• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Masaya@ja11のブログ一覧

2013年11月19日 イイね!

さて 出世魚?(笑)

どっさり(´・ω・`)


夕方 すじこを 預かりました(*^^*ゞ  ジムニだらけ・・・・


こっちで 作る部品の材料切り出しから はじめます。


コレはリアバンプの ブラケット~ ゴン太のと同じ仕様で行きます。


ずいぶん長さ違うなぁ~?(笑)


ここで ショックマウントが 設定車高だと補正が必要なことを 思い出す(´・ω・`)
段ボール作戦開始(*^^*ゞ?


とりあえず バネを入れて見て~
各所採寸。


ノーマル位置で 外に出したら(´・ω・`) ? 当然角度はきつく 4インチでは 使えません(ToT)


まぁ逆側 ショックガードもげていたので どのみちもう要りません! 
さぁ? 工作の時間です(*^^*ゞ


プラズマしかないので(´・ω・`)  この後形を形成します・・・・・・ひたすら削って(苦笑)


シャキン(☆д・)


4枚 こんな感じかな♪


コレはバンプの台座(*^^*ゞ


歯の交換! 使い切った感が(*^^*ゞ


完成(*^^*ゞ


使う部材 リア側 一式|ω・`)


この後ろ側で 作業しているのですが(´・ω・`) 


ここに10回くらい 頭ぶつけました・・・・・・・ マジで 取り外してから作業しようかと( `Д´)ノ(爆)


片方だけ付けて ホーシングと合わせながら 形作ります。


長さと 場所決まったら 両方付けて ブラケット部分完成。


ブレーキホースのクリップ位置も 変更します。


要らなくなる ノーマルブラケットは もぎます!!!!


すっきり~\(^o^)/ 俺のもこうしたいのに・・・・・ ここが数㎝上がるだけでも
タイヤワンサイズあげたくらいの 走破性アップになると思うんです(*^^*ゞ


前も 後ろも 足周り一式 取り付けてから 細かい位置出しして ブラケットは付けます。


さっぱりホーシング\(^o^)/


ここで一服(´・ω・`) 死ながら帰る足がないことに気がつく(爆)


前もとりあえず 足周りだけ 仮組みします。


こんな可愛かった すじこ(*^^*ゞ


全て仮組で 形だけだけど こんなになったよ?(笑)


今日はここ 迄で(´・ω・`)  
Posted at 2013/11/19 06:27:57 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「生活時間帯も大差なく睡眠時間は少し増えました。(ノ´∀`*)」
何シテル?   02/14 07:17
みんカラに復帰予定! はじめましてな方も、馴染みの人も! 又よろしくお願いします! 遊びにもどんどん誘ってください、尻尾ふります!(* ̄∇ ̄)ノ 外から見れば...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
3 4 5 6 7 8 9
1011 1213 14 1516
17 18 19 2021 2223
2425 26 27 28 29 30

リンク・クリップ

電動ファン、サーモスイッチ交換 他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/27 21:27:56
トリプルパワステ♩ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/21 11:17:08
電動パワステへの道1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/20 15:02:49

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ガキの頃乗れなかった33R 25年ルール?のように25年目に購入。 免許大事なんでアホし ...
AMG A45 AMG 4マチック エディションII 画像保存用 (AMG A45 AMG 4マチック エディションII)
快適メインの足車です。 こいつに出会ったお陰で、スポーツカー熱が。。。。。数十年ぶりに再 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
既に六年所有してます。 車検対応のまま、やり尽くした感ありますので、これからは維持管理 ...
スズキ ジムニーワイド スズキ ジムニーワイド
初のコイルジムニー 金銭的理由から ある程度手が入っている物探していたら 何がどうなって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation