• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴくせるのブログ一覧

2011年10月31日 イイね!

はっちゃけた週末!

先週末はカートにツーリングにと、非常に充実した2日間でした!


土曜日は御殿場で来週の耐久レースに向けたカートの練習会でした。
日向ぼっこで体力は温存していましたので、
やる気満々ですw

途中立ち寄ったコンビニに、なんかどこかで見た事のあるNAが・・・
用事があるので来れないと言っていたこっぷ君でした。
サプライズ登場しようとして、早速発見されてしまいましたねwww


そして到着です。
アールさんの考えてくれたメニューで、
今回は集団で走る練習が中心でした。
みんなかなり上達していて普通にみんな59秒台突入でした。
練習、模擬レースと楽しく練習できました^^

いやー、目線入れなくていいのは楽だw

黒ちゃんとひげさんも急遽走行になりましたw


でも、慣れてくると、やっぱりイケイケになってしまう私・・・
今回もちょっとやらかしちゃいました。

1コーナーでみんなの直前でスピンしてしまったので、
ちょっとひやっとしました。
こっぷ君、正面衝突しちゃってごめんなさい(⊃д⊂)

最後の模擬レースの時も、途中トップに立ったのですが、
イケイケで攻めすぎてスピン→ドベw
本番は手堅く走りま~す_(._.)_


練習後はインター近くの宿に黒ちゃんとチェックイン。
すぐに外出して目の前のデニーズでひげさん含めて夕食タイムでした。
ここで「黒ひげ」コンビが結成されました。
「ひげ黒」じゃ語呂が悪いので黒ひげだそうですw
お二人のこれからを、私は生温かく見守っていきたいと思います(´∀`)

宿は昭和チックでしたが、部屋は綺麗だし名物おばあちゃんにも会えたしで、
お値段以上に満足でした。



翌朝は眠い目をこすり、重い体を引きずって、厚木に向けて出発です。

途中足柄のマックで朝食。
メガマフィンなんてあるんですね~

そしてひげさんの待つ厚木のコンビニへ。
そこから行きたいとずっと思っていた宮ヶ瀬に向かいました。

景色もいいし、いいところですね^^
道はハイスピードコーナーが多いので、少し怖かったですがw

そこから何とかって駅で関東のみなさんと合流。
(遅刻しちゃってすいませんでした)
奥多摩湖へ出発!

途中こんな風景を楽しんだりしながら向かいました。


おはたまはのんびりした感じでいいですね^^
突如やってきたNCの集団に驚かれた方もいらっしゃったようでしたw

そこで黒ちゃんは念願のハードトップ試着w

これは絶対買うと思いますよw
焦げるの通り越して灰になってましたからwww
来月のツーリングの時には装着してくると予想(*´Д`*)b

奥多摩を後にして、勝沼でほうとうで昼食です。

10人前の鍋、券売機で食券買うってシステムにビックリ。
15000円の食券ってwwww
もっと高額なのもありましたw

MickyさんにAKBについて講義を受けながらのほうとうはとても美味しかったですヽ(´ー`)ノ
(講義の内容はさっぱり頭に入ってませんがw


最後は富士宮で解散となりました。


いやー、よく走った週末でした。
とにかく楽しかった~!
次の週末もレースと清里ミーティングで予定はびっしり。
平日に体力温存しなくては(´・ω・`)
Posted at 2011/10/31 20:24:35 | コメント(15) | トラックバック(0) | ロド | 日記
2011年10月29日 イイね!

日向ぼっこ

いい天気ですね。
今日は入っていた仕事の予定が変更になってしまった為、
畑でボーッと日向ぼっこしてます。

夕方にはアール@さんの地獄の特訓が待っているので、
それまでの暫しの休息です。

富士山の紅葉もだいぶ下まで降りてきました。
Posted at 2011/10/29 11:38:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月25日 イイね!

手筒花火を観に行ってきました

kazuだらさんが地元の祭りで手筒花火を上げるということで、
豊橋まで観に行ってきました~(´∀`)

着いた時にはもう始まっていました。
初めて観る手筒は、本当にすごい迫力です!
(初めて撮る花火は難しい~。予習していくんだった^^;)


なんかものすごい高さまで上がってるんですがwww

で、最後にドンッとハネ?が来ます。




そしてkazuだらさんの雄姿!

最後には仕掛け花火や打ち上げ花火まで観られて、大満足な夜でした^^


(なんか違和感のある1尺玉w)
Posted at 2011/10/25 19:37:25 | コメント(18) | トラックバック(0) | ロド | 日記
2011年10月21日 イイね!

サヨナラノツバサ

サヨナラノツバサマクロスF劇場版サヨナラノツバサのBDが届いたので、早速観てみました。

想像してたのとはちょっと違った展開でしたが、これはこれで結構いいかもw
サントラのCDは先に買ってあったので、「あー、ここでこの曲なのか。なるほど!」って感じでも楽しめました^^



初回限定の生フィルムですが、これは当たりの部類なのかな?
でも、ランカじゃなくてシェリルがよかったので、ちょっとショボーン(´・ω・`)



ちなみにちゃんと超時空スペシャルエディション買いましたよ(*´Д`*)b
Posted at 2011/10/21 20:53:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月18日 イイね!

11月は清里へ

清里ミーティングの申し込みがいつの間にか始まっていました。
http://erfc.sakura.ne.jp/

昨年初めて参加させていただきましたが、
なるほど、確かに文科系なミーティングでした^^
今年はチャリティオークションがメインになるらしいのですが、
どんなお宝が出てくるのか、今から楽しみですw

あ、自分は何を持って行こう・・・
ちゃんと考えなきゃな(´・ω・`)
Posted at 2011/10/18 00:02:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | ロド | 日記

プロフィール

ロド沼にどっぷりと浸かってしまいました。 もう抜け出せません(*´Д`*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345 6 7 8
9101112131415
1617 181920 2122
2324 25262728 29
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

クイックジャッキ コストコで買う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/30 06:07:11
“2つの” 特別仕様車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/15 11:11:50
現代語訳 般若心経 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/17 12:29:53

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初めての新車!
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
現在不動車 コツコツ作っていきます
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation