• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Masaya@ja11のブログ一覧

2012年12月13日 イイね!

何か 余裕を持って 受けたはずが余裕がないぞ(;´Д`A ```

何でそうなったか さっき分かった!!!!!


元々 ウインチベット予定に入ってなくね?(爆)




と言う事で 不眠不休で朝まで作業(´・ω・`)  

皆様からの 貢ぎ物の 餅は焼いたけど(爆)


とりあえず ウインチの続きを 切りざらした所を 溶接。


何か小汚い ゴミのようですが(;´Д`A ``` ここから形成します。 シャーリング欲しい(爆)

ウインチの付属品ベットも強度維持に一役買って貰います。

何か付くと 少しそれっぽく見えますね。

仮付けして見ます。

何か インパクト足りないですね?(*^^*ゞ まだ付属品あるんですが(笑)


バンパーを下ろして加工です・・・・・・
フォグの配線 何か巻かれていて取れません(;´д`)

フォグのコネクターが かなり厄介な物で巻かれていてとりずらかったので晒し(爆)


タブン防水の意味で巻いたのでしょうが 大半こうなります(*^^*ゞ
真っ白にふやけて 水たまってました(;´Д`A ``` なので 巻くのは止めましょう(笑)


下ろせました\(^o^)/ 付属品もついて良い感じでしょ? 3.2㎜厚のパイプ使いました。

本溶接と各部のバリ取り 角取りして行きます。


色塗ります。 色は 専門外なので さびてきたら きちんと塗って上げてください(;´Д`A ```(ぇ


良い感じになって来ました 3度目の塗り。


XT40載せてみます。 (|||ノ`□´)ノオオオォォォー!! かっこよくね?(自爆


へ(^-^)/


今回は フレーム側の補強等は行いませんでした。 
ウインチベットではなく ウインチバンパーを作成した感じです。 

フレームが綺麗な車であることもあり
オーナーがどの様な使い方を これから先にしていくのかで 考えようと思っています。


塗装が乾くまでの間に 配線作業・・・・・・


このウインチは 室内有線リモコン+ワイヤレス・・・・・=  リレーも配線も多いんだよ( `Д´)ノ
普通のウインチ比 3倍くらいある(爆)

そうそうバッテリー端子外そうとしたら 乗っかってるだけでしたよ(;´Д`A ```?



先ずリレーやその他の配置を考えます。 メインのリレーはここにしました。

電球変え辛い等 問題もあるのですが タービン側にもって行くには配線の延長が必要だった事
又 タービン側は 高温になるので あえてinマニ側にしました。
ボルトで固定して さび止めも吹きましたがあり合わせですので ご了承ください(-"-;A ...

配線するのに フェンダー ライト等外したのですが プラスティックの留め具が
結構ダメになっている物 ダメにした物 ありましたので よろしくお願いします((゜゜;)\(--;)ォィォィ



色乾いたので とりあえず バンパー合体(*^^*ゞ  いいんでね?(笑)



さてと・・・・・・ メインイベント・・・・・・ 配線です(ToT)

ウインチのワイヤレスレシーバーは元来ボンネット内ぽいですが
熱・水害避けるために 室内足下に設置しようと思いますので
今回 車内toボンネットは・・・・・・・・

エアコンプレッサー電源 ウインチ室内スイッチ・ワイヤレスユニット・・・・・・・・通すの多くね?(爆)

とりあえず邪魔の物外して 養生します(´・ω・`)


メインカプラ横に穴を開けて 保護材込みで通します。 

配線だけだと楽ですが 見た目が美しくありません(笑)

ロッカーの配線・・・・・・ 配線 配線 配線  わーーーーん(爆)


助手席足下(´・ω・`)  は 見なかった事にします(ぇ

助手席避けて?(爆)   うちは運転席から アクセスします\(^o^)/


ここで 前の幼稚園開店時間になってしまうので 車おいとけないから 撤収。



何とか明日で主要箇所終わるかな・・・・・・




さて 仕事の時間である お昼寝できるかな・・・・・・(苦
Posted at 2012/12/13 09:10:38 | コメント(16) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2012年12月12日 イイね!

さて 今日はとりあえず メカな部分を先に・・・・・

と言う 配線から逃れる為に言い訳\(^o^)/

てなわけで(´・ω・`)  急遽依頼を受けた コレ付けます。
よく知らないで 受けましたが よくよく調べてみれば シングルラインで1800㎏もある。

小さな子なのでなめてましたが ある程度強度取らないとダブルで使ったときに・・・・・・Oo。(^。^)y-゜

て事で ベットは付属の物+5㎜厚で作成する事にしました。


切り取ります(*^^*ゞ

乗せます。

終わり(ぇ

今日は 新生すぅさんごうになった 我が愛しの白君をお色直しもあったのでとりあえず・・・・・

ぶった切ります(爆)


白大泣き(;´д`)ノ?


お顔さっぱり・・・・・・・ ゴミ置けないよ?(ToT)


内装 ナビの取り外し・・・・・・ 無駄に確り付けたので フロアから何から内装バラバラ・・・・


何とか終わらせて~ まだ少しあるけど(笑) 夜食に なか卯へ(*^^*ゞ


まぁ俺はなか卵って読んでましたが(-。-) ボソッ


とりあえず ウインチベットの構想は だいたいできたので明日形にしていきます。
格好良く 出来るかなぁ(-"-;A ...アセアセ





何せ全てが 目見当でサンダー振り回してるだけなので\(^o^)/


まだ3時間くらい寝れるな・・・・・・ ねよ。
Posted at 2012/12/12 06:27:44 | コメント(11) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2012年12月11日 イイね!

(*^^*ゞゴン太ファイナル延長中だけど~

ここの所 何してたかなぁとカメラの中身覗きながら 書くかぁ~・・・・・・・・・

と今画像見てたら 結構色々してるぞ(-"-;A ...アセアセ 
まぁダラッと書くか~ もうそんなに寝れないし(*^^*ゞ

え~ まず土曜日か?


ゴン太ピットイン!
兎の足アイテムをゲットしたので 換装! Kオートのあしさようなら(^^)/~~

中々よろしいようで\(^o^)/

夜連の盗撮もしてみました(笑)


そのまま朝練C= C= \(;・_・)/

千葉からの刺客が ごんちゃんを狙います(*^^*ゞ

ンで 土曜の夜 ろり蔵  F屋集まるも する事も思い付かないので とりあえずここいちで飯(*^^*ゞ
暇な時間で 新型エアロッカの26サイドギア交換もしてみる(*^^*ゞ
この日確かせいちゃん号のTF確認も取らずに 組み上げて 2L加工もしてみる。
大分なれてきたなぁ この加工(笑) 最初は組んで動かして 削って~繰り返してた(*^^*ゞ
今は一発で OK\(^o^)/



その後 HIROKI君が来たので雑談して AM2時頃帰宅。
会計仕事が少しでも進めようと 手を出したら4時近くに・・・・・・
ゴン太がAM2時前から 動いているようだったので ネタ出添い寝しに行く・。・
途中のコンビニで発見したので横で寝てみた(爆)
起きたら 携帯いじってたので カメラ向けたら こうなった(´・ω・`)
 

日曜朝練参加して そのまま仕事へ(-"-;A ...アセアセ
キャンプ組も写ってる(*^^*ゞ


流石に日曜夜は そのまま撃沈・・・・・と見せかけて 
夜中の2時におき出して 会計仕事(-"-;A ...アセアセ
朝方寝る{[(-_-)(-_-)]} ...zzZZZ ~♪

月曜日 せいちゃん号入庫の予定だったので 早めに行って用意~


と思ったら 猿からレスキュー要請\(^o^)/  つっちソロ!

抜け駆けするから(-。-) ボソッ ロングテトラ入り口で撃沈してました。
タイヤワンブロックだけ5部山に(爆)


ささっと助けて 帰還C= C= \(;・_・)/ せいちゃん来ちゃう!!!!

と思ったら 大渋滞で遅刻(笑)
待ち時間暇だったので 渋くなってた ハイリをメンテ・。・


してたら せいちゃん到着したので 作業開始\(^o^)/

ひとまず フFT下ろして~ リアデフ下ろして~

ここらでせいちゃん 終電タイムリミットで帰宅。 なので画像で報告♪

デフケース穴開けて\(^o^)/


上下間違ってない? 確認して~(´・ω・`) <一度やらかしてます。

ロッカーの穴開ける方 必見??(笑) 

この位置関係結構大事です。 ボルト閉めるときとかに\(^o^)/<コレも一度やらかしてます(爆)
キッカー付ける予定のある方も必見?(笑)

ケースのシールそぎ落として~ 切り子もきちんと掃除します(´・ω・`)


頂いた お餅大事にします(T.T) じゃこもぉぉ うまかった(笑)


距離飛んでないので もったい無いからベアリング再利用(´・ω・`) よい子はまねしちゃダメよ?(ぇ


バックラッシュとりーの 最近はバックラッシュの取り方に持論が出来ました(´・ω・`)
間違っていると 恥ずかしいので 書きません(ぇ
一周均等にバックラッシュ取れるンですか ジムニのデフって( `Д´)ノ 知ってる人教えて(笑)



リアのデフサイドシールさようならしていたので 在庫あったので交換・。・


11トランスファーinジールタイプc換装\(^o^)/


とりあえず メカ部分終わったので 試走・。・ と言うなの夜食に(笑)


ガレージしまって 今日はここまで・。・明るくなってきたぞ(-"-;A ...アセアセ


この後私の嫌いな 配線作業が・・・・・・・・とか思ってたんだけど

助手席の足下見たら 見ちゃいけない物が ごにょ ごにょいたんだけど(-。-)y-~~~~タバコ .。o○

コレはせいちゃんの罠か?(爆)

写真撮ってないけど 猿の泥がキロ単位? アンダーガードの上に乗ってるし

今度はケルヒャーお願いします(爆)  さてと 3時間くらい寝ます\(^o^)/







3日分くらい 一気に書いたけど




俺の生活酷いな( ̄ー ̄; ヒヤリ
Posted at 2012/12/11 07:23:37 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月06日 イイね!

ゴン太ファイナル!

になった予定(^_^;)



走行時 びびり音がする的な何かで 

場所も発見できて 対処もしたので まぁコレで 一件落着・・・・・・なはず。

明後日足周りの見直しもしますぜ\(^o^) そのまま 朝練だだだ?

って いうてたけど=( ・_・;)⇒ アレ? て事は俺もか?((爆)

その後は こんなんで




お酒・・・・・は飲めないので 茶とコーラで(爆) 若者1(早退)とおっさんが3人集まって雑談でした(笑)

とっくん ゴン太 F屋 お疲れさん\(^o^)/


楽しい時間をありがとう~ 何時もごちそうさま
Posted at 2012/12/06 04:39:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2012年12月05日 イイね!

さてと 昨日は 緑のフロントロッカーエア漏れ見ようと? 

その前に餅(爆)


間違えて買った 味海苔がことのほかうまい?(笑)


そんで オイル抜いて~


(?.?)
何か 大きな滓が(*^^*ゞ 見なかった事にして次へ。

面倒になり終了☆彡(-人- ;) んで 


今日
71の部品取りが 急遽来ることになり デフを拝借(*^^*ゞ
のつもりが下調べしないで 何もいで良いのか分からず


モリブデンな感じの方 壊様 元ピンクなおじさま ありがとう御座いました\(^o^)/
フロントデフのみもぎ取って 帰します(*^^*ゞ

続けて 2F野外においてあった33くん 部品取りの名を全うするために解体準備へ。



解体スペースに鎮座したのは・・・・・・・・ ☆彡(-人- ;)



みどり(;´д`)ノじゃないぞ?


て事でまぁ 何となく予想は出来ていましたが(´・ω・`)

白旅立ちます(爆)


娘の誕生日ナンバーで まだ直しきってないところもあり 何となく悲しい気もしましたが・。・

まぁ どのみち当分さわれそうだし?(^▽^ケケケ 里子に出しました。

短い間でしたが結構気にいっておりました\(^o^)/

ノーマルマフラーに戻したら 普通に乗用車的な感じの可愛い子になりました。


某Sぅさんが かわいがってくれますように☆彡(-人- ;)
Posted at 2012/12/05 03:48:16 | コメント(12) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記

プロフィール

「生活時間帯も大差なく睡眠時間は少し増えました。(ノ´∀`*)」
何シテル?   02/14 07:17
みんカラに復帰予定! はじめましてな方も、馴染みの人も! 又よろしくお願いします! 遊びにもどんどん誘ってください、尻尾ふります!(* ̄∇ ̄)ノ 外から見れば...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 34 5 678
910 11 12 13 1415
1617 1819 20 2122
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

電動ファン、サーモスイッチ交換 他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/27 21:27:56
トリプルパワステ♩ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/21 11:17:08
電動パワステへの道1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/20 15:02:49

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ガキの頃乗れなかった33R 25年ルール?のように25年目に購入。 免許大事なんでアホし ...
AMG A45 AMG 4マチック エディションII 画像保存用 (AMG A45 AMG 4マチック エディションII)
快適メインの足車です。 こいつに出会ったお陰で、スポーツカー熱が。。。。。数十年ぶりに再 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
既に六年所有してます。 車検対応のまま、やり尽くした感ありますので、これからは維持管理 ...
スズキ ジムニーワイド スズキ ジムニーワイド
初のコイルジムニー 金銭的理由から ある程度手が入っている物探していたら 何がどうなって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation