2012年10月24日
先週末、nasubiさん主催の囲炉裏の会とYZ東コースのフリー走行に行って来ました。
とても楽しい2日間でした^^
囲炉裏の会に関してはみなさんが既に色々アップされていますので、
そちらにお任せしますw
今回のベストラップ付近の走行です。
動画の1ラップ目が37’297でベストでした。
その後38’828、37’621、37’617と続きます。
ベストが出た時はエイトにコーナーで詰めてもストレートで離されていく事にイライラしてた時でしたw
かなり操作も荒っぽくてダメダメなのですが、それがベストラップになってしまったという事は、
やはり大切なのは「気合」なのでしょうか?(´・ω・`)
エイトのスピン後は、やはりスッキリしたんでしょうね。
ラップも操作も安定していますw
その後はコンスタントに37秒台~38秒前半のラップでした。
そしてタイヤもたれてしんどくなってきて、
走行終了間際に大スピンとなりましたw
このスピンで縁石に下回りをヒット。
ステアリングをいっぱいに切ったまますっ飛んだせいもあって、
思いっきりトーインが狂いました(⊃д⊂)
というわけで、2枠走るつもりが1枠だけとなってしまいました・・・;;
前回と比べ、38’190>37’297とコンマ9くらいのタイム更新となったわけですが、
正直前回の方が乗れてたんですよね~^^;
デフを入れてスタビを固めたことで確かに安定性は良くなったのですが、
なんかとても乗りにくくなってしまいました。
1コーナーと一番奥のヘアピンが特にひどいです。
早く車に慣れて、次回は36秒台に入れていきたいと思います。
参加されたみなさん、お疲れ様でした!(*'-')ノ
Posted at 2012/10/24 02:37:50 | |
トラックバック(0) |
ロド | 日記