• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あのうのブログ一覧

2010年04月18日 イイね!

きんぴらごぼう?

気温差が毎日凄すぎて家にこもっていた週末でした。

風邪の引き始めか鼻水がズルズル。
バセドウ病持ちだと抵抗力が極端に下がるので体を休めていました。

その間に家内と息子はママ友と結城へお出かけ。

お土産にきんぴらごぼう菓子というものを貰いました。


美味ですo(^-^)o


かりんとうの甘さを押さえてピリカラを加えた感じで後引く~!


ナイスチョイス嫁!!
Posted at 2010/04/18 21:21:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2010年03月21日 イイね!

さくら

さくら季節の花が好きなので、ワタクシめのおうちには梅、桃、桜などが埋まっています。
桜だけは大きくなると困るので鉢植えに植えとりますが。
全部宇都宮南部の某巨大モールのそばの巨大JAで格安のを買っています。
300円以下です。うは。

毎年桃が咲いて桜が咲くのですが(当然ですけど)
今年は桜が満開になってくれました。
反対に桃はまだつぼみのままです。
昨年実をいっぱいつけてくれたから元気がないのかしら…。


でも桜は好き!
桜がさくらと読むのは諸説ありますが、
古墳時代くらいに、渡来人系の大和朝廷が征夷を行い、
征服された側は徹底抗戦の証として自分たちの墓の上に
決して太陽になびかない、太陽にさからうさくらを植えたという説があります。
古代の活用でさからうはさくらうといい、さくらはさくらう花からきたという説です。
反逆の花。
散り際の鮮やかな花。
関東に住む東夷の心を揺さぶってなりません。


実際はこれから毛虫対策が大変なのですが、
1年にひととき、太陽にさくらい、下々を楽しませてくれるこの花が好きです。
Posted at 2010/03/21 19:40:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2010年03月14日 イイね!

アタマイタイ

妻の実家、鹿児島の頴娃(えい)から芋焼酎が届きました。
赤薩摩

頴娃の芋を使用しておりあまり手に入らないとのこと。

酒を一人で飲む習慣が無い(寂しい)ので近所の息子さんに召集をかけ宴会に。

まだ寝る前なのに頭いたい~。

酒で頭がいっぱいでしたが今日がホワイトデーと気付き狼狽中
Posted at 2010/03/14 02:27:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2010年03月14日 イイね!

ちょっと遺跡まで

ちょっと畑脇を見るとすぐ銅銭が見つかるところに住んでます。

発掘が入ると面倒なので誰も役所に報告しませんけど…



今日は家内が仕事。
坊主もワタクシの病気を理由に土曜保育。
フリーダム!!ダメ親です。


ちょいと銭湯でも行こうかなと思ったら途中でこんなのしてました。
DSCF0430



分かりづらい…
川戸台遺跡。
平安時代ころのタタラ場みたいなもの。
そういえば広報に今日限りと書いてあった気が…
行かねば!!

ここで鋳物にした鉄器が東北から神奈川で出土されているんですって。

ここの見学説明会してました。

すぐサンダルをスニーカーに履き替え帰宅。
一眼レフ片手に突入!!


DSCF0452
結構人がいます。
昨今の歴史ブームでしょうか?
おば様が多い!


DSCF0449
古河は砂鉄、粘土、砂が良質のものがとれるので
溶解から鋳物作成取り出しまで行っていた可能性があります。


ちゃんとした年代測定はまだですが、
多賀城や秋田城で同じ鋳物の出土や
土器の年代で桓武朝のころ80年ほどと推定されているんですって!


てっきり戦上手な足利成氏さまな時代もあったのかな、と思ったのに残念。
でも今回の説明は非常によくわかるものでした。

Posted at 2010/03/14 01:40:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記

プロフィール

「自宅療養中!!」
何シテル?   01/24 20:22
あのうです。よろしくお願いします。 最近バセドウ病にかかっていることが判明しました。 絢香とおんなじだぁ 食っても食っても体重減り続けてくれます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
正式名称フリードミゼット。略してフリミゼ。 世界にたった一つしかないあのう専用フリードで ...
その他 その他 その他 その他
先代のスズキBANDIT250から乗換え。 BANDITが本当にトラブル続きだったのに引 ...
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
三丁目の夕日でおなじみの名車ミゼットの後継機です。 14000台しか存在せず希少です。 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
嫁の趣味でラブワゴンです。 最大の利点はショッピングモールの駐車場に泊めても 一発で車を ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation