• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トルクマックスのブログ一覧

2018年04月18日 イイね!

MX72インストール

MX72インストールちょっと前に箱根や伊豆スカイラインを流した時にブレーキの物足りなさが気になっていて・・・・

低ダストのMだから仕方がないと自分を納得させていたのですが、我慢できずに安いのさがして楽天でポチッと・・・・・・

で早速届いたのでインストールしました~

まずは箱を開けて中身を確認・・・・・・


ん!?

VAB????SUBARU?????? 間違えてるのかな?????


とりあえずエンドレスHPで品番確認。

合ってる・・・・・レクサスのブレンボってガチブレンボって聞いてたけどな~詰まる所はOEMなのかな?レクサスも俗に言うスミンボなんですかね~

ま~いいや。

良く効けばOK!!

ってことで


剥き剥きしてからバリ取り~~~っとはいかず時間の都合もあったので早速作業

ちなみにNEXGEN(ゴルフパートナー製)ゴルフボールですがいい感じのボールでした。

ド素人の私が店員に効いて進められるがままに買ったボールですが、イイと感じました♪

スコアには一切繁栄されておりませんけどね~~爆笑

良く飛ぶけど、打ち手の問題で良く曲がるんです (;゚;ж;゚; )ブッ

まあいいや



スライドピン叩いて

シム付けるか迷ったけど付けずに入れて~

ど~ん

普通の方押しキャリパーやるより楽ちんですね~

でその際ブーツを見たけど・・・・・・交換した方がよさげな感じに見えた・・・・・・


キャリパーブーツはアフターパーツあるようですが、シールが付いてこないという中途半端な補修設定のIS-F・・・・多分レクサスの対抗ポッドはすべてそうなんだろうな~~アフターケアとしては一流では無い気もするな・・・・涙

銭の無い奴は乗るな的にも感じてしまうのは僕だけかな・・・・

ブレーキ補修は基本的にキャリパー交換とか聞いてるんですが本当なのかな~???

ま~イイや。

で早速近所を流して様子見・・・・・特に問題はなさそうだし、初期制動はイイですね~

グッと効いてくれてタイトなコースは少しはメリハリのある走りが出来そうですネ

汚れは凄いんだろうけど・・・・・


であとはエアクリーナーだなッ!!!


Posted at 2018/04/19 00:18:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月16日 イイね!

ハイビーム交換と配線補修にお掃除

ハイビーム交換と配線補修にお掃除LEDシーケンシャルウィンカーを付けたのは良いけど・・・スモールから取ったため無理やりカバーに挟まれていたのを加工するついでにハイビームを交換しました♪


その前に、ハイビームを交換するためには、エアクリーナーを取っ払っわなければなりません。

マイナスバッテリー外して、エアフロセンサー外してとたかがランプ交換でこの手間は微妙ですね~


そして、サクッと交換!


青いですね♪ ハイビームですからあんまり使用しないけど・・・・本当はハイビームで走るのが正しいらしいですね(@_@;)

ここからがメイン、まずチェーンソーの刃を磨くヤスリでライト裏のカバーを加工


配線が通る分を確保したら、いざッ取り付け!!!


これで配線を傷めずにイケそうです♪

そこからやり始めたのが


ヘッドライトクリーナー!!!!??

なんでも、虫除けの忌避効果のあるディートという成分がプラスチックを溶かす効果があるようです。



こんな感じですね。 確かにくすみが消える感じですが正直イマイチ・・・・・当たり前か 笑

目的が違いますもんネ・・・・

でそこから1000番の耐水ペーパーで水研ぎしてみたり、コンパウンドでガシガシ擦ったりしましたが・・・・・イマイチ・・・・・・

ここで登場するのはッ!!!!!


じゃーん!!! シュアラスターのヘッドライトクリーナー!!!

意外に綺麗になるんですコレ

洗車ついでにシコシコするだけで綺麗になる。なかなか使えるイイ奴です♪


仕上がりも良いし、リフレッシュ感がかなり良いですネ♪ヽ(^o^)丿♪


ハイビーム買うときにこんなの買おうとしたのは内緒です 笑




さて後は、ブレーキパッド(MX72)が届いて、K&Nのエアクリーナーが届けば、月末の関西ロングドライブの準備は完了かな~~~~♪

Posted at 2018/04/16 19:03:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月13日 イイね!

スモール&ウィンカー加工

先日届いたシーケンシャル機能付きLEDシリコンテープ

重い腰を上げてトライ!!!!

バンパー外して、配線繋いで、電源確保して・・・・・・


電源がスモールからじゃないと取れない・・・・・・


IS-Fってライトにカバーがあるので無理やり付けました 爆








このウィンカーへの連結が結構面倒で、IS-Fはウィンカーは真下からしかアプローチができない、配線が足りないので配線を作ってつないだりで半日かかってしまいました 涙




無事に着いたけど長持ちするのかな~~~~~ってところが不安ですが見た目や流れ具合も綺麗で見た目は良しですネ


このLEDテープは途中カットできるのですが、切ったところが開いたままになるのでシリコンゴムを充填して誤魔化しました 笑


長持ちしてくれることを願います。
Posted at 2018/04/13 19:03:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月10日 イイね!

シュアラスター

シュアラスター明日は天気が荒れるというのに時間が有ったので下地処理からのワックス♪


まずコレ


香りも良くて施工も楽ちんです 笑


拭きあげるとかなりツルツルしてますから思わずこれでイイやっと思ってしまうほどきれいになります♪


でもそこは挫けずにコレ



アメリカ生まれの凄い奴!!!

艶が映り込みが違うんですよね~


そんなこんなで酔った勢いでポチッた品が届きました


シーケンシャル機能付きLEDシリコンテープ

取り付けも簡単そうなので近々やってみようかと思いますが・・・・フロントバンパー外すの面倒臭~~~な (;一Д一)
Posted at 2018/04/11 00:06:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月06日 イイね!

みんカラ:週末モニタープレゼント!【プレストン・SPプレミアム】

Q1. モニターで使用するお車の年式と走行距離を教えてください
回答: 2009年 63000㌔ 

Q2. 添加剤に一番望む効果は? 1.エンジン内部洗浄 2.燃費改善 3.パワー改善
回答:  1
 
この記事は みんカラ:週末モニタープレゼント!【プレストン・SPプレミアム】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/04/06 13:38:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「カーライフ http://cvw.jp/b/708502/44913243/
何シテル?   03/09 01:50
基本的に昭和の雰囲気が好きな40代
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

S2000、車高調からのアライメント~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/17 12:33:44
愛犬 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/13 13:17:26
本日よりみんカラ本格営業に戻ります!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/29 18:38:04

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
IS-Fからの乗り換えです。 MTよりATの方が人より早く確実にシフトUP、DOWNし ...
レクサス IS F レクサス IS F
愛機のレガシィでしたが過走行気味でちょこまかとトラブルが出始めたので思い切って乗り換え。 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ギャランVR-4がぶっ壊れて急きょ購入しました。事故車でしたが走行が少なかったので・・ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
車マンガに影響受けてカーキチになりました(*^^)v シャコタンブギ 好物 お酒、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation