• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Masaya@ja11のブログ一覧

2014年05月12日 イイね!

楽しく そして少しだけ しんみりもした 大運動会(*^^*ゞ

( ・◇・)?(・◇・ ) 誰かの 快気祝いだっけ?

まぁいいや(*^^*ゞ(ぇ


て事で 前夜祭に 近いくらいの時間のAM12:30 家出・。・

溶岩で さくっと あされんしていくかぁ~?

普通に考えれば 活動時間が24時間に達するのは 目に見えているので

そんな馬鹿な事する奴なんて(*^^*ゞ そうはいないはず。



(゜ー゜?)(。_。?)(゜-゜?)(。_。?) アレ?アレレレレ???



合計11台?(*^^*ゞ


しかも 今回の集まり 主犯格まで ここにいると言う(笑) 

大惨事(*^^*ゞ

明るくなると共に 芝(岩)刈りお仕事の時間です(*^^*ゞ(笑)


まずは第一の仕事 ジムニの引き回しの刑・・・・・・・・


ビィ先生 今日は 大人の貫禄で そうそうにクリア。
やはりエアロッカーの ハイリがいまいち(;´Д`A ```
何か対策 考えないと ストレスたまりますよね(;´Д`A ```


妙な物体が 置物化していました。


どうやら人のようです(´・ω・`)
爆睡でした(;´Д`A ```


私の娘ですが(-。-)y-~~~~タバコ .。o○

んでまぁ前回のリベンジ たかさん\(^o^)/


こっちの方は 誘導も最適ラインと思われる所を、 順調に進んでいただきました(笑)




あくまでも朝練であり メインではないので(´・ω・`)






はるちゃん怖いし(ぇ






んで~ 故障車も脱落者もなく 無事に~ 富士が峯in

オフロードコース閉鎖話を 少しだけ聞きかじり・・・・・
世知辛い世の中だなぁと・・・・・・

思いはせながら。



私的 メインイベント(*^^*ゞ 
心の師匠である  この方と やっと会えました\(^o^)/


予想していたとおりの



こわーいお兄さんでした_・)ソォ-ッ



これから会う方は くれぐれも ご注意ください(-。-) ボソッ(爆)


いあまぁ 本当に やっと会えましたってかんじで 感激でした(*^^*ゞ
写真も撮りまくり(*^^*ゞ


橙号が ジムニに見える 良い写真が撮れました(*^^*ゞ


255な 橙号のタイヤが  チイサ!


こっそり 足周りその他の 画像も撮ってきたので  ノンビリ研究です。


私の橙号は 基本的部分を全て この車カラのぱくりで 成り立つ予定でしたが
ぱくり切れていないんですよねぇ・。・

いつか 完全にぱくりマスので\(^o^)/(笑)

次は走りメインで 遠征行かせていただきますので 泣かない程度にかまってください(*^^*ゞ
メタボさん?(笑)


そうそう 画像ありませんが 毎回進化してきたはずの 橙号
やっと 富士ヶ嶺名物??? V横切り1段目のみですが 上がりきりました。
閉鎖前に いけて良かった?(ノ_・。)

その後何故か 弐四君号をとっくん先輩が 配車。
 

あれよあれよという間に こんなんされて


こんなんなって? カッコいい!!



無事2個目までクリアされてました(*^^*ゞ
昔より 大分楽にはなっていましたが クリアする醍醐味は まだあるとは思われますので
希望者は是非(笑)
今のうちに(*^^*ゞ



当日は 大人数により 辛みが薄い感じには なってしまいましたが
メタボ君と会えたこと、皆と会えたこと、 そして かいくんの 話が聞けたこと
そのほかにも お初の方々 カメムシ組の方々(誰
KAITO君も 久々にあったら 少し おじさんになっていたこと(ぇ

色々有って 書きそびれてることもあるかも(オイ


又 当日富士ヶ嶺のほうでは 誘導について 
少し考えるところがあって
ヒントにはなるけど するするいけないような 誘導を出来るだけ心がけてみたら
うまくいかずに 大はまりさせた事(ぇ

まぁ 本当に みんなに出合えて  そして 出会いが増えていって

色々な人間が居る事 仲良くなれなくとも 日常では話する事もない人らと
同じ時間を共有できていることに 感謝します。


みんな ありがとう~(*^^*ゞ    



10代~70代くらいまでか? これだけ幅広く 出会いがあるとか

ジムニーって 最高だな(*^^*ゞ



はい 落ちの処理 木○幡さんお願いします。   

おいきちさんふうに。





最後の締めは  カッパです(*^^*ゞ


並んで待ったけどな!



三毛ちゃん モテモテだったけどな(爆)



そして まだこのカッパは  河口湖店だけどな!


* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノおしまい。


動画 これしかなかった(笑)

つっち号V字


弐四号 富士ヶ嶺V字横切り初成功  の最後の神妙な顔の所(ぇ

きぬちゃん動画撮ってた気がするから 詳細はそちらで(笑)


Posted at 2014/05/12 18:00:42 | コメント(26) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記

プロフィール

「生活時間帯も大差なく睡眠時間は少し増えました。(ノ´∀`*)」
何シテル?   02/14 07:17
みんカラに復帰予定! はじめましてな方も、馴染みの人も! 又よろしくお願いします! 遊びにもどんどん誘ってください、尻尾ふります!(* ̄∇ ̄)ノ 外から見れば...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    1 23
4 56 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 2122 2324
25 26 27 28 293031

リンク・クリップ

電動ファン、サーモスイッチ交換 他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/27 21:27:56
トリプルパワステ♩ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/21 11:17:08
電動パワステへの道1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/20 15:02:49

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ガキの頃乗れなかった33R 25年ルール?のように25年目に購入。 免許大事なんでアホし ...
AMG A45 AMG 4マチック エディションII 画像保存用 (AMG A45 AMG 4マチック エディションII)
快適メインの足車です。 こいつに出会ったお陰で、スポーツカー熱が。。。。。数十年ぶりに再 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
既に六年所有してます。 車検対応のまま、やり尽くした感ありますので、これからは維持管理 ...
スズキ ジムニーワイド スズキ ジムニーワイド
初のコイルジムニー 金銭的理由から ある程度手が入っている物探していたら 何がどうなって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation