• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴくせるのブログ一覧

2013年06月30日 イイね!

箱根ドライブ~

たまには車ネタも書かないと「ここはみんカラだよ!」って言われてしまいそうw
そんなわけで、今日は珍しく車ネタです~(゜゜)


すごーく久しぶりに箱根まで行ってきました。
大観山集合だったのですが、
ひさしぶり過ぎて国1から大観山まで2度も道を間違えてしまいましたwww
それでもなんとか到着です~
今日もスーパーな車がいっぱいいましたよ。

そこから芦ノ湖スカイラインを抜け、仙石原へ。
しずく亭というお店に到着です。
「和食の美味しいお店らしいよ」との事だったんですが、
まさかの自然薯料理専門店。
メニュー全て自然薯しかないw
メニュー開いた瞬間、2人で「はうぁっ」って感じになりましたが、
出てきた料理はとても美味しかったです^^

ちなみに普段とろろが苦手な私。
お好み焼きに入ってる以外のヤマイモを口にするのは何十年振りでしょうかw
でも臭みもなく、満腹になるまで食べてしまいました!

食後はそこから50mほどの所にあるカフェへ。

カフェジュリアがオープンしていました!
以前休業ギリギリに滋賀のみなさんとお邪魔しましたこちらのお店、
昨年の10月から営業再開されたそうです。
しずく亭に向かう時「あれ?ここはジュリアのとこだよな~」と思いながら角を曲がったら、
お店開いてるじゃないですか!
ひさしぶりに立ち寄ることができて嬉しかったです^^


一日楽しく満喫してしまいました。
板金娘だったコロンさんには「自分ばっかりずるい~(-"-)」と言われそうですが^^;
Posted at 2013/06/30 19:49:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロド | 日記
2013年06月22日 イイね!

サバゲー参加者へのお知らせ

会場のスペシャルフォースのHPで、
規約の改定が発表されていました。
http://specialforce.jp/

---以下引用---

規約改定のお知らせです。

SPECIALFORCEの規約を一部改訂します。

規約 第12条レギュレーション 

2.(1)フルフェイスゴーグルの装着を義務とします(目・鼻・口の露出の禁止)。

*やむを得ずその他のゴーグルを使用する場合には、ロアメッシュマスクの使用・シュマグを巻く等、鼻と口が露出しないようにして下さい。

*厚手のタオル等、鼻と口を守る布を巻いて頂いてもご参加頂けます。

----------------------------------------

この改訂はお客様自身を守る為のものです。

お客様のご理解とご協力をお願いします。

---引用終わり---

今まではゴーグルで目を保護していればOKだったのですが、
今度からは顔全体を保護しなくてはいけなくなった様ですね。

確かに黒ちゃんやチャガーさんが鼻のてっぺんを撃たれて赤くなったりしてましたしね。
私もゴーグルだけ派でしたが、何かいいもの探さなくちゃいけませんねぇ・・・

以下参考までに、何種類か紹介しておきますね。

東京マルイ製プロゴーグル
電動ファンが付いていて曇りを防ぐことができます。
品質は折り紙つき。
でもちと高い・・・(7000~8000円)


老舗サンセイのフルフェイスマスク
昔からの定番中の定番。
エアガン用ですので安心して使えます。
レンズタイプやメッシュタイプ、スクエアタイプなど種類も豊富です。
そして何より安い!(1500~3000円)


イーグル模型ロアメッシュマスク
手持ちのゴーグルに合わせて使用します。
一体タイプに比べるとフィット感などが劣るのが問題ですよね~
でも手頃な価格で色々なメーカーから発売されています(1500~3000円)。
カラーも豊富です。

ちなみに今回に合わせてたまたまコロン☆さん用に製作していたのがコレ。

ゴーグルとマスクは別々の物から外したのをタイラップ止めで固定しています。
手前のマスクは偶然発見してポチっとなw
Posted at 2013/06/22 23:00:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月21日 イイね!

夜戦準備~

7月27日のサバゲーですが、おかげさまで結構な人数になりそうです^^


さて、当日後半はどんどん暗くなっていく中でのプレイの予定です。
どんな感じなのかな~っという事で、
先日現地まで行って確認してきました~。


ちょうど貸し切りでゲーム中だったため、
2階からの撮影でネットが邪魔ですいません。
フィールドの四隅に水銀灯が設置されていまして、
全部点灯した状態ですと画像のように結構明るいです。
ただ、影になるところは当然暗いわけで、
その差が結構白熱した展開にしてくれるかもしれません^^

で、この水銀灯ですが、
対角の2つずつセットでスイッチ操作できるそうです。
貸し切りの場合は客の希望でON/OFFしてくれるそうなので、
両方ON、2こだけON、両方OFFの3パターンができます。
両方OFFだと真っ暗だって言ってましたw
最初は4つ点灯から始めて、慣れたら徐々に暗くしていこうと思います^^


暗くて手探りじゃあもちろんゲームになりません。
影に隠れてる相手を見つけるためにも明りが必要です。
必須というわけではありませんが、
みなさん懐中電灯を用意することをお勧めします。

でも、こういうのじゃ雰囲気に欠けますよね・・・w
あとスイッチが押してる間だけON、
もしくは半押しでONにできるタイプの方が良さそうです。
スイッチがテールに付いているタイプならなお操作しやすいです。

こんなタクティカルライトが使いやすいです。
1000円位からありますし、最近ではホームセンターやアマゾン、
そこらじゅうで売っていて入手もしやすいですしね。

銃にくっつけちゃうタイプもありますよ。

これだと照らしてる方向が狙っている方向になるので、
素早く対応できそうですね^^



過去のゲームの中で、結構多かったのが友軍誤射w
明るくてもあれだけ誤射するんですから、
真っ暗になったらそこら中で同志討ちになりそうです・・・^^;
ですのでこんなものを用意してみました。

赤と黄色、各チーム色のサイリュームを背中やお尻の辺りに付け、
マーカー代わりにしてみたいと思います。
明るすぎたりする可能性もありますし、大小2種類用意してみました。

あとヒットされてセーフティーゾーンへ移動する時、
やはりこの時も誤射されますw
そこでこんなものをデッドマーカーとして用意しました。

黒ちゃんが泣いて喜びそうな青いピカピカ棒w
これを点灯または点滅させながら振り、死体だとわかる様にしてみましょう。

とりあえずサイリュームとピカピカ棒は人数分行きわたる様に用意しました。
足りなくなるようならまた買い足しておきます^^
Posted at 2013/06/21 22:22:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月16日 イイね!

第5回サバゲーのお誘い ~夜戦もあるでよ~

大変ご無沙汰しております、こんばんはー!
なんだかんだで軽井沢のブログも書かず、
みなさんのブログにコメントもせず・・・(;一_一)
失礼しましたー。
当日お会いできた方々、今年もありがとうございました^^


さて、今日はホントは別の内容のブログの予定だったんですが、
色々あって急遽予定へんこーwww
来月のサバゲーのお誘いです\(^o^)/

日時:7月27日 土曜日 15:40~22:00(集合14:30)
会場:スペシャルフォース 焼津市小川3899-10
会費:4100円(10名の場合)

真夏の7月の開催です。
日中はとても暑くなることが予想されますので、
今回は趣向を変えて夕方から夜間の開催にしてみました!
日が長い時期ですので、暗くなってからの戦闘はそれほど長くはないと思いますが、
いつもとは違った雰囲気で楽しめると思います^^
また、今回も前回同様土曜日開催になってしまいましたので、
お仕事の都合で参加が難しい方もいらっしゃると思います。
でも仕事終わった後だったら行けるよ~って方いらっしゃいましたら、
19:00からの2枠目だけの参加でもOKです。
その場合、会費は2100円(10名の場合)となります。


前回の写真です(黒ちゃんより借りました~)


