• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Masaya@ja11のブログ一覧

2011年05月31日 イイね!

今日はお休みを頂き・。・

今日はお休みを頂き・。・ゴールデンのパピーと遊んでおりました♪ おしまい。








じゃなくて 仕事はいったら戻る的な乗りで 
朝の8時から サンダー片手に 11パノラの解体がんばっておりました(笑)
プラズマも酸素もない中での作業で 数日かかるのかなぁと思っていたら
思ったより楽ちんで 一日で終わりました。


ここから始まり


とりあえずオープン気分♪

ホーシング外したら もう一人でも楽にもてるくらいでした。


何となく30くんが良い感じだったので パシャリ。


ここでサンダーの歯が無くなり お買い物後 つっちにサンダータッチ?(笑)

すっきり収納・。・ これで もう2代ジムニならおけます(笑) 1台階段の上ですが




と言うことで ちゃこちゃんお引き取り 段取り?お願いできますか]ー ̄)?

Posted at 2011/05/31 23:03:26 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月28日 イイね!

かえる号は少しお休みで 今日はつっち号

かえる号は少しお休みで 今日はつっち号と言うことで 今後のつっちごうの予定を 
本人が退けないように 公開?(笑)

お小遣いの都合もあるだろうから 
のんびり進行で 無理のないジムニーライフを~^^



と言いながらせかしますが?




先ず750をはけるように
①岩エビ 本日インストール
②5.5J-0 750-16 or 235-85-16 MT2
③ボディブロック4センチ
④30or50mmホイルスペーサー

純正部品 クラッチ4点セット

以下その後の小物という予定?(笑)
今YAWARAちゃんなので 3インチ ロングスパン系リーフ。
デフダマまえばり
ファーガード

結構お金かかるなぁ・・・・・・
つっちがんばって働いてね♪

今650サイズだからだろうけど
コのだサイズだと すすまねぇ・・・・・・
ロックメインでもないと 岩エビ以上はだるっこっぽ?
作業はなんてこと無い 組んでおいたファーの載せ替えなので
落ちはないはずが メーターケーブルが キチンと刺さって無くて
差し直そうとしたら オイルかぶりました|ω・`)

あぁ 後知ってる方いたらお教えください
1本レバーのノーマルシフト+左上2Loなんですが
4WDランプが消えないんだけど 仕様?
スイッチのボールは キチンと入ってるはず?
そこらも何か ボールの当たり場所とか 削らないと駄目なのかな??
よく見ないで組んだので わからない~~~]_T) 
Posted at 2011/05/28 01:41:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月27日 イイね!

とりあえず 前完成?

とりあえず 前完成?








ひとまず 週末の遊びも いけそうもないので(T.T)
のんびり作業。
アンダーガードに フレーム側にあった穴と同じ位置に 穴を開けて
厚みぶん ガードを板金して、ピボットガードを取り付けました。
一番安易で確実かなと思い こうしました。

ついでに前回りの増し締めもしましたが どうしても フリーハブボルトが
ゆるんでいます(;´Д`A ``` 規定値でしめてるんだけどなぁ・・・
グリスでも噛んでるのかな? 近々掃除もかねて 開けるかな。
Posted at 2011/05/27 02:05:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2011年05月26日 イイね!

津田アンダーガード&ロックスライダー計画始動♪

津田アンダーガード&ロックスライダー計画始動♪とりあえず 最近作業だらけで 
片付けがおろそかになり 
こんなだったので・・・・
掃除から~






その後、ピボットガードが当たって付かないので取り外し仮付け。



前後ともぎりぎりまで来るのでピボットガードがそのままでは付かないので要加工。
ガード側 切りたくないし、どうした物かなと考え中~


ファーオイルも交換だるそうだけど・・・・・まぁそこらも後から考えよう(笑)

そして値段的に仕方ないのかもしれないけど 最強とうたってると記憶してるんですが
まず ボルトはこれ・・・・・・・・・




そして付属品も無し・・・・・・・・

ボルトはメッキの ホムセン物 フレームに噛んでるとはいえ これより安いネジはない位のもの
つけてくるのは少し悲しい気持ちに(苦笑)
むしろつけないで 自分で用意しろ!的な方が 気持ちよいかも(笑)

そしてフレームに穴開けるのに 変形防止のカラー等何も無し。
元来であればカラー入れて 溶接後取り付けるのが ベター
ソレしないと最悪そこからフレーム割れます。

とまぁ 値段的には 満足なんですけどね(笑)
物には細かいこだわり見えてるし リブも確り入ってるし 手直しはいりますがオススメです♪

折角アンダーガードつけるんだからと 意を決して
悪友のお父さんで 大型トラックオーダーメイド加工屋さんへ 架装屋さんかな?(笑)
ロックスライダーの作成 お願いしてきました。

特殊なそこでしかできないような事を生業としている 工場なので
遊びのジムニの加工 お願いしづらくて・・・・・他探したいたのですが(  ̄ー ̄)
一番頼みづらい理由が お金を取られたことがありません(;´Д`A ```

湾○時代からのお願いなので 又きたか? みたいな感じでしたが
快く受けて頂けました(*´∇`*) 
見た目は気にしない ジャッキがかけられて石に当ててもがんばってくれそうな物と 
お願いしてきました。
材料廃材から掘り出してみて そろったら呼んでもらえるという 段取りになりました。
楽しみ~"ゞ(^o^ゝ)≡(/^_^)/"""
Posted at 2011/05/26 15:23:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2011年05月25日 イイね!

嫁ぎ先の決まった 岩エビを・。・

嫁ぎ先の決まった 岩エビを・。・




ちゃっちゃと組み上げて 友達に販売なので 
懐的に物は安くも出来ないから
内部洗浄・外部は拭くだけ((゜゜;)\(--;)ォィォィ
とまぁ サービスの意味と勉強のために 2Lo加工を施そうと・・・・・・ したのがうんのつきで(爆)
朝までコースになりました(´・ω・`)
ピンクのおじさまも今日はオイル交換にきていて 一緒に悩んで頂きました(笑)
まぁ 結果から言うと レバーの先 曲げるの知らなかっただけなんですけどね((ノ_・。)





犯人です。・゚゚(*/ロ\*)゚゚・。



そして 作ろうと思っていた物が 思いの外安く 既製品があったので・。・

('-')エヘ





今日ファー終わったらつけて  にまにま するはずだったのに!!!
Posted at 2011/05/25 04:31:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記

プロフィール

「生活時間帯も大差なく睡眠時間は少し増えました。(ノ´∀`*)」
何シテル?   02/14 07:17
みんカラに復帰予定! はじめましてな方も、馴染みの人も! 又よろしくお願いします! 遊びにもどんどん誘ってください、尻尾ふります!(* ̄∇ ̄)ノ 外から見れば...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234 567
89 1011 12 13 14
1516 17181920 21
222324 25 26 27 28
2930 31    

リンク・クリップ

電動ファン、サーモスイッチ交換 他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/27 21:27:56
トリプルパワステ♩ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/21 11:17:08
電動パワステへの道1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/20 15:02:49

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ガキの頃乗れなかった33R 25年ルール?のように25年目に購入。 免許大事なんでアホし ...
AMG A45 AMG 4マチック エディションII 画像保存用 (AMG A45 AMG 4マチック エディションII)
快適メインの足車です。 こいつに出会ったお陰で、スポーツカー熱が。。。。。数十年ぶりに再 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
既に六年所有してます。 車検対応のまま、やり尽くした感ありますので、これからは維持管理 ...
スズキ ジムニーワイド スズキ ジムニーワイド
初のコイルジムニー 金銭的理由から ある程度手が入っている物探していたら 何がどうなって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation