年末最後で 明日は元旦暴走なのに・。・
何かきましたよ?(^▽^ケケケ 通年通り(爆)
何となく全てが動く様に 小細工して まさる11復活?(ーー;)
元旦 いざ聖地溶岩へ * ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ
ちなつせんせい。 まこと とつるんで向かいます(*^^*ゞ
なんか ゆいりから 記念品を(*^^*ゞ 速腹の中にしまいましたが。
うまかった(*^^*ゞ 最近外れがありません]ー ̄)ニヤソ
早朝会議 明けましておめでとう御座いますm(__)m 遅
一日は取りあえず 無難に遊びきりました(*^^*ゞ 何か写真がないな(笑)
3日も ゴン太の都合で 逝くので 横田家ご子息が来ると言うことで
お年玉代わりの お菓子を 西山家と物色しに~
お年玉完成(ぇ
正月2日から 晩ご飯は ドンキの弁当(´・ω・`)
ちなみに弐四君と おそろ・・・・・・ おいし・・・・・・・・・
くねぇぇぇぇ くそ不味かった* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ
3日の 初日の出・・・・・・・・・ 風 セブンの電灯(爆)
無事お年玉?も 届けて~
迷惑目 なサイズで 計画通り(*^^*ゞ
3日は 皆が遊べそうな 上の方で 徘徊・
まことごう
ゆいりから 略取した しんげんプリンが 晩ご飯(´・ω・`) ぇ
シャフトも無事 捻って・。・ 大分何したら捻れるのか?解ってきました(笑)
解りたくないけど(´・ω・`)
その次の晩ご飯(ぇ
おでんもあったよ(*^^*ゞ
あまり乗る気じゃない アルファードのドラシャ交換・。・
お正月って 何?(爆)
連休? 休みって何(爆)
て事でコマ作業終わったので 不具合ヵ所探しの旅へ
Uぼると 新品のが楽なんですけど まだ行けそうなので 修正。
こっちの ショックも 折れてるだろうと思ってはいたんですが。
外したとたんに( ̄- ̄*)
そう言うプレー・。・
オイルまみれになったので 帰宅 (o_ _)o
したら~ 初の KM2新品255(*^^*ゞ 届いていました
自分のの つもりでしたが(ーー;)
諸事情により 売りました(爆) 諸事情は又今度ヘ(・、ヘ)(ノ、・)ノ
弐四君の ピボット変形修正 と言う事で のむさん号 追い出される・・・・・
弐四君は命知らずとφ(.. )メモメモ
補強プレート造ってなおしときました・。・
その後井戸端会議していると 野○のやる前に 俺のオイル交換だろ?と ほしくん・。・
命知らずだ☆彡(-人- ;)ぇ
てことでまぁ 一週遅れの 清掃日に・。・ 猿へ
何時ものメンツ
思い思いに 掃除して~(*^^*ゞ <したふりする 俺
何か 中良さそう?(笑)
楽しい時間はあっというまで ゴン太は これを最後に 例年通り マグロ漁に。☆彡(-人- ;)
春に会おう(*^^*ゞ(ぇ
のこったんめんばーで 一段・。・
一段渋滞の迂回路(*^^*ゞ
何か ひっこ抜いたら(ーー;) ネバールくん出て来た。
又 ツーショット・・・・・・・・ オレンジ良いなぁ(-。-) ボソッ
はるさん やたら最近 走りたがりです]ー ̄)ニヤソ
まぁ 何時ものように 井戸端(笑)
したら 此方に向かっていた ちなつせんせいが はまったって(´・ω・`)
良しレスキュー隊出動だ!
出動が遅すぎて 23の方に ナンパされて 助かってました(笑) 画像忘れた( ̄- ̄*)
まぁそんなこんなで もう2016年一月目も 半分近く終わり(ーー;)
何時もの日常のまま 過ごしております∠( ̄▽ ̄)びし!
大丈夫な ぎりぎり負荷かけて試験後・。・ やっぱり平気でした。
何となく 何すれば逝くかは読めましたが(ーー;) 俺には 守ることは出来なそうです(笑)
何時もの晩ご飯食べながら(ーー;)
ブレーキのタッチ不良場所探しますかね。
フロント周りは オイルシール抜けリーフシート破損意外は 平気そうですが
オイルシールは換えてなんぼもたっていません(;´д`)
リアシャフトは ベアリングが駄目でした。 これがタッチ不良と 音につながっていたようです。
結果 のむさん号健康診断で 駄目なところは
フロントリーフシート右破断
フロントMX6 左右折れ
リアペラシャフト曲がり
TF MTペラシャフトジャーナルガタ
リア右ハブベアリングガタ
エンジン2番 圧縮低下
ファーマウント切れ
ミッションマウント切れ
マフラーブラケット切れ
しんさんがーど ボルト破断 曲がり
リアUボルト 破断しかけ
MT2速シンクロ× レリーズベアリング×
(´・ω・`) あれ 結構酷い・・・・・・ (苦笑)
まぁなおしていきますよ~ ヘ(・、ヘ)(ノ、・)ノ
ミッションはそうそうに終わっていたので。
まずは音消ししていますので
ペラは中古交換~
リアのベアリング周り 逝きますかね。
定番の カットから
シャフトの変なところに 打跡? でもこの車でなった 臭くないので 何時か??落としたのかな?
このシャフト中古で組んだので 組む時に見た気もしますから このまま。
バラッと~
何か変な方向向いてる(;´д`) アーム?
曲がっているようなので 中古良品と交換。
まずは全バラして お掃除~ シリンダー固着で 動かなくなっていました];--)
中古シャフトで まだ行けそうだったんだけど 水気があったのかな(ーー;)
シリンダーも 中古の良品 OHして使います。
さらって お掃除して 組み上げます。
OH日かいときます
バックプレートも 錆落とし ブレーキダストも確り落として~
部品揃いました(-_☆)キラリ
シャフトに戻しますよ。
一応漏れては居ませんでしたが 振られているのは間違いないので シールも打ち替えます。
左は夏に やった様ですねヘ(・、ヘ)(ノ、・)ノ 問題なしなので 確認清掃のみ。
取りあえず リア周りはこれにて 終了かな。
今晩から Fホーシングばらす予定です。
おしまい
やっとリアルタイムに 追いついてきました(ーー;)(爆)
てことで サイド
あけまして おめでとう御座います 今年もよろしくお願いします ∠( ̄▽ ̄)びし!