• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あのうのブログ一覧

2010年10月02日 イイね!

電車でお出かけ!

電車でお出かけ!東京にヤボ用があって電車で向かっています
例によって嫁は仕事なので息子と二人男旅です。



宇都宮線の混み具合にうんざり(*_*)

大宮から京浜東北線でのんびり上京してます。
Posted at 2010/10/02 10:43:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2010年09月20日 イイね!

ツインリンクもてぎに行ってきました!

ここのところ問題続きでバタバタでした。

まず、補助金25万円の不交付が一度決定しまして…
Dのミスでした。
登録年月日記載のメーカー保証書を間違えて
ディーラー保証書を提出していた様でした。

何やら店長が暗躍してくれて無事、もう一度受理はされましたが…
これでもう一度不交付だったらDが25万円肩代わりしてくれるそうです。



今回はインディジャパンの決勝を見てきたお話です\(^▽^)/

ペアチケットが当たったので、子ども用のチケットと駐車券を追加購入。
追加購入分が家中探しても見つからない!!
嫁が新聞と一緒に燃えるゴミに出した可能性が高いみたいでした。

嫁はショックで鬱状態、息子は熱は無いけど咳コンコン。
茂木に行くのを躊躇いましたが、ペアチケットは手元にあるから行ってきました!!



駐車場が使えないから茂木駅周辺からシャトルバスに乗り換えて移動!
CIMG0573

今回はベビーカー持参できましたので移動はラクラク!!
ちょい息子は恥ずかしそうです。



CIMG0574
モビパークでの運転も二回目で慣れたもんです。


CIMG0575
あいかわらずサーキットの爆音に息子はビビリまくり。


グリングリン時の爆音はコチラ。
http://photozou.jp/photo/show/313154/50113879
息子が怖がりすぎて良く撮れませんでしたが。



ご飯も相変わらずの混雑で食べることができず、
宇都宮でファミレス入って済ませました。

息子が小学校に上がるくらいじゃないと、十分楽しめないかもしれません。
数年後カムバックするぞ~

Posted at 2010/09/20 07:04:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族サービス | 日記
2010年08月14日 イイね!

逗子!

逗子!太陽の生まれたハーフマイルビーチ、逗子が実家でごさいます。
内陸でも潮の香する風が吹き、Yナンバーの車が走る町でごさいます。

井関くんのせいで海水浴客が激増!
迷惑です(T_T)

平均坪80万の地価がネックで若者が住めず
県下一高齢化が進んでいるそうです。
迷惑です(T_T)


明日古河に帰らせて頂きます。
やっぱり向こうは暑いんだろうなぁ(^_^;)
Posted at 2010/08/15 21:32:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 働く漢 | 日記
2010年08月13日 イイね!

シーパラ前にて

シーパラ前にて今日から夏休み!
実家に帰省させて頂きます。

湾岸線幸浦出口で笑っちまう様な渋滞に遭遇!
皆さんシーパラに行くのかな?
Posted at 2010/08/13 13:13:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族サービス | 日記
2010年08月13日 イイね!

フリードリアバンパー交換!!

以前傷がついてしまったフリードのリアバンパーを交換しました。
交換にあたってはちくでん@FREEDさんのブログが大変参考になりました。
ありがとうございます。


タッチペンと99工房でここまではやったのですが…

CIMG0476
この時点で総額5000円かかっております。
鏡面磨きをかけてもスモークっぽい部分は目立ってしまいました。
コンパウンドを換えようかと思ったのですが、
ぶっちゃけ中古のリアバンっていくら?って疑問が@

ヤフオクで程度のいいものは8000円も出せば換えたのですね(T_T)
即決でぽちっとな。

というわけで着ました!!写真は失念。
キズもなく美品!!



まずリアバンパーをはずしました。
CIMG0477
背面の5ミリの六角とサイドのプラスネジは容易なのですが
下部分のクリップが難しかったです。
写真はちくでんさんのページhttps://minkara.carview.co.jp/userid/408560/car/319336/813778/note.aspx
を参照してくださいw
オートバックスなぞで売っているクリップはずし専用の工具を買わないと
クリップを壊すハメになります。←壊した(T_T)



はめ込みました\(^ ^)/
CIMG0522

リアバン自体軽くてすぐに変形しそうなので嵌め込むときは
片方のサイドから着実に力はいれずにはめるのがポイントでした。

新車みたい!!
勢いあまって洗車&ブリスネオで磨きましたw



手元には99工房の修理キットとDのタッチペン。
最初から中古品買っちゃえば良かったのかしら。
まあリペアの体験料と思って次に活かしたいと思います。

Posted at 2010/08/13 08:44:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「自宅療養中!!」
何シテル?   01/24 20:22
あのうです。よろしくお願いします。 最近バセドウ病にかかっていることが判明しました。 絢香とおんなじだぁ 食っても食っても体重減り続けてくれます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
正式名称フリードミゼット。略してフリミゼ。 世界にたった一つしかないあのう専用フリードで ...
その他 その他 その他 その他
先代のスズキBANDIT250から乗換え。 BANDITが本当にトラブル続きだったのに引 ...
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
三丁目の夕日でおなじみの名車ミゼットの後継機です。 14000台しか存在せず希少です。 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
嫁の趣味でラブワゴンです。 最大の利点はショッピングモールの駐車場に泊めても 一発で車を ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation