• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トルクマックスのブログ一覧

2017年02月17日 イイね!

ヤマハ IS-F

ヤマハ IS-Fステータス的な所有が向いてる車ですかね。

エンジンはヤマハチューニングさすがに楽しいエンジンですね♪

Posted at 2017/02/17 14:46:28 | コメント(1) | クルマレビュー
2017年02月16日 イイね!

五代目レガシィ BR9

五代目レガシィ BR9総合的にみればオールマイティーで扱いやすい車でした。
シリーズの途中で2.5(EJエンジン)から2.0(DITエンジン)に変更になり5ATor6MからCVTのみへ変るなど、新車購入者だと嫌なイメージも有りましたが。結果シリーズアプライドA~D型でA B のみの2.5リッターの5ATは出来も良いいし、外見も一見クラウンワゴンみたいにも見えますが(笑 値段、性能、弄りの幅、実用性どれも満足のいく車です。
Posted at 2017/02/16 11:18:06 | コメント(1) | クルマレビュー
2017年02月13日 イイね!

オイル交換後、速攻で大阪往復!!!

オイル交換後、速攻で大阪往復!!!っというわけで!! 大阪へ行ってきました♪

高校時代の野球部OB会!!!

仕事の都合で14時横浜発!! 12日は関西方面雪の予報でしたが雪タイヤ履いてるので問題なし!! 

っといってもさすがにある程度の速度になるとブルンブルン震えるステアリングに強風に煽られてグラグラ・・・・・・18時が目標でしたが19時着となり2次会からの参加・・・・・って1次会は15時からだったらしく2次会のテンションに気後れしたな。。。。


東名、新東名、伊勢湾岸、東名阪、新名神、京滋バイパス、第二京阪、近畿道、阪神高速で道頓堀。

東名阪までは順調でしたが・・・・御在所辺りから山を見ると雪がしっかり積もってる・・・・

しかも雪雲に覆われた新名神が通る山並みは不気味な感じでした(-_-;)



ま~ちらつく程度ではありましたがシャーベットな箇所もあり恐々アクセル踏む状態・・・・

新名神だけが雪であとは問題なく走り大阪市内へ。

走りなれていない大阪市内はテンテコ舞しました・・・・・

なんとか着いて2次会から合流で結局 午前3時までミナミを彷徨って終了・・・・

ホテルに戻り爆睡で11時に出発・・・・・(辛かった~~~) そして迷子になりながら夕方帰宅・・・・・・

途中 大阪府警とNHKと大阪城を車窓から眺めて帰りました(^_^.)


本当は京都迎賓館の一般公開に行きたかったのですが断念(飲み疲れ)しました・・・・

で今回のドライブで思ったのは、IS-Fの純正は前225/40 後255/35 19インチ 現状の雪タイヤは前後235/45 18インチ スタッドレスなので当たり前ですが乗り心地がよく疲れずに往復できましたネ~ 今度18インチにサイズダウンしてレグノでも履かそうかな~~~~なんて思いました。

約20年ぶりの仲間は、見事におっさん化してました(笑 

しかし、高速道路はどんどん広くつながり、本当に便利になりましたね~~~~


Posted at 2017/02/13 23:36:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月10日 イイね!

交換!!!

交換!!!オイル交換!!!  前回から4000キロ  約四か月でした。

今回もモービル5-40 0-40にしようかと迷ったが、前回購入の1リットルがあったので同じオイル。

でやはり外せないのがリザルト600!!!

これ入れるからあまり高いオイル入れなくてすんでるような気もしなくはないな・・・・・・・・・しかも2本・・・

ま~つまるところ交換サイクルが肝ですね♪ ホドホドのオイルを短く交換か、高級オイルを使いきるか、人それぞれですが(^_^

油幕切れしない程度に交換、サーキットやら峠、ドリドリなんてしてると時期によってはアッというまに高温になっちゃいますよね・・・・で車弄りのプロが言ってました。一度でも130℃を超えたら交換したほうがイイよ!!!

130超えると油幕は切れ切れになってるそうです。 そうさせない為のオイルクーラーだとか。

国産車にはほぼオイルクーラーなんて付いてないですよね~日本人はオイル交換は定期的にするものだという車の常識論が有るんでしょうかね??? 最近はそうでもないか・・・・ハイブリッドやディーラーで推奨する交換サイクルは一万キロとかザラです。

ま~ナニハトモアレ、私はオイルは定期的に交換して気持ちよくエンジン吹かせたいのでコンスタントに交換派です(^^♪

Posted at 2017/02/10 12:02:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月02日 イイね!

気分転換

気分転換気分転換っというか。

リベラルのボンネットスポイーラーを何となく付けてみました(^_^;

直接買いにいき、BRで付けてたのと同じボンネットスポイラーIS-Fに付けたいのですがと相談すると、サンプル出してきてくれて仮合わせしてくれました。

IS-Fはフロントガラス側がゆるく窪んでいるのでくぼみの手間で貼り付けてみましたが・・・かなり不自然な感じに仕上がってます・・・・ ま~~イイや。

でどうしてもマスクがボンネットスポイラーの影響でさびしく見えるので、リップを探す!!

しかしどれも高額なモノばかり・・・・ そこで発見したのがエアロワークス!!!
さっそく店舗に行き購入!!! 

で取り付け!


チリが若干合いませんが、そこはご愛嬌♪ 値段なりです(^_^



あとは若干不安な部分もあるので、クリアのコーキング剤でも塗って誤魔化します♪


スタッドレスもGSで寸法合わせしたホイール(weds ジョーカーとかなんとか)が行きつけのスタンドから格安でもらえたので購入♪

18インチ 今回はお金をケチって横浜アイスガードに♪ そしてスキーをしに赤倉まで♪


が・・・・・宿の入り口が坂・・・・しかもかなりな勾配・・・・入るいは下りだからよかったが・・・帰りは案の定ズルズル~~~~~~~~

地元の兄ちゃんにアドバイスをもらいながら3度目のトライで脱出!!! 

やっぱFRはスタッドレスだけでは厳しいですね~~~甘かった・・・・

昔は雪ドリとかしながら山下りなんてしながら遊んでたのに、ズルズル滑るだけで焦ってしまった自分に驚きです・・・・・ヘタれになってますね・・・・

しかし雪が似合わん車です♪ 赤倉温泉はオーストラリアの方が多く来られているようで、路駐してたら外人さんが舐めるように見られた時には笑顔しか出ませんでした(^_^;

Posted at 2017/02/02 23:28:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「カーライフ http://cvw.jp/b/708502/44913243/
何シテル?   03/09 01:50
基本的に昭和の雰囲気が好きな40代
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

S2000、車高調からのアライメント~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/17 12:33:44
愛犬 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/13 13:17:26
本日よりみんカラ本格営業に戻ります!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/29 18:38:04

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
IS-Fからの乗り換えです。 MTよりATの方が人より早く確実にシフトUP、DOWNし ...
レクサス IS F レクサス IS F
愛機のレガシィでしたが過走行気味でちょこまかとトラブルが出始めたので思い切って乗り換え。 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ギャランVR-4がぶっ壊れて急きょ購入しました。事故車でしたが走行が少なかったので・・ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
車マンガに影響受けてカーキチになりました(*^^)v シャコタンブギ 好物 お酒、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation