「むずかしいなぁ」
「なかなか穴に入らないなぁ」
「ローション使ってみようか」
「あ。簡単に入った」
「良いなぁやっぱりローションだなぁ」
実会話です(笑)
そんな昨日は初めて町内清掃に参加して来たMoto。です(^_^)
午前中、317の父さんのマフラー交換をY塾長さんが手伝っているという事だったので、ちょっくら見物に行ってまいりました。
無事取り付け完了し、出来栄えの満足さに皆で喜び合ってからお昼に一度帰りました。
そして、子猫とイチャイチャした後、午後は後半戦でマフラー換えたばかりの父さんの車に同乗してY塾長さんがポルシェに試乗するという事で、家から近いので初参加してきました。
初ポルシェ試乗!(^O^)/
いや~。ホント高速安定性の良さに脱帽( ̄- ̄)
あの乗り心地の良さであんなに安心してカーブが曲がれるなんて、しかもステアリングもまったくブレない。そして何よりあのエンジンの吹き上がりの良さ
まあ当たり前かもしれませんがやっぱり良い車です。
買えませんけどね(爆)
そんな試乗会に参加された皆さんと某幸せタウン岡南へ行って撮影駄弁り会をして帰りました(^_^)
そういえば土曜日も同様にダイハツへ子猫と行ってミラ・イース乗ってQUOカードを頂きました(^O^)/
そんなこんなで試乗はお金がかからないお遊びでした。
おそまつm(__)mペコリ
そうだ京都、行こう。(古)
何を思ったのか、せっかく4連休なのでちょっと遠出しようと思い京都へ行くことに(^_^;)
まず初めに思ったのが、G.Wに京都へ車で行くのは無謀でした(爆)
人も車も多すぎですね(^_^;)
本当は東京に行こうと思っていたけど、それこそ本当に無謀でしたね(笑)
生憎の天気と思われた3日は昼から快晴に(-_-;)
とりあえず昼飯を食べる為、平安神宮へ向かい「グリル小宝」へ
やっぱりここのハヤシライスならずハイシライスは美味い。
調べたらどうやらオムライスも人気らしいので、次に来た時はオムライスを頼む予定(^_^)
でもって、ここで予定を清水寺にしとけば良かったのに高台寺へ。
平安神宮に駐車して歩いて行ったのがそもそも間違い!
時間もなくなり、清水寺を翌日にしてホテルにチェックイン。
でもって、四条から三条を散策して夕飯に豆腐料理をと思い、たどり着いた「豆雅傳」にて頂いた豆腐丼セット
メチャクチャ美味かった(●⌒∇⌒●)
そして、翌日朝から岡山にはない上島珈琲でモーニングを食べ、その帰りに四条の商店街で食べ歩き。
近江屋があったところは現在サークルK
なんですね(^_^;)
車を出して、清水寺の駐車場に行ったのですが、周りは人人人、車車車、坂坂坂。
ようやく辿り着いた駐車場はもちろん満車で待つ事すら許されず下山(-_-;)
結局昨日歩いてきた高台寺の駐車場へ(爆チーン)
で、昼食に選んだ親子丼の店に行ってみると大行列!
1時間待ってようやく食べる事が出来ましたが、まあ普通だったかなぁ(^_^;)
そして、やっと目的の清水寺へ。
雨が降ってきたので、土産もそこそこに帰りました。
結局今回京都を廻ったのは八坂神社周辺のみ(爆)
途中見かけたGR2台
旅の疲れで、5日はのんびりとしていたけど、どこか行きたくなったのでとりあえず玉野市へ(^_^)
情報誌に載っていた海カフェへ。
どうやら焼カレーが美味しい店だったので、夕飯までには少し時間があったので、王子ヶ岳へ行き、面白い岩を見て
再び海カフェへ。
オイラ達で終了だった焼カレー。メチャクチャ美味かった!ヾ(@⌒¬⌒@)ノ
そして、本日も予定なし!( ̄- ̄)
ブログ用41 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/04/20 23:22:05 |
![]() |
![]() |
スバル レヴォーグ あれから7年、WRXではないですがSTIに舞い戻りました!(^O^)/ 今回は経済的家族 ... |
![]() |
スバル インプレッサ 前車を不慮の事故で手放さなければならなくなり、悔いが残っても嫌なのでせめて形だけでもとい ... |
![]() |
スバル インプレッサ WRX STI 完全通勤仕様? |