締めたか記憶が・・・・・・  やらかした感満載なんですが インパクトでは締めたので 次に確認する事に。
ごめんなさい( ̄ー ̄; ヒヤリ

この日 まさる31の代車に出ていた 小豆が帰って来たんですが
走っていると 車から 自殺する生命体が・・・・・・・・・

気になって仕方ないので 回収します。


近くの 田んぼに行き 放してきましたが・・・・・・ タブン 町中で数十匹は 尊い命を(;´д`)ノ
車に住んじゃ駄目だよ 雨蛙君・・・・・・・・

て事で 遠征日当日 俺は結局 寝れませんでしたが(;´д`)ノ


家族から逃れてきたストレスから 一人トイレとの往復するこの男。。。。 ゴンちゃん
それは 盛られたんだよ(-。-) ボソッ?って 弐四君が。



てことで お山にトツゲキ(*^^*ゞ


連なって ゴーゴー(笑)
思い思いに遊びます。


思い思いに・・・・・・・・・ つぶします・・・・・・  。・゚゚(*/ロ\*)゚゚・。うわぁ~ん


ミラーももげます・・・・・・ 。・゚゚(*/ロ\*)゚゚・。うわぁ~ん


はまります(素


無理して壊す 度下手 へ簿 おれのばか。・゚゚(*/ロ\*)゚゚・。うわぁ~ん
でも 行けると分かるライン 走るのが 最近つまらないんですよね・。・(苦


その時車内での景色は(笑)


まぁちょこっとした 破損 故障はありましたが無事下山  下山した後の方が 大きなことありましたが
これは ネタに出来ない大人の事情で 未公開(-。-)y-~~~~タバコ .。o○


家帰ってきて ゆいりにもらった プリンで晩ご飯(ぇ

これうまかったなぁ~ 次あえるときは 先にバケツ送るので(*^^*ゞ 中に作っておいてね(違


んでつぎのひは 車検も近いので 壊したところも含めて フルメンテ~?
なんて思って~


オイルクーラーつけて 油量4リットル越え確保して 2千キロ強 オイル。

今までは 高速走ると変色していたオイルですが 今回は粘度 色共に正常値のオイルが・。・


油温きついのと 楽なので こうもライフに差が出るんだなぁと 当たり前のことをかみしめ(ぇ
交換のサイクル延ばしてみることにしました(笑)

作業するのに こないだ壊してしまった物を 代替え作り~
木っ端の材料適当に切って



木切って~~ 木工だと 原始的な道具しかないな(;´д`)ノ


チちっと溶接して~


作業倚子完成(*^^*ゞ 

今までキャンプとか用の 折りたたみ使っていたんですが
壊れたとき必ず転けること2回にして 危ないので 壊れない野作成(;´д`)ノ

まずはこないだ作ってもっていった バール君1世~
収納場所に 最適な場所が_・)ソォ-ッ 



ここ(笑)  綺麗に収まりました(*^^*ゞ


何かはえてますけど(;´д`)ノ


ハイリも 動きが悪くなっていたので 今回はばらさず 脱脂してから グリス補充。
定期的にやらないと いざ使う時に不便ですね(;´д`)ノ


こんな感じに・。・ 



シャフトは 長い方が駄目でした(;´д`)


長い方は 在庫があったので 交換します。


その換えてる 途中で・・・・・ ん(゜-゜ノ)ノ


なにやら 漏れが・・・・・ 半周緩んでたし( ̄- ̄*)

木になるのでまぁ 自己症状はなかったんですが 開けてみることに(*^^*ゞ

=( ・_・;)⇒ アレ?


(?_?)


シャフトが少し捻れる程度で ピニオン割れたのはじめてだなぁ(;´д`)
俺が 組んだキャリアじゃないの そのまま使っていたので 何とも言えませんが
バックラッシュ広めだなぁとは 思ったんですけど・・・・・ 広いと こういう逝き方するのだろうか( ̄- ̄*) 解りませんけど(笑)

て事で 部品待ちに なりました(;´д`) 5.375在庫がなかった。。。。。

おしまい
Posted at 2015/08/26 17:15:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月25日 イイね!

んでまぁ 置き去りの理由は( ̄ー ̄; ヒヤリ




動け無いんです(爆)


エンジン止めて 数分 次にかけようとしたら 何もつきませんでした・。・
バッテリーの突然死です。


その後 弐四君家 パトロールして~(笑)


お昼は 山田レストラン(*´∇`*)


星君から頂いたお土産も おいしく頂き ありがとう御座います(*^^*ゞ
どの彼女と行ったのか 気になるところですが~ あの子かなぁ? この子かなぁ?]ー ̄)ニヤソ 


んでまぁ 今年から 今まで 下の グラベルさんに お願いしていたエアコンメンテ( ̄ー ̄; ヒヤリ
数が多くなってきたので 自力でもやることにしました(^_^;)


エバのスポンジ等ついて無いし コア傷多いので 後付けぽいですねぇ~


純正部品買ってないので・。・ スポンジで代用


エキパンの交換です オーリングは 必ず交換しましょう~^^


真空引きです・。・ 乾燥と 漏れ確認する意味合いです・。・


室温28度なのであります。 よるなのにあちいな(^_^;)


良いところまで ガス入れます。 コンプレッサーオイルは 簡易チェック出来る 試験紙?使って
まぁまぁ ぽいので 追加無しで。

18度~  いまいちですね(^_^;) -15度は欲しいところなんですが ガス規定値入れても


微妙な感じです。 少しずつ入れながら 様子見ながらやったんですが
高圧の上がりが 極端に悪いので コンプの圧縮不良な気がするんですが
いかんせん 私がエアコンとか触っていたのは 10年くらい前なので(^_^;)

経験知と知識が不足しています(-。-)y-~~~~タバコ .。o○

てことでまぁ ここで終わり。


バンパーの作成に まいります~
今回は 内では初の 角バンパーという 初注文。 めんどくさい注文(ぇ
仮あわせしてゆきます。



材料が 厚手な物を在庫していないので 内部に骨を入れる感じで 作ります。


蓋をするのですが 判り辛いんですけど 高級感だすために そのまま蓮切りではなく
2段におりました。



オモチャは 大分たまって来てるんですが( ̄- ̄*)
モトツインカム君 いじる暇がありません* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ


三毛ちゃん所の レシーバータイプ オリジナルフックを使います。


最安ではないらしいですが できと作りは トレイルのより 良い位ですから
そこらの安物買う並みお値段ですので 買いですよ]ー ̄)ニヤソ 

某所から 頂いてきた16㎜まるぼう\(^o^)/ 重宝してます。
又もらいに行こうかな( ̄- ̄*)


レジ-バー側作成します。


仮あわせ 全体図。  おとす足は角にして センターは まるの方が 締まる気がしたので
○パイプです。



始めて作る 角にしては? まぁまぁかなぁ~?]ー ̄)

さて 勢い殺さずそのまま 次の日は 前の作業に。



前は 重いので 通しで 丸パイプ入れました。
後ろは両端30㎝です。


31だと 勝手の違うことが 多いデスネl(^_^;)
フレーム外が リーフハンガーで使えないので 中側で 足取りました。



前にもレシーバー作成


このままだと やたらと安っぽい(^_^;)


さてどうすっかなぁ~
にらんで悩んで~~



こうなった(*´∇`*) どう?(笑)


カッコだけなら 短い方が格好いいんだけどねぇ~


となんかふっとみたら(´・ω・`) なにか飼っている?(爆)


おめめ 乾かしながら 仮溶接を~


イメージング中。



OK(*´∇`*)(笑)

ウインカーも ここらにイコカ~ 元ツインカム君で なかなかよかったので(笑)


さて本溶接~


電源コード 黒い野プラスに使うのは 止めてくださいね (×_×;)


ゲートとかも 触りたくなるけど 時間もないので 今回はここまで]ー ̄)ニヤソ 


どや(*´∇`*)


ロリ象君も 気に入ってくれたようで まぁ 満足です(笑)


んで 最後にハブ裏のボルト 折れてしまったと言うことで 修繕。


はずさないで行けなかったので 外しははじめたら~ ハブベアリングも他界☆彡(-人- ;)
まぁまず ハブ裏 プレート 折れたボルト何とか綺麗に引き抜けたので。


ベアリングに進みます。


ベアリング交換 アウターレース裏側 あからさまにガタが2本線であるので
前回換えてないか 他のベアリング入れたか~?


前にも書いたけど 古いアウターレーズ 切り込み入れて ジグにすると綺麗に入りますよ(*^^*ゞ


これも前に書いたけど? ベアリングにグリス詰め込まないと行けないので こんな感じで
圧入すると楽だよ~]ー ̄)



ん(゜-゜ノ)ノで何かおかしいと・・・・・ あ~
5-6の間にある ワッシャー 座金? が無いの 元々(^_^;)


何で 部品番号無いんだろ~ 在庫あったので 出る物なのに?(笑)


こっちゃも 新品使いました。 1回なら再利用もできなくもないんですけど。
あからさまに数回使いまわされていたので(^_^;)


この六角 すぐ駄目になるので( ̄ー ̄; ヒヤリ
慎重に ロングのスピナーで 押さえながら 締めます。



てことで カバ前に 優号 間に合いました(*^^*ゞ 当日も確り遊べたみたい~(笑)

まだやることは残っていますが 31のレイアウトになれていなくて 結構面倒な感じです( ̄ー ̄; ヒヤリ

まぁおいおい やりますよ]ー ̄)ニヤソ    タブン。(ぇ


おしまい。
Posted at 2015/08/25 06:41:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月19日 イイね!

軽自動車止めました(-。-)y-~~~~タバコ .。o○?

な感じの 白ブーム 最初の苦労考えれば なんて事は無いとはいえ 
皆そのままもってくるから 色々大変(o_ _)o(素



抹消して いざ普通車へ(*´∇`*)
な合間に  星君が シミーナオセこらって・。・

なおしたら お返しに 携帯踏みつけられました(ノ_・。)  違


なのでここらは写真無し(笑)

登録に行くのに 委任状忘れて( ̄- ̄*)  来てもらう・・・・・
失礼しました(o_ _)o


お説教です(ノ_・。)(ぇ


ごちそうさまでした うまかったす(*´∇`*)

リボルバーは締めすぎると こうなるので 要注意ですよ]ー ̄)ニヤソ 


リボルバー や 細かい調整して ブッシュ交換してのむさん号 納車~ 携帯不自由で 画像無し。

その週は 溶岩へ~^^



ねる (-_-)zzz人


この後 サイドチャレンジして 良い所通せて 初ハイリクリアな ビィ先生

行けることが分かると 又 ムキになりますよ(笑)


その帰り 東名高速で 無賃乗車・・・・・ 飛んできて 潰れずにワイパーに止まりました・・・・



家までお連れして 放牧\(^o^)/ 良い子産んでね?(笑)


そして週明けから 重い腰あげて~ 優号

かれこれ車検取ってから 子一ヶ月寝ているような・・・・・・・ソウでもないような。


のむらさんが つっちの所行くというので お送りで 始めて店の中見たなぁ(死


そろそろご飯食べに行きたいな( ̄- ̄*)


何しに来たのか 忘れたけど この方も来てたなぁ と 写真で思い出す(死


家の中で 朝の五時過ぎから エアコンにケルヒャー(爆)


良く聞くようになりましたが 床は湖でした(爆)

優号の合間が やたら多くて進まない~~☆彡(-人- ;)

な リアゲート交換


エアコンの道具が全て揃ったので 初作業は ビィさん号~
実に10数年ぶりに マニ触ります(笑)
中華が安かったんですが 長く使うだろうと 有名どころで揃えましたが
元が取れるのはイツデショウ。。。。


ビィさんが エキパンドライヤと定番交換して俺が~真空引きから~
 


携帯代替え機と画像が混ざってい 時間が錯誤sてるな( ̄- ̄*)
のむさん号の 抹消後の確認検査??
置き去り・。・


まぁ 何時ものごとく 必死に生きています( ̄ー ̄; ヒヤリ

まだ半分だけど 仕事入ったので ここまで (o_ _)o


おしまい
Posted at 2015/08/19 18:02:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2015年08月19日 イイね!

軽自動車止めました(-。-)y-~~~~タバコ .。o○?

な感じの 白ブーム 最初の苦労考えれば なんて事は無いとはいえ 
皆そのままもってくるから 色々大変(o_ _)o(素



抹消して いざ普通車へ(*´∇`*)
な合間に  星君が シミーナオセこらって・。・

なおしたら お返しに 携帯踏みつけられました(ノ_・。)  違


なのでここらは写真無し(笑)

登録に行くのに 委任状忘れて( ̄- ̄*)  来てもらう・・・・・
失礼しました(o_ _)o


お説教です(ノ_・。)(ぇ


ごちそうさまでした うまかったす(*´∇`*)

リボルバーは締めすぎると こうなるので 要注意ですよ]ー ̄)ニヤソ 


リボルバー や 細かい調整して ブッシュ交換してのむさん号 納車~ 携帯不自由で 画像無し。

その週は 溶岩へ~^^



ねる (-_-)zzz人


この後 サイドチャレンジして 良い所通せて 初ハイリクリアな ビィ先生

行けることが分かると 又 ムキになりますよ(笑)


その帰り 東名高速で 無賃乗車・・・・・ 飛んできて 潰れずにワイパーに止まりました・・・・



家までお連れして 放牧\(^o^)/ 良い子産んでね?(笑)


そして週明けから 重い腰あげて~ 優号

かれこれ車検取ってから 子一ヶ月寝ているような・・・・・・・ソウでもないような。


のむらさんが つっちの所行くというので お送りで 始めて店の中見たなぁ(死


そろそろご飯食べに行きたいな( ̄- ̄*)


何しに来たのか 忘れたけど この方も来てたなぁ と 写真で思い出す(死


家の中で 朝の五時過ぎから エアコンにケルヒャー(爆)


良く聞くようになりましたが 床は湖でした(爆)

優号の合間が やたら多くて進まない~~☆彡(-人- ;)

な リアゲート交換


エアコンの道具が全て揃ったので 初作業は ビィさん号~
実に10数年ぶりに マニ触ります(笑)
中華が安かったんですが 長く使うだろうと 有名どころで揃えましたが
元が取れるのはイツデショウ。。。。


ビィさんが エキパンドライヤと定番交換して俺が~真空引きから~
 


携帯代替え機と画像が混ざってい 時間が錯誤sてるな( ̄- ̄*)
のむさん号の 抹消後の確認検査??
置き去り・。・


まぁ 何時ものごとく 必死に生きています( ̄ー ̄; ヒヤリ

まだ半分だけど 仕事入ったので ここまで (o_ _)o


おしまい
Posted at 2015/08/19 18:02:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2015年08月06日 イイね!

良し また溜め込んだぞ(* ̄0 ̄*)ノ オォー!!

てなわけで 暑さと相まって作業速度が 極度に落ちていますが(;´д`)ノ
何とか生きています。

まずはコーちゃんの ハブシールOH・。・
シミーは止まったのかな?


次の日は 衝動買いした 洗濯機の運搬(*´∇`*) お持ち帰りです。(笑)
乗ってねぇけどな(-。-) ボソッ


その次の日は 余りの暑さに 避暑に 涼しいところへ ついでに畑で 色々 拝借☆彡(-人- ;)(謎


犬サークルの 構造的欠陥を指摘されて 構造変更して~?(笑)


空くたびに ガレージに下ろしてきてる優31もぉ~
すぐ追い出されて すすみが悪い・・・・・・

全ては暑さのせいですはい((゜゜;)\(--;)ォィォィ
すでに一ヶ月は うちにいる気がするなぁ( ̄- ̄*)死


すぐ追い出す人その1]ー ̄)ニヤソ 


ロッカーのエアバルブ場所変更でした・。・



んで おいといただけで壊れた 優31のブレーキ( ̄- ̄*)


何かと思ったら パットがローターと熱愛中でした(ノ_・。)


剥がしてる途中・。・


31号はフルフロ化しているため リアにフリーハブ付いてるんですが これが高速時外れるようで
原因がわからず ジャッキアップしているときにも 一度その症状が出たのですが
ハブの爪が はじかれているように感じたのに その痕跡無し(^_^;)
何だろうなぁと バラしては組 悩んだんですが 答え無し( ̄- ̄*)


お手上げ状態です こまったなぁ(;´д`) 直結にしたい今日この頃(笑)
ジムニに会う 直結ハブって 無いのかなぁ~


そうこうしていると 充電の出来ないスマホ修理依頼が(´・ω・`)



おい 俺犬屋さんですよ( `Д´)ノ



てことでまぁ 取りあえず組み上げて たまってる方先に・・・・・・・


と思ったら 急ぎの ノーマル戻しがヘ(・、ヘ)(ノ、・)ノ 詳細は本人伏せているぽいので 伏せ(笑)


こんな感じに ひとやま∴∵へ(^^へ)(ノ^^)ノ∴∵


その後お届けに * ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ


帰って来て 翌日のSARU BBQ準備(*´∇`*)


暑いけど 久々の集合 ぴーーーー


帰って来て 夜中の0時近くから 効きが悪いと エアコン修理・・・・


その次の日は弐四君の 変な車お預かりして 車検・。・


この映像がもう 場違いすぎる(笑)


色々打ち合わせ相談 変更と 午前中が終わり 昼休みは 動かない扇風機と格闘。
暑すぎて死ぬかと(笑)
なので 何とか今日中に終わらないかと模索するも  やっつけられること多数(ノ_・。)

何とか 4ラウンドにねじ込んで貰えて~


しかし追い出される(爆)


その後手直しして サイド~ 出合格したんですが まぁ 時間が迫っていて 慌てふためいたので
画像無し・。・  無事普通乗用になりましたよぉ~(* ̄0 ̄*)ノ オォー!!

夜はガレージ集まった 暇人とご飯(笑)



たまに 大金もつと 変な輩に 襲われるので注意です(-。-) ボソッ



俺の 11の こんなのもきてるのに つける時間がありません(;´д`)ノ
無線の電源 Rシャフトの確認 エアコンの掃除修理等 やりたいことはあるんですが
時間がありまへん* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ


まぁ そんな感じで マダイキテマス。


おしまい
Posted at 2015/08/06 16:27:38 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「生活時間帯も大差なく睡眠時間は少し増えました。(ノ´∀`*)」
何シテル?   02/14 07:17
みんカラに復帰予定! はじめましてな方も、馴染みの人も! 又よろしくお願いします! 遊びにもどんどん誘ってください、尻尾ふります!(* ̄∇ ̄)ノ 外から見れば...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

電動ファン、サーモスイッチ交換 他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/27 21:27:56
トリプルパワステ♩ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/21 11:17:08
電動パワステへの道1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/20 15:02:49

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ガキの頃乗れなかった33R 25年ルール?のように25年目に購入。 免許大事なんでアホし ...
AMG A45 AMG 4マチック エディションII 画像保存用 (AMG A45 AMG 4マチック エディションII)
快適メインの足車です。 こいつに出会ったお陰で、スポーツカー熱が。。。。。数十年ぶりに再 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
既に六年所有してます。 車検対応のまま、やり尽くした感ありますので、これからは維持管理 ...
スズキ ジムニーワイド スズキ ジムニーワイド
初のコイルジムニー 金銭的理由から ある程度手が入っている物探していたら 何がどうなって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation