クロ長いので 観覧注意]ー ̄)ニヤソ
て事でまずは のむさん号の 255化とフェンダー加工。
前出ていても 後ろが当たるので たたきつぶします(ぇ
前も基本的に当たる所を 簡易的に仕上げろと言う要望なので カット。
カットしたところは さびどめうって プラダンでふさぎます。

ざっくり完成。
あとはフロントローター Fシール抜け ハイステア 未だに悩み所が(;´Д`A ```
次回作業に繰り越しです (-。-)y-~~~~タバコ .。o○
なかなか 決まらずすいません。・゚゚(*/ロ\*)゚゚・。
んで 中古販売の決まっていた ダウンギア 2本レバー仕様だったので
ノーマルに戻します。
ベアリングは良好だったので シール打ち替えて 組み上げたのですが
何か 異音が聞こえると言う事だったので(;´Д`A ``` 要確認です。。。。。 が
時間がありませんので しばしお待ちを(;´д`)ノ
とある朝方の 猿ヶ島↑ 吉○家駐車場・。・
エンジン未だに換えておりません(;´д`)ノ 最近ではアイドルでも音が・・・・・・・
早くやらないとなぁ・・・・・ メイン戦闘機だし。
そしてその とある朝 群前向けて]ー ̄)ニヤソ サプライズ紀行
アポ無しで この方々に会ってきました(笑)
コケもみれて(笑) 楽しめました\(^o^)/
先ほどのダウンギア組み込んだ 工○さんの 11]ー ̄)ニヤソ
よる 試走に行って ベアリング おとしてるから ナオセよ?って ハブベアリング交換(笑)
夜中の0時からですが(笑)
まこと様 には おい お前俺の友達の部品頼んで置けよ?って (ノ_・。)
未だに取りにきません(爆)
んでもって 猿の守護神が シャフトオレオレ詐欺にかかり
シャフト修理を 承りましたので 修理部品の用意(*^^*ゞ
ヾ(゜0゜*)ノアレアレー? 頼みすぎたかな?(ぇ
作業ぶっ込みの先輩 何時ものごとくぶっ込んできます(-。-) ボソッ
なんか 自分のに 間に合わせで やった リボルバーの釣りバネが 流行ってしまい(笑)
ロッカーのエア漏れの修理も 受けたのですが(;´Д`A ```
次の日から だだ漏れ・・・・・・
なおってねぇよって 文句頂(ノ_・。) 殴○れ(ぇ
開けてみると~
これは家で組んだ ロッカーじゃないんですが フローティングタイプなのに 逃げはいかんしてないなぁ
と思いながら組んだら 案の定 ☆彡(-人- ;)
逃げはいかん作るのは大事ですね(;´Д`A ```
もしないひとがいたら 折れる前に 間に 油に浸食されない材料で 逃げでも作った方が良いですよ]ー ̄)ニヤソ
確か星君号の ロッカーが 逃げが無くて 作った記憶が(笑)
まだ漏れてません☆彡(-人- ;)
帰ってハラヘッタので トンドン作成したなぁ いえでまともな物食うのが珍しいので 写真撮ったぞ(爆)
らいむと食べて ご満悦?(笑)
んで 少し空き時間があったので 自分の11何かしたくて キッカーの作成。
お試しでセンター下側からのロットとしました。
かなりの力が掛かるので 補強しますが 結果的に 角材の厚みが2.4だったのですが
負け気味です(;´Д`A ```
こんな感じで配置 最低限の規制になるも やっぱり 足の動きは阻害されますが
一応恩恵の方が 大きいと判断しています(笑)
ランクルの ブッシュ使っていたのですが もう少し自由度UPと思い ピロに変更。
ンで 最近の流行の ハイリロックへ~
まぁ見る人が見るとわかるんですが 失敗 へボらいんです(爆)
これはぎりぎり ちょいへぼ(ぇ
動画も撮ったんですが 設定おかしくて6秒間しか(;´д`)ノ(笑)
最近 皆がめっきり 腕を上げてきて 各自が ワイワイ遊んでるので 良い感じかな(笑)
まぁ 作業と遠征と なんてやっていると こうなるわけで(-。-)y-~~~~タバコ .。o○
仕事の書類が山盛りに(;´д`)ノ
ついでに 公認書類なんて物にも 興味出て来て 皆の要望かなえるために]ー ̄)ニヤソ
まぁ俺もですけどw
俺の戦闘機も そうなんですが マイブームとして 見た目は普通 でも
下手なバギーに負けない走り(*´∇`*) なんて夢を追っておりますが
化粧板も大事です(何
ジムニに 良い物食わせて 自分の晩ご飯は(`・ω・`)
遠征のおやつの余りです。・゚゚(*/ロ\*)゚゚・。
さーて つい最近の作業としては ゴン太号
預かったからには ねぃ?(笑)
何故か一つしかないシャフト摘出
どんどんバラしていきます(*^^*ゞ
ンでどんどん 組み上げていきますw
なにか 広くなりましたね(*^^*ゞ
丸一日ぶりのご飯は(*^^*ゞ?
まぁかっ込んで バンパーの制作頼まれていたので ついでに?ゴンちゃん号から
かたぱくろうとおもったら(ぇ
(`・ω・`)
長穴に・・・・・ しかも フックのある右側 フレームは曲がってるし(;´д`)ノ
て事で 補強します(;´д`)
じじじっと 溶接は 周りも痛めるので 余りやりたくないのですが仕方ないです。
蓋も厚み乗る物で作成
高級錆止めふいて(笑)
リアシール抜け気味だったので 交換でしたが ベアリングが微妙・・・・・・

今回はシール交換のみで 様子見です。
なれでうってたら( ̄- ̄*)ミスって一枚無駄に・・・・・・
画像だと判り辛いですが いらんとこ叩いてます。 そのまま使っている車
よく見かけますが すぐには漏れませんが 真円狂うと ライフがかなり短くなります。
のでやり直し~
ドン

格好良くなりましたね(*^^*ゞ
この車も 公認予約頂きました(*^^*ゞ
はるさん号の オイル交換 ジムニーオーナ 何時までも続けてくださいね(*^^*ゞ
妙なテンションの 妙な物もう釣り込んでいますが(-。-)y-~~~~タバコ .。o○
最近よく手伝いに来ています(*^^*ゞ
手伝いになるように 教えなければ]ー ̄)ニヤソ
んで この方 流行の2WDは 気に入らないと言うことで(笑)
リングギア破損修理です。 お手伝い有り作業なのですが
作業遅いので チェンジです(違 (爆)
新型ロッカーさん この子は優秀で 漏れ知らず・・・・・・なんですが
構造的欠陥 見つけているんですが(;´Д`A ``` 何故か漏れません(死
その後は皆でご飯(*^^*ゞ
そのまま朝まで 星君ウオッシャー修理 絹ちゃん号 ハブOHと やり遂げ
何故か弐四君宅で お風呂~~(笑)
で そのまま朝練(-_☆)キラリ
そんな西山家は~
ちーんw
猿で 不法販売する 車発見 もざいくがどうとか かかれて居ます(-。-) ボソッ
まぁそんなこんなで 今週から この車の 公認車検へ・・・・・
合○的に乗るために がんばりますよ~]ー ̄)ニヤソ
だらだら日記に お付き合い頂 ありがとう御座いました(笑)
おしまい