• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Moto。のブログ一覧

2012年09月20日 イイね!

ALL JAPAN スペル魔ン ツーリングオフ会前日

ALL JAPAN スペル魔ン ツーリングオフ会前日

皆様こんばんは。
さすがにもう無理は出来そうにないですね(^_^;)

たくさんの方にご心配をおかけしましたm(__)mペコリ


そんな中、行って参りました富士山へ!

そう!ナルびんさん主催の第1回スペル魔ン全国オフ会へ(^O^)/

まあ記念すべき100世様が岡山で誕生した事は嬉しい限りでございまして、その代表でもあるので是非とも参加させてもらいたいと思い、月曜仕事を有給で土曜日の夜中からレトラブさんと東へロングドライブ=3

途中三重県辺りで眠気がピークとなり、レトラブさんを先に行かせて一眠り( ~-ω-~)zzz~

10分くらいウトウトしてから出発!浜名湖でレトラブさんと合流。

その後ホテルへ到着して富士山が綺麗だったので車と一緒にパチリ☆









オイラの車は金銭的事情でそのまま置き去りに、レトラブ号へ相乗りさせてもらって目指すは大黒パーキング!

関東の渋滞に遭遇するも到着すると、runさんがゆーたさん並のLUCKデモカー?に変貌したGVでお出迎え。カッコイイ!

その後バニ姉さんともえ兄さんがいらして、大黒オフ開始!









お昼もそこで済ませ、雨が突然降ってきてなぜかオイラが雨男に(^_^;)

結局最初から最後まで大黒オンリーでした(爆)

迎撃された関東の皆様お疲れ様でした。今度は自車で行けたら良いなぁ(>_<)

2年前の大黒SAの写真を解禁しようと思ったらすでになかった(泣)

帰りは新東名をrunさんとランデブーして駿河湾沼津SAで休憩









そのままレトラブさんと夕食してホテルに帰り、車にガソリンを入れる為出掛けたのですが、相変わらずの迷子になってしまい何故かティッシュBOXをスタンドでGETして何とか帰りました(-_-;)

チェックインしてシャワーをささっと終えて、バタンキュ~>┼○

やっぱ疲れましたわ(^_^;)

つづく…

Posted at 2012/09/20 21:22:14 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月02日 イイね!

満奇洞 満奇つ

満奇洞 満奇つ最近みん友さんが行って綺麗な写真を撮っていたので一度行ってみたいと思い、美味しいパン屋が真庭にあるというので、そのついでに行ってみました(^_^)



パンはメチャクチャ美味かったです(^_^)現在岡山1位!

満奇洞駐車場に到着して老夫婦で少々坂道を登りました(^_^;)

中は凄く寒くて、本当に暑い時でないと厳しいかも。

で、早速写真を撮ろうとカメラをオンすると!

「カードが入っていません」

(Ο_◇_)Ο ゴンッ

カメラを首にぶら下げて、携帯カメラで撮るという傍から見たら意味不明な輩になってました(爆)

ではその一部写真をどうぞm(__)mペコリ
 










 










 





















まあこれで1000円は少々高値と思い、今後ちゃんとしたカメラを持って行こうとは思いません(-_-)

そして帰りに備中松山城に行こうと思い走らせましたが、タイムオーバーでした。
真庭・新見・高梁周辺は近いと思っていましたが、なかなか遠いですね。
でも結構楽しめる路が多いですし、大きいミニサーキットの備北サーキットもあるし、
なのでまたリベンジをしようと思います(^_^)
ただ美味しいパンをまた購入したいだけだったりしますけど(笑)
Posted at 2012/09/02 12:58:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月26日 イイね!

101世様いらっしゃ~い(^O^)/Nuit号さよ~なら~( iдi )

101世様いらっしゃ~い(^O^)/Nuit号さよ~なら~( iдi )暑い日が続きますねぇ(;´д`)ゞ

皆さんオフ会ではくれぐれも熱中症に気をつけて下さいね。


さて、そんな暑い中、半年ほど岡山来るのを我慢すればリアウィングくらい買えると思うレトラブさん主催のオフ会に行って参りました(^_^)

今回のオフ会はスペル魔ン101世様の初お披露目とドッジボール岡山代表だったニュイ号さよなら会と非常に意味のあるオフ会だったので、オイラも車を再コーティングして綺麗な姿で挑みました(笑)

岡山定番のオールドボーイでココナッツキャラメルケーキとアイスコナコーヒーのセットを頂き、ようやくディレクターHさんのS206NBRを拝見させてもらえました(>_<)











でもデジイチのAFを花火大会の時にオフしていたのを忘れてて、ご覧のとおりのボケボケ(泣)
やっぱりオートに慣れるとダメですね(-_-;)
ちなみにS206NBRと両脇をtSで囲んだカーボンルーフ3兄弟の贅沢撮り(爆)

とりあえず場所移動で岡山空港第4駐車場へ

 

   飛行機とオフ会(笑)






目的はもちろんANAボーイング787!

 ちなみにこの時もAFオフでした(^_^;)
 これは奇跡的に綺麗に撮れてました






でも情報では9月まで運休しているという情報を聞いたのですが、アレ(゜_。)?居たよ?
高らかに飛び立って行きました(・_・)

気付いて撮り直した最後のニュイ号










そんな中、定番そしてニュイ号含めての最後のスペル魔ンオフ!









皆様暑い中、たくさん集まって頂き遅くまでお疲れ様でした(^_^)

あ。シバケンさんお土産ありがとうございますm(__)mペコリ
あ。101世様お友達登録お願いしますm(__)mペコリ

次はスペル魔ン全国オフで!(爆)
Posted at 2012/08/26 10:50:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2012年08月06日 イイね!

アイサイト祭

アイサイト祭暑い日が続いております(-"-;A ...

皆様いかがお過ごしでしょうか?







そんな日曜は最近オフ会集会場になっている岡南ハッピータウンにスバルがアイサイト体験フェアを行っていたので、出掛けるついでに立ち寄ってきました。

アンケートに答えて粗品をたくさん頂きました(^_^)
 










そんな駐車場にシルバーのS206NBRが止まっており、これで岡山に3台のS206NBRが居る事を確認致しましたw(゜o゜)w

そのまま今度は岡山の南から西へ向かってスバル中島Dへ行き、発注していた物を取り付けてもらってる間に、またしてもアイサイト試乗をしました(^_^;)

ぶつからない車はもう充分体験したので、今度は追いかける車を体験しました(^O^)/

速度を設定すれば、止まるまで勝手に走ってくれて、前に車がいると車間をとって追従してくれます( ̄▽ ̄) ニヤ

まだ体験していない方は是非どうぞ。

そして、取り付けてもらったのはこちら

 










「バッテリーホルダー&スバルプレミアムバッテリー」

御存知エクシーガtS用のバッテリーホルダーと、スバルがパナソニックカオスに変わるバッテリーを発売したのでこちらをチョイス(^_^)

これでまた少しエンジン内が艶やかになりました(笑)

これで今年の車弄りは終わりかな~(T-T)
Posted at 2012/08/06 21:10:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月05日 イイね!

今年も幻想庭園で花火

今年も幻想庭園で花火え~こんにゃくから1年経ちまして(///∇//)テレテレ

今年も岡山花火で幻想庭園に行って参りました(^O^)/


今年もカメラの練習を兼ねて楽しみました(^_^)
いや。再こんにゃくはしてませんよ(-_-;)(;-_-)

まあしかし、玉数少ないのと後楽園だと大きな花火しか見れないのが難点ですね。

今回はシャッタースピードも変えながらピントも手動で合わせたりしたので去年より良いのが撮れたかな?
御指導お願いしますm(__)mペコリ





















花火
幻想庭園
Posted at 2012/08/05 10:04:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨日何気に立ち寄ったおもちゃ屋でトイ◯◯スでは発売延期で未定だったのに普通に置いてたので買っちゃった(´∀`=)」
何シテル?   04/30 22:37
はじめましてMoto。です。よろしくお願いします(^o^) GRBを廃車にしてGH3i-Sリミテッドで我慢して、この度ようやくレヴォーグ1.6STIS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ブログ用41 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/20 23:22:05

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
あれから7年、WRXではないですがSTIに舞い戻りました!(^O^)/ 今回は経済的家族 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
前車を不慮の事故で手放さなければならなくなり、悔いが残っても嫌なのでせめて形だけでもとい ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
完全通勤仕様?

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation