• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エンタクのブログ一覧

2020年08月05日 イイね!

12年目メンテ記録

私がこの車を手にしてから丸6年が経ちます。
5年目で購入したので12年目ということになります。

購入当初の走り、乗り心地、装備、外見、所有感も全て最高でした。
ですが、年々クルマも歳をとっていくに連れてガタが出てきましたので可能な限りオーバーホール?を今年から試みてます。
その一覧を記録しています。

【第一段】
ノーマルタイヤの交換
continental EXTREMEcontact245/35/19



【第二段】
パワステフルード交換
TITAN CHF11F


【第三段】
クーラント液及びクーラントリザーブタンク
クーラント液:純正G13
タンク:互換品



【第四段】
ブレーキ類全般
フルード:dot4
パッド:ディクセル タイプM
ローター:ディクセル SDローター



【第五段】
ライセンスバルブ
不明24連LEDバルブ



【第六段】
ドアロックアクチュエーター
フロント右:OEM互換品
リア左:OEM互換品
※これからの作業の為Noimage


基本DIYで行っていますが、結構な諭吉が飛んでいきます。。でも愛着のあるA4は手放したく無いので乗れるまでこれは乗りたい気持ちです。

田舎に帰ったら乗りたい車をもう1台買えば良いのです。←夢(笑)

まだまだどんどんメンテは続きます。。
Posted at 2020/08/05 22:58:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年06月11日 イイね!

カロッツェリア モニターオーディオ

1DINインダッシュナビが製造されなくなって6年?
ようやくカロッツェリアから1DINモニターオーディオが登場!!

アウディMMIがかなり古いので、前から1DINインダッシュが欲しかったので個人的に朗報です。

モニターオーディオだけど、GPSアンテナも装備してAndroid or Apple car playに対応してるので、ナビとしても使えます。

P01にaux入力させてメインで使おうかなって思うけど、A4に着けるにはかなりの加工が必要。。

思い腰を上げてやろうか悩み中~

導入した方のレビューが速く見たいですね!
Posted at 2020/06/11 22:10:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月09日 イイね!

艶エキスパート施工

今回は四連休ということで!

艶エキスパートをアウディに施工しました。



2日で頑張ろうと意気込んでやりましたので、じっくり施工しました!

いつもなら『まぁ~いっか!』
って言って楽しようと手抜きするんですが、頑張りました。。


その1

泥々の車を洗車。
いつもはsonaxをつかうのですが、気分で安いドデカシャンプーを使いました。
※個人的にドデカは泡立ちとかは良くないけど、洗浄能力は強めな気がする。


その2

鉄粉除去!
粘土を使うかケミカルでやるか迷いましたが、粘土でやりました。粘土の方が安いので(笑)




その3

磨き!
ここからが重労働。。

シングルポリッシャー+ウールバフ
で3Mのハード2Lダークで磨きをします。

以前はウールのモコモコバフを使っていたのですが、毛が飛びまくって大変なことになったので今回は硬めのウールバフを買い足しました。

これがすごい切削力。。

ビックリするくらい削れて
ヒヤヒヤ汗。

続いてスポンジバフ+3Mのウルトラフィーナ
これで削った表面を整えます。



身体がビールを欲してましたので
1日目はこれで終了!!



2日目

その4

磨きを洗い流す為に
KeePerのコーティング前専用のシャンプーを使ってじっくり洗車。


その5

拭き上げ~乾燥

今回から新入りのアストロ400Wブロワーで水を吹き飛ばします。

その後はマイクロファイバータオルで拭き上げて乾燥するまど待ちます。


その6

とうとう艶エキスパート施工

まずは、説明書をじっくり読み。
ネットで、伸びがよいので2回分に分けたほうが良いと書いてあったので100均の小瓶に2液を混ぜて施工。

まずは、ドアから!
不綿布に液を染み込ませて、塗ります。そして、すぐに荒拭き→マイクロファイバーで拭き上げ!

これを2周繰り返します。

結果ものすごい艶を手に入れました!

一週間後に洗車をしてどのくらい効果なのか試してみたいとおもいます。

写真は追って投稿しますm(__)m
Posted at 2019/05/12 11:53:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年12月01日 イイね!

アンプボード諸々

アンプボードも出来上がりトランクルームがちゃんと機能した快適な日々を過ごしてます!

本日は柏バックスにお誘い受けましたが、deh-p01の不良があったので1日掛けて修理しました。半田ごての先端を新しくし細くなったお掛けでとても作業がしやすくなりましたが、延長ケーブルの半田はとても大変。。

計34本1mmピッチを半田しました。
途中材料が足りなくて2度もコーナンへ買い足しに行きました。

6時間かけてなんとか治って車に入れ直した頃にはクタクタ。。。

故障してたディスプレイのイルミと左のツィーターの出力変動は完治!!

そして新しく導入するRSシリーズのサブウーファー(旧モデルです)が明日届くので楽しみ!!

アンプを探してるのですが、全てをD700統一も良いけど新たな冒険の為に奮発するかは検討中。。

Posted at 2018/12/01 23:53:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年11月06日 イイね!

アウディドアロック故障

運転席ドアロックアクチュエーターを間違って購入してしまいました。私の09年3月には合いません。ディーラーに確認したらその後の方には合うと思います。どなたか欲しい方いないですか?メッセージ頂ければ値段も交渉乗ります!
型番JA6-8J2837016C


Posted at 2018/11/06 00:44:41 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「購入して2年が経ちました。
祝88888km!
距離が伸びすぎてしまう、、、」
何シテル?   08/06 18:51
免許を取得してすぐに東京に来てしまったので、たまにトヨタレンタカーを利用してドライブしたり、実家の車をイジったりドライブしたりしていましたが、東京に来て4年目の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CAR MATE / カーメイト XS250BK + K478 + XB138BK + XB130BK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 00:58:18
純正アンプまでのバラし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 09:24:52
センターコンソール 外し part1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 09:07:55

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
8月1日納車 アウディA4アバントから乗り換えました。 チャイルドシートを乗せる為に2列 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
初めて自分の車を契約しました。ベンツのw211と迷ったけど、いい条件で乗りやすさを考えて ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
父の通勤車として頑張ってきたゴルフワゴンが20万キロ到達に伴い、買い替えです。ハイライン ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
MTのディーゼルターボでした。 力強くて20kmも走る凄いエンジンでした。乗り心 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation