• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Masaya@ja11のブログ一覧

2011年12月29日 イイね!

その後 の修理は?

その後 の修理は?










ちと?抉れてしまいましたが スプラインは元気で良かったです(×_×;)
エア漏れ等もないようでした。

とりあえず 純正部品は買えなかったので グリーンパーツの
ホーシング購入してみたのですが・・・・・ おやすみぽく音沙汰無し(´ー`)

仕方なく ガレージに落ちていた以前のシャフトを再利用・・・・・
すこーーーしねじれてますがまぁ 年末くらいはもってください(×_×;)



なにやら怪しい魔の手が・。・







私のタイヤホイルが 横領されました。・゚゚(*/ロ\*)゚゚・。



とまぁ 750信者が増える予感でした(笑)
Posted at 2011/12/29 13:37:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月28日 イイね!

年末の予行演習・・・・・に猿ロックに?行ったら?お約束の?(ToT)

年末の予行演習・・・・・に猿ロックに?行ったら?お約束の?(ToT)









これなーーーーーーーんだ?(爆





と言う事でまぁ
明日部品商に掛け合ってみますが 手に入らなかった場合
外に置いている33から はがしてとりあえずいくか・・・・・・
ごにょごにょするか・・・・・・

困った(汗

31日の夜には出るので実質2日で直さないといかん♪(壊
ちなみに31日迄びっしり仕事です!

おやすみなさい* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ


そうそう あの前後5リンク23君は 動くことに対しての整備は一通りすんで
どうするかなぁと 思っていたら
近々の仲間のお家に嫁いで行けそうです♪

('-')ヨロシク♪
ノンクレームノンリターンだけどね!(爆)

すごくいい子なので大事にして上げてね。
ロック的な意味で?



追伸 
このシャフト折れて おれたぁぁぁぁぁと思った後に
車動かそうとしてファー触ったら ファーのシフトレバーの取っ手も折れたんです(´・ω・`) ノ
Posted at 2011/12/28 05:17:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月19日 イイね!

31~1日 富士山近辺で遊ぶ予定?誰か近くに遊び来てたりするのかなぁ?

とまぁ 多忙な時期かも知れないけれど誰かと絡めたらと思って
一応ご報告まで 岩か林道かそこらで適当に遊ぶ予定です。
ε=ε=ヘ(;・。・)ノ 
素敵な?誰かに会えますように☆彡(-人- ;)

23君ある程度の修復 OH終わり あとは 細かな部分のにつめと
オイルにじみ?の撲滅です。

雪遊びもしたいなぁ~
Posted at 2011/12/19 16:51:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2011年12月09日 イイね!

どう直すか?まだ決まってないけど とりあえず着手?(笑)

どう直すか?まだ決まってないけど とりあえず着手?(笑)










写真の右端に大穴の断片が映っておりますが 気がつかなかったけど
これはエアクリーナーを 車内に入れていたのかな?
さすが 元ラリーカー?( ̄Д ̄;;
うるさそ(笑)

配管類だけ外して 遮熱板の定番オレオレボルトが 何となく取れたので
これは結構楽かな?~♪
とか思ってたら
タービンインレットアウトレット抜けたのは1本のみ・・・・・・
後は全部 折れました(爆)

タービン側は 後で抜くとして
インレットのボルトは ご存じの方が多いと思いますが
折れるとタービン取れません(´ー`)

て事で隙間から エアソーで切断。
これも画像にありますが ブローオフが 分解しておりました(×_×;)
そこからも オイル吹いていたので あっちこっちオイルだらけなはずです(笑)んな



ここに部品残ってますが・・・・・・これは元来接着されている物ですよね?( ̄ー ̄; ヒヤリ


そいでもってまぁさっぱりしました。


続いてオルタネータ  俺はどうしてもダイナモと言ってしまいますが
オルタが正解ですね。 世の中のお父さん 頑張りましょう色々な意味で(´ー`)

テンショナー外して ベルトゆるめたら
見た目的に 横に抜けなそうだったので
エアコンおとすようかな~と思っていたら
正面に着いているステーが比較的楽に外せるので そっち外したら
正面に抜けました。 下ろす機会がある方居たら これが楽ぽいです(笑)
もっと楽な方法あれば教えてください~"ゞ(^o^ゝ)≡(/^_^)/"""
ICの上に乗ってるのがステーです 前向きから3本外すだけで取れました。





とまぁここまでで 部品の調達に入りますが


レベルゲージのOリング
オルタ(リビルト or 中古)
タービン周りのボルトナット(エキマニ・インレット アウトレット)
アウトレットのガスケット(ボロだったので)

問題点 タービンの折れたボルトどうやって抜くかな・・・・ 頭出てない 家には酸素がない・。・

この子(23)の 嫁ぎ先?になるのか うちの子になるのか?それ次第でも
使う部品は変わってくるので まぁ どうしようかな~

どうなりそうですか? けいちゃん?(笑)












Posted at 2011/12/09 23:47:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2011年12月05日 イイね!

JB23-1 おいでやす~

JB23-1 おいでやす~とりあえず ガレージに入れて粗探し~(笑)




















一応お電話でも言いましたけど 
クレームではないので 気になされないでください(;´д`)
古い車ですし 何かあるのは分かっておりますm(__)m





あくまでも整備ネタです!♪





聞いていた不具合としては フロントシャフトが片方ありません 骨折の後かな?(笑)
エキマニが割れています。 と言う事でしたが
割れはエキマニではなく タービンのエキゾースト側 もしくはマニとのコンボ見たいです。
まだ開けてないので詳細は不明ですが。

さて 先ず 電機のレギュレーターが 飛んでます・。・
帰り道 やたらちかちか明るいライト ルームランプ 液晶がちらちら・・・・・
これはぁ~と思って帰ってきて テスター当てたら15.7~16
バッテリー燃えますよお客さん?的な(´・ω・`)

フロント周りなんか漏れてるのぉと思っては 見ていたのですが
どうも クランクシールからのオイル漏れ+ウォーターポンプからの水漏れ
のダブル攻撃でした。(T.T)


そして 悪いことばかりではあれなので(笑)
前後ショップさん?オリジナル5リンク+FOX リモートリザーバータイプ
オンロードでの足回りの快適さ これ本当にジムニーの5リンクですか?
と思わせる 落ち着きの良さ。
33君が悪すぎるのか?(;´д`) でもほんと びっくりするくらい
ちょっとしたドリフト気味な運転も 行けるかも知れない。 と錯覚させるくらい(笑) 
(してませんよ?名義もまだですからね!

しかも良く動く スタビ付とは思えない 動きをしておりました<ガレージで確認

まぁ のんびりどうしていくか 考えようかな・。・
取り急ぎ報告までに。

以上衝動買いの報告でした♪
Posted at 2011/12/05 00:38:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記

プロフィール

「生活時間帯も大差なく睡眠時間は少し増えました。(ノ´∀`*)」
何シテル?   02/14 07:17
みんカラに復帰予定! はじめましてな方も、馴染みの人も! 又よろしくお願いします! 遊びにもどんどん誘ってください、尻尾ふります!(* ̄∇ ̄)ノ 外から見れば...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
4 5678 910
11121314151617
18 192021222324
252627 28 293031

リンク・クリップ

電動ファン、サーモスイッチ交換 他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/27 21:27:56
トリプルパワステ♩ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/21 11:17:08
電動パワステへの道1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/20 15:02:49

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ガキの頃乗れなかった33R 25年ルール?のように25年目に購入。 免許大事なんでアホし ...
AMG A45 AMG 4マチック エディションII 画像保存用 (AMG A45 AMG 4マチック エディションII)
快適メインの足車です。 こいつに出会ったお陰で、スポーツカー熱が。。。。。数十年ぶりに再 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
既に六年所有してます。 車検対応のまま、やり尽くした感ありますので、これからは維持管理 ...
スズキ ジムニーワイド スズキ ジムニーワイド
初のコイルジムニー 金銭的理由から ある程度手が入っている物探していたら 何がどうなって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation