黒ちゃん@NC2さん主催の富士五湖ツーリングに行ってきました!
富士五湖を巡って富士山とロドの写真を撮るというツーリングです。
昨日まで絶望的な天気予報でしたが、きっと晴れると信じて集合場所の朝霧道の駅に向かいました。
朝霧までの天気はやはり悪く、途中ひどい霧が出ていたりして不安になります。
それでも集合場所でみんなに会うとテンション高まってくるから不思議です^^
適当に隊列を組んで、さあ出発です。
最初の目的地は本栖湖。

天候が段々回復してきました。
新緑の間から洩れる木漏れ日が気持ちいいです。
そして最初の撮影ポイント。
ほとんどあきらめていた富士山が見えるので、みんなハイテンションですw
さて、次の写真ですが、一見なんでもない風景。
でもよく見ると・・・Toshi80さんがw
Kazuだらさんは車を持って来てアングルを練ってます。
それに続く黒ちゃん。
次に着いたのは精進湖。
ずらっと並べてパシャパシャと。
足早に西湖に向かいます。
西湖の回りをぐるっと回ったのですが、なぜか道路脇でみんなが手を振ってくれますw
大学生っぽい集団、行列で歩いていたたくさんの中学生、
理由はよくわからないですが、嬉しかったです^^
ちょっぴり恥ずかしかったけどねw
西湖では湖畔まで下りて写真を撮る予定だったのですが、
とても混んでいたので上の駐車場でワイワイと。
河口湖の大石公園という所でラベンダー畑をバックに撮影・・・
のはずが、もう終わっちゃってました^^;

それでもこれだけ富士山が見えていれば良しとしますw
NC率高い日ですね~
さて、下見の時にも寄ったカフェでランチタイムです。
前回はみんなカレー大盛りを頼む中、一人だけバナナクレープで寂しい思いをしました;;
ですので今回はクレープは辞めました。

キャラメルシフォンケーキセットですw
これも美味しかったですよ~^^
ここで前日朝帰りだった須度人さんが合流です。
1台増えた一行は5つ目の山中湖へ。

この辺りから天候が怪しくなってきました。
須度人さんが雨雲を連れてきた疑惑が高まる中、湖畔の駐車場でパチパチ。
・・・していたら突如土砂降りにw
みんなオープンのまま停めていたのであわてて屋根を閉めに走ります^^;
そのままパノラマ台に向かって出発しました。
パノラマ台の辺りで雨は収まりました。
もうちょっと登った所の直線に停めてまたパシャパシャと。

風が強くて寒かったです。
ここから三国峠を越えてFSWに向かいました。
予定では私が先頭だったのですが、
「俺の前は走らせねぇ!」と須度人さんが突っ走って行きますw
しかたないので後ろを行きますw
いつも後ろから見ていて思うのですが、相変わらずいい走りっぷりです^^
FSWではトイレ休憩。
この頃には雨もまた降っていましたが、ここは屋根があるので安心です^^
そして富士山スカイラインの水ヶ塚です。

ものすごい霧で大変でした。
元々の予定では富士宮で解散の予定でしたが、
天候も悪いしここで解散となりました。
そしてそこから有志でお風呂に行きましたw
富士宮市の山中にある天母の湯です。
露天につかりながら話すのは気持ちいいですね^^
お風呂付ツーリングのよさに最近目覚めてきましたw
そして富士川楽座で夕食をとって解散です。
いや~、一日通してホント楽しかったです!
天気は最高とまではいかなかったですけど、
午前中は十分もったし、なにより富士山も見えました。
いい休日でした。
参加されたみなさん、お疲れさまでした(*'-')
Posted at 2011/05/22 21:27:55 | |
トラックバック(0) |
ロド | 日記