前回のコロン☆さんの動画です。
みんな結構慣れてきて、いい動きをするようになってきました。
私もこの動画で2番目にヒットされちゃってます^^;
全然狙って撃ってるように見えないのに、なぜ当たるのだろう・・・w
そして最後の「だれだぁ(-"-)」がめっちゃ怖いwww


こんな果敢なアタックもw
毎回思いますが、この運動量にはついていけません^^;


だから私はこんな感じでコソッとやってますw

毎回興味をもって参加してくれる人が多くて、
主催としてはうれしい限りです^^
今回も初参加予定の方がいらっしゃいます。
開催日や曜日の関係で全員が全員揃うのは難しかったりもしますが、
それでも10人以上のメンバーでできると楽しいですねw

参加するのに必要なのは運動のできる服装(長袖推奨)と参加費だけ。
他に必要なものは現地で全部レンタルや購入ができます。
参加費は10名の場合で6時間まるまる遊んで4100円です。
人数が増えれば料金システムの関係で少しずつ安くなります。
逆に10名に満たない場合は少しだけ高くなりますのでご了承ください。
いつもはお弁当込みで大体4500位になっています。
興味のある方は是非ご連絡ください^^


あと今回は終了時間がいつもより遅いので、
終わった後に居酒屋でも行って1杯やって泊っちゃおう~!って予定でした。
でも終了22時で片づけてから出発だと、
あんまり開いてるお店がないことに気づいてしまった^^;
ですので、今回は焼津インター周辺でファミレスにでも行って反省会の予定です。
ただ、みんな暑さで疲れてしまって、コンビニで済ましちゃおうって話になる可能性もw
Posted at 2013/06/16 20:53:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月05日 イイね!

ウー君観察日記番外編(。‐∀‐)

新しい2人も家に慣れ、
まだサテライト水槽ですが、お水は共有できるようになりました。
水温と水替えの管理がかなーり楽になるので、
家主としても嬉しい限りです^^


ウー君は相変わらず優雅にマイペース。
水面から顔を出すのが大好きなんですが、顔が乾かないのかな・・・?


るー君は恐がりさん。
ちょっとした事で、すぐに物陰に逃げます。
それでも新入り二人に比べたら、だいぶ落ち着いてますね。


くーちゃんはかなり大きくなりました。
もうサテライト水槽じゃ狭いかも。
一番のやんちゃです。
ウンチの掃除をしようとしたらびっくりしてジャンプ!
そのままウー君の水槽に逃げ込んじゃったこともありましたw


まー君はプカプカ病も治り、順調に成長しています。
マーブル模様が日に日に素敵になってきています^^


それぞれみんなのお食事風景を撮ってみました。
携帯構えながらご飯をあげるのはなかなか難しく、
かなり見当ハズレなとこに落としちゃってるのは見ない振りしてください^^;


ウー君は守備範囲が広いので、ご飯あげる側としては助かります。
最近太り気味なので、ご飯の量は減らされてますw


るー君は結構ぼーっとしてるんです。
最近はキャッチがうまくなりましたが、ちょっとでもずれると食べ損ねますw


くーちゃんは勢いよく飛びつきます。
今回の動画は完全に私が下手くそです^^;
お腹が空くと、こっちをじーっと見て催促してきます。


まー君はかなり積極的。
今回はピンセットごとかぶりついてました。
怪我するといけないので、いつもは気をつけてるんですが、
今日は間に合わずにガブリとやられました^^;


このペースで大きくなっていくと、夏前には今の水槽90cmでは手狭になりそうです。
120cmだと大きすぎて困るし、以前使っていた45cm水槽だとクーラーとフィルターをもう1セット用意しないとなりません。
電気代とか色々考えると、どっちがいいんでしょうね?
しばらく悩む事になりそうです^^;
Posted at 2013/05/05 18:11:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ロド沼にどっぷりと浸かってしまいました。 もう抜け出せません(*´Д`*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

クイックジャッキ コストコで買う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/30 06:07:11
“2つの” 特別仕様車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/15 11:11:50
現代語訳 般若心経 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/17 12:29:53

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初めての新車!
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
現在不動車 コツコツ作っていきます
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation