• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トルクマックスのブログ一覧

2016年07月23日 イイね!

三か月!?

三か月!?こんばんわ♪

とりあえず約三か月乗りましたIS-F  やったことと言えば・・・・・

オイル交換・フロントガラスの交換・ドアモール交換・・・・・・・・・・・

後はひたすら洗ってましたかね~(^_^;)



でこの度!!!!思い切って!!!変えることになりました!!!















































































ECUですけどね(^_^;)   


第一候補のオリエントワークスが残念な結果になり、いっそレボーグSTIとか考えましたが・・・・・

ECUを弄ってからでも遅くはないと考え!!!!(嘘・・・買い換えなんて無理!!!)

兎に角、リミッターという この車に不必要な制限を削除しつつ楽しく乗れるようにと思い決めたのが・・・・・・・

アイコード FFM  なんかプロレス団体みたいに見えますが・・・・(^_^;) 有名なところです♪ 特にポルシェ!!!



といわけで平塚にあるレクサスのFを中心に展開している LEMSにて フルコンのインストールをする運びとなりました。

金かかるけど・・・・・ま~しゃ~ない!!! 自分の為!!!

週明けにインストールしてきます。   結果や如何に!!!!

ま~NAなんで変化を感じるのはトップスピードくらいでしょうけどね・・・・・




というわけで週明け!! どこかで検挙か大破してなければ結果をUPします(^_^


Posted at 2016/07/23 23:55:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月14日 イイね!

オイル交換

オイル交換っというわけでオイル交換。


色々アドバイスもいただき決めたオイルは、バナナで釘!!のモービル1 5W-40


暑くなるしこれぐらいかな~ってところです。


最近よく行く新山下の黄色い帽子。  交換終了との連絡もらって引き取りに行くと・・・・・・・


バッテリーがいつ死んでもおかしくない状態と・・・・・(+o+;)


ネットで買えば安く上がるが・・・・処分が面倒だし・・・明日バッテリーが逝ってしまうと大変だし・・・・

色々考えて(その間約30秒) ブルーなカオスを購入・・・・3諭吉(+o+)

オイルはフィルター交換してないので8L 約1諭吉 (^^) こんなもんかな~


で帰り道というと、滑らか感を感じ取れましたが・・・・・正直プラシーボですね~(爆


で翌日にリザルト600を投入!!

 

というか黄色い帽子は投入口のキャップ締めすぎや!!!!!

タオルかましてプライヤーでひねってやっと開いた・・・・・

で!リザルト600ですが、以前2本くらい入れたら~っと 髭社長に言われてたので2本投入!!!

結果は滑らか感がUP!!!  というかあからさまに静かになりフィーリングが良くなりますね~♪

添加系は当てにしてない私ですが、リザルト600は結果が出るんですよね~不思議です・・・・

 
ご興味のある方は、多分ですが みなとみらいSABにありますよ~ 大量購入する人がいるようで入荷待ちもしばしばです。 あとは246SABにもあったかな~ オリエントワークスが出入りしてる店にはあるのかな~ コストパフォーマンスがiイイ添加オイルですね


Posted at 2016/06/14 23:18:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月11日 イイね!

暑いので洗車♪

おはようございます♪


梅雨とはいえ・・・晴れると暑いですね・・・・・<`Д´;>

なので粘土でシコシコしました~~~~



さすがに中古というか、傷が無数にあることに改めて気付きました(;一_一)


リペアする気も起らず、ただコンパウンドでひたすら削るのみ!!!! (まっイイや♪


そんなこんなで、夜はプールでウォーキングダイエット(爆  からの大黒へチョイ乗り!


前にトヨタで添加剤を勧められ半信半疑で入れたら、なんとなくマイルドになった気が・・・・


なんだかんだで岡山往復して約3000キロなので近々一発目のオイル交換をしないとな~


純正指定オイルにリザルト600かBPスポーツにリザルト600か、財布と相談だな(^。^;)


午後に近所の量販店でも行ってみよ~~~





Posted at 2016/06/11 09:41:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月20日 イイね!

ロング走行 IS-f

お久しぶりのUPです。

前回ランプ交換からはひたすら細かいところの掃除、掃除、掃除・・・・・

ホイールの鉄粉のこびり付きはソナックスの繰り返しのおかげかあと少しで消えるかな~~~(^_^;)

っということで岡山まで行ってきました♪ 途中オリエントワークスに寄りリザルト出来るか聞いてみました。

結論からすると・・・・・・・・・出来ない・・・・・・・・・・・・

色々と大人の事情があるようで(^_^;)  ま~ノーマルでも充分ですが、リミッターがウザい(;一_一)

色々と他社からECUも出てますが、リミッターカットだけでもいいかな~なんて思ってたら。これも色々あるんですね~


ECUにカプラーオンのリミッターカットはECUに対して175キロ(仮定数)で走っている疑似信号を送りリミットが来ないようにしているので物理的には速度は180以上出る!!!


ここまではイイのですが、その疑似信号でECUは175キロだと思って走っているわけで、オイルの温度や油圧などの管理に悪影響がでることがあるのでは?っとなるのですね・・・・

セーフ状態になると面倒ですしね・・・・

やはりリミッターカットだけではなく、ECUを変更した方が車にも優しいのかな~~~っと思ってる次第です。

しかしながら、各社のECUもイマイチ信頼に乗り切れない。リザルトマジックをインストールした方ならわかると思いますが体験ができないこと・・・・・・

オリエントワークスは体感して納得購入ができますが・・・他社はユニット購入という選択しかない・・・ECUをインストールした方の車に乗ってみる方法が手っとり早いけどそこは自分の車でないと感触が鈍くなるし・・・・・

といったことが最近の悩みです(^_^;)

で!!絶版車のIS-Fなわけですが、高速を西へ西へとひた走り横浜から岡山の約往復1400キロを走ってきました(^。^)
気になるのが燃費!! 約100キロくらいで穏やかに走りましたが行きの最大燃費は13,4!!結構納得の結果になりました