• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Masaya@ja11のブログ一覧

2014年07月24日 イイね!

とっくん先輩に 原チャリ取られて くるましあげて置けよと?]ー ̄)ニヤソ

渡されたので 作業です。

ばらしてたら 何か無いけど・・・・・・


ラテラルが 制作時つかった 古いブッシュだったので 打ち替えです。


アンダーコートでさび止め & つや消し感を(*^^*ゞ


まず フロントショックタワーですが~ タイヤ浮かしたら・。・
重くてなかなか 左側まわりません(;´Д`A ```


固着のなりかけか? と思ったのですが
スライドピンの固着でした。

ひっぱたいても取れません(;´Д`A ```  仕方ないので 変形するほど つまんで

バールかけて ごりごりして~ 何とか摘出。
錆錆 コレは 動きませんね(;´Д`A ```


この時点でこの車は 動かなくなったので 帰る足が 無くなる感じに(;´Д`A ```
とっくんが サイド迎えに来てくれて 歩いて帰らずに済みましたm(__)m

ありがとう御座いました。

ンで 小豆で ガレージ戻って続き(*^^*ゞ


エアコンコンデンサファン不良も合ったので 断線程度で治ればと思って
まずは ばらしてゆきますが

ブラシの消耗で 寿命でした(´・ω・`)
ブラシ交換とか 出来そうなブラシ 売ってないか 後で ホムセン見てきます(笑)
アッシだと当時のカタログで 13000円なので 今はもすこしたかそう(;´Д`A ```

部品もないし 整備の方は 足踏みなので まぁ何時ものごとく
邪魔な物の撤去から~


まずショック下を決めるので~ ブラケットの作成です。
フリーハンドで適当に部材切り出します(´・ω・`)

 
オタマジャクシ(*^^*ゞ?



左右 ホーシングの形が違うので 左右非対称です。


プレート4枚作成。


こんな感じに仕上げて  今日は良い時間+ 娘と息子の ご飯が 出かけるらしく?早いので
コレにて終了(;´Д`A ```


又明日~~~  * ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ
Posted at 2014/07/24 05:56:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2014年07月22日 イイね!

何時もの事な たまり具合・。・ 何から手つけようか?

と思いながら やっていなかった身辺の整理を(*^^*ゞ

異性じゃねぞ・。・(爆)


ため込んでいた要らない在庫の オク販売 

不動カブを 復活させて販売

お金に困ってる訳でもないんですが いや? 
困ってるのが何時も過ぎて困ってるんだか困ってないんだかわかっていないてのが 正解?(笑)

て事でまずはお仕事の~バンパ・。・ の部品  現車無くても出来るところまで 用意しておきます。

ワンオフバンパーでも 基本日帰りなので(;´Д`A ```



柱の隅から 何かが此方を覗いております。

話しかける  (OK
話しかけない (OK
攻撃する  (OK
魔法を唱える( OK


さぁ どれ?(爆)


今回の お客様は 将来有望な 御曹司様です]ー ̄)ニヤソ
制作について 指示を仰ぎます。


あらかた 部材切り終わって 仮止め~  
トレーラーひくと言うことなので フレーム側を 少し過剰気味な9㎜で作りました。
6㎜もあったんですが まぁ此方で(´・ω・`)

それでは本付け びびび~~


こんな感じで\(^o^)/  シンプルながら 強度は結構出ています(*^^*ゞ
もう少し重い物 引きたくなったら 補強の相談も乗れるように 考えてあります~♪



何か 美観ボディに入れそうな 画像]ー ̄)ニヤソ
闇にごまかされていますが キムも遊びに来てくれました(*^^*ゞ


バンパーな僕ちゃんから 新鮮野菜も頂きました\(^o^)/ 夏野菜うまい!
ありがとう御座います。


で そのまま寝れずに何故か(-。-)y-~~~~タバコ .。o○


ゴンちゃん ここでもトップバッター(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!


変われば変わる物です(笑)


車は無事でしたが  本人大事故(-。-)y-~~~~タバコ .。o○ 怪我してました。



先輩も(*^^*ゞ


私が誘導したら落ちましたヾ(´・ω・`)ノ


エアコンの効いた 車内で 知らないことにして寝ていると☆彡(-人- ;)
起きたときには。




景色が変わりませんでした(ヾ(-д-;)ぉぃぉぃ

コレは不味いと思い






ご機嫌 斜めに 怒られたので コロサレル前に はいりで 頑張らせて頂きました(ノ_・。)




そしたら しっぺ返しが訪れました\(^o^)/


悪いことすると 自分に返ってくるのは 良くある話ですね(-。-)y-~~~~タバコ .。o○


帰ってきて 寝て 朝早起きしすぎたので 朝整備へ(;´Д`A ```

小豆ちゃん 
足の変更後シミーが80㎞前後で出ていて  タイヤが泣くほど派手だったので
ハブのオーバーホール・・・・・・・・ と言っても どうもしたばっかぽい 中身だったので
ハブのプレロードを ノーマル+α位へ、



ノーマルタイヤでは止まりましたが 5H>6H+7J 235で止まるかなぁ~?
店に帰り 店番しながら 洗車して~


夜にはワックス掛け(-_☆)キラリ


その後は ご予約頂いていた ラパンのあし周り っても オーナー整備なので
下調べも 勉強もしていませんので たまに手伝い 見ている程度(*^^*ゞ


バンプ壊して ネジ抜いたところ忘れて やらかしまくり、

最近 適当な修理が 多いなぁと少し反省(;´Д`A ``` 

いかんせん 時間がないと何時も思って居るので もう少し余裕を持ち丁寧にと心がけます(^_^;)

今年初の カブトムシ~  ピチピチの女の子でした\(^o^)/



さす短っ!!!!



今日は 小豆ちゃんの 最後の部品達がとどきました・。・
コレで組み付ければ ひとまず完成かな。



おしまい。
Posted at 2014/07/22 13:22:52 | コメント(12) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2014年07月19日 イイね!

又々 ため込みすぎてダイジェスト(;´Д`A ```

まずは何時だったかなぁ(;´Д`A ```

この車の買いたい準備・。・


お疲れ様でした 白ちゃん(ノ_・。)


んで 以前買って 便利だったので 後期用も購入(*^^*ゞ


前期用は とっくん先輩に 快く 脅し取られました。・゚゚(*/ロ\*)゚゚・。うわぁ~ん(爆)



んで サプライズ?誕生日プレゼント(*^^*ゞ


弐四君 絹タン ありがとう御座いました\(^o^)/
いっぱいすって 早死にするよ!

( ・◇・)?(・◇・ )


そう言うことか!(違


オレンジの遺品 白の遺品と まぁ 部品が大分揃ったので
小豆へ 移植しないと・・・・・・ ガレージ狭っ!



3インチアームとの 違い・。・ こんなもんなんですね。
確かに 円心ずらしたブッシュだと 2個買えないと 無理ですね(´・ω・`)

アメリカンな何か?...?^^);・・)?゜◇゜)?



リアもあげます(*^^*ゞ 全て基本ボルトオンで 仕上げる予定です。



このタイヤホイル 何時になったらつけれるかなぁ(;´д`)ノ


とりあえず3インチアップ(*^^*ゞ コイルはペニーレーン。


んで 前日までで 車高は上がったけど 5リンクに交換出来なかったので。


とりあえず 塗料もなかったので(´・ω・`)  オレンジのまま(色買ってから組めよと自分に突っ込み?


流石に雪国に6年いたこなので ちこちこ 錆がありますが
剥がして さび止めしながら 足周組んでます。


5リンク 比較的メンドイ


ピボガもつけて 5完成(*^^*ゞ あかるいのはデフォ。



んで 翌日は 赤色買ってきたので  スプリングに合わせて 赤い足周りで統一かな?
まず  汚いので再塗装を(;´Д`A ```


キレイキレイ(*^^*ゞ


色が乾く間 暇だったので 仮組。



(;´Д`A ```



235って こんなにでかいんか・。・


エアツールが OHカラ帰ってきました。
おやじのだいからつこてるので もう何年目だろうか(笑)



アーム変わって 色が綺麗なだけでも イメージ変わりますね(*^^*ゞ



ンで次の日は  鳩に餌やり(*^^*ゞ(ぇ


昨晩は しんさんデフガードの 依頼があったので(*^^*ゞ 溶接~


んで いまいち 方向性を 見失いかけている 小豆ちゃん用 オイルクーラ・。・
要らないと言えば要らない  (ノ≧ロ)ノ<いや? むしろ全く要らない(爆)
10番のメッシュホースがとどいたらつけます。


その後はガレージ片付けて 作業スペース確保。


炉端君も 久々にOH

バンパーの作成依頼があるので その部品作成も 続けてやります。
まずは材料 引っ張り出します。


穴ぼこ欲しいと言うことなので まずは ヒッチレシーバー?から作ります。



本溶接して~


60φメインパイプなので サイドの蓋を作成。


前日に 面倒な部分の作業は 終わらせられました~

バンパー作成も 溶接も 何か久々だなぁ~(笑)


満足してくれる物が出来ますように☆彡(-人- ;)


おしまい
Posted at 2014/07/19 06:04:37 | コメント(11) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2014年07月15日 イイね!

ハーイ(^O^")/何時ものダイジェスト

とりあえず 初の フライングガーデンへ(^^ゞ


(⌒^⌒)b うん



もう良いかな・。・(爆)


そうこうしていると とっくん先輩から 明日は 走りがあるから

バンプとラテ 今日中につけとけよ? とご命令が。、。


イェッサー先輩!!!  (;´Д`A ```


まずは何もないところからなので 工作です。



ガレージに転がっていた ホーシングで型どり


棒はこんなもんで良いかな?(^^ゞ  (駄目だったんだけどね(-。-) ボソッ


ホーシング側の マウント作成。


とその途中で タイヤ交換へ* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ


泥噛み 全開だぜ!!(死語


カリカリおとす 職人さん  ガンバ-(-。-)y-~~~~タバコ .。o○


185と700結構ちがうね(笑)




置き土産(爆)


先輩先生は気持ちよさそうです・。・


時間がないので サボらず さかさか進めます。


タイヤつけ終わったら おき出してきました(爆) 流石です]ー ̄)ニヤソ


昨晩まさるさんから 強奪してきたボンネットも取り付け(^^ゞ
かなり作りの良いボンネットです。
最近は ぺらぺらなのが はばきかせていて。、。 カンジワルイw



K山遠征準備完了\(^o^)/ワーイ
良く間に合った 俺偉い(^^ゞ?




橙も遠征スタイルに・・・・・・ ナックル補強後試走無しむしろガレージから動いてないような(;´Д`A ```



そうそう せいちゃんから お裾分けでいっぱい頂いたので(^^ゞ


刺身 塩焼き 煮付け 作って見ましたが どれもうまい(^^ゞ



んで 週末は 誰か壊れるはずなので]ー ̄)ニヤソ
回収業者なかんじで 遠征へ?って


筆頭・・・・・・・ この異様な盛り上がり(爆)

さようなら美観ボディ☆彡(-人- ;)を 皆に願われ(笑)


いざ~



うりちゃん 道具を駆使して登頂 は流石です(^^ゞ
板の使い方も うまい\(^o^)/
バンパーなんて 可変式?(( ・◇・)?(・◇・ )




最近乗れている 弐四君 (´・ω・`)   壊してしまえ(ぇ



実は専属誘導ナビが 良いんじゃ!!(笑)



まぁ森林浴ですな。


ライン不明の所で 模索~



このツーショット 余りなかったかなぁと パシャリ。


しんさん  何かつきもの乗ってるよ(-。-) ボソッ


満身創痍の帰り(;´Д`A ```



洗車して~ おつかれ 橙。



かさくんどうが 少ないかなぁと思って 撮っておいたけど(´・ω・`)
技量がないの忘れてた\(^o^)/










動画は まだUP中(´・ω・`)
Posted at 2014/07/15 16:44:11 | コメント(20) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2014年07月10日 イイね!

車検は終わり(*^^*ゞ 雨漏りシーズン到来(違

とまぁ 雨漏り追求 3日目突入しました(-。-)y-~~~~タバコ .。o○

段々量は 減って来たのですが(;´д`)ノ まだ止まらず 頭抱えてましたが 

最終的に やった方法書いておきますね]ー ̄)ニヤソ


車の分かっている穴という穴 全て目張りします(´・ω・`)

エアホース室内に 入れます。

ボディに洗剤かけます(*^^*ゞ

泡が出ます(爆)

ふざけているかと思いましたが 思ったよりも普通に分かって 笑えました(笑)



そう まさかの屋根です(;´д`)ノ

患部まで 解体してゆきます(´・ω・`)


つい最近カラみたいですねぇ ここは。


こんなプレス同士のつなぎ目でした。


理由は(-。-) ボソッ


アンテナケーブルを 挟めたまま サンバイザーのネジを締め上げた事により
屋根に持ち上げる力が掛かっていて~

タブンこの夏の暑さで プレス部分のシールが剥がれたようです(;´д`)ノ
こんな事もあるんだねぇ(笑)
勉強になりました~φ(.. )メモメモ


とりあえず 見えなくなる所なので あいていたシールが黒だったんですが 黒で
脱脂して水気取って~ 少しヒートガンで熱かけてから シール。



さーて やっと 雨漏りとおさらばできそうなので 無くなっている内装全て戻していきますよ~


コレ 前後で両面テープで乗っかっているだけなんですね(;´д`)ノ


剥がれませんように☆彡(-人- ;)


前後だけだと怖かったので間にも 雨の通り道阻害しないところに テープ貼っておきましたが
専用品のテープがありそうなので 交換した方が良いかも(;´Д`A ``` 
オーナー様よろしくお願いします(ぇ



乾いた内装も 入れていきますよ~ 太陽の臭いがしました(爆)



きちんとしいて 内装に噛ませていきます。 これはがすのもしくのも
きちんとやろうとすると 内装全部壁面までばらします(-。-)y-~~~~タバコ .。o○



て事で やっと完成したよ。・゚゚(*/ロ\*)゚゚・。



お高いレカロは 乗り心地最高ですね(´・ω・`)  ほしくなちゃった(笑)



おしまい。
Posted at 2014/07/10 12:53:56 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「生活時間帯も大差なく睡眠時間は少し増えました。(ノ´∀`*)」
何シテル?   02/14 07:17
みんカラに復帰予定! はじめましてな方も、馴染みの人も! 又よろしくお願いします! 遊びにもどんどん誘ってください、尻尾ふります!(* ̄∇ ̄)ノ 外から見れば...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

電動ファン、サーモスイッチ交換 他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/27 21:27:56
トリプルパワステ♩ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/21 11:17:08
電動パワステへの道1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/20 15:02:49

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ガキの頃乗れなかった33R 25年ルール?のように25年目に購入。 免許大事なんでアホし ...
AMG A45 AMG 4マチック エディションII 画像保存用 (AMG A45 AMG 4マチック エディションII)
快適メインの足車です。 こいつに出会ったお陰で、スポーツカー熱が。。。。。数十年ぶりに再 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
既に六年所有してます。 車検対応のまま、やり尽くした感ありますので、これからは維持管理 ...
スズキ ジムニーワイド スズキ ジムニーワイド
初のコイルジムニー 金銭的理由から ある程度手が入っている物探していたら 何がどうなって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation