今年は新年度からお仕事バタバタ確定だったもので、
クルマに手は入れられないなって事で。
何か手を入れないと出たくなかったので、今年はギャラリー参加。
「それなら、お昼前後にのんびり行こうか」と思ってました。
土曜日夜まで仕事して、帰りがけにつよしさんからTEL。
「明日8:00に現地でねっ(^o^)/」だそうで(笑)
で、当日。途中までは曇り空でのんびり走ってきたものの…。
長府のスタンドに着いた頃にはどしゃ降り&強風∑(; ̄□ ̄A

まっ、洗車どころじゃないね(笑)
駐車場に着いて、つよしさんとも無事合流。
「ソアラ一台じゃ寂しいけん、応援に来て!」って、
TELで話してたのはこういうことね。

九州のいろんな集まりが合同でやってきたそうで。
段取りからこの日の予定から、きっちり準備してあってビックリ!
グダグダな広島組とは大違い(笑)
しばらく駐車場で風雨を避けつつ、お話しつつ。

で、いざ会場へ!
チョーレルさんには、今年は会場でお会いできました(笑)
つよしさんは、獲物物色中(゚.゚*)(*゚.゚)
エントリー台数は過去最高だそうで。

ここはマツダゾーン。
で、まずはお目当てのソアラゾーンへ。
今年は10が初登場!

80エヒメさんの雨天未使用車が、雨に打たれる姿。゜゜(´□`。)°゜。
20はいないかなと思ってたら…。

こっそりGZ20まろんさんがエントリー(笑)
今年はソアラが3台。

いろんなクルマがいるけれど、やっぱりソアラってイイネっ(>▽<)b
この大雨で、一台ずつの撮影は早々に断念(・・;)
何台かずつまとめて撮影しました。

70スープラもネオクラで見たのは初めてかも。
軽自動車もズラリ。
R31はこちら側に。
ジャパンからR32まで参加できるんだぁ~

同じスカイラインでも、かなり変化してますね。
雨に打たれながら、いろんな方とお話しながら撮影していると。

黙々とメールしてるオジサマ発見!
そんなこんなで、雨の中イベントは続きます。
Posted at 2013/05/20 23:40:10 | |
トラックバック(0) |
もろもろ | 日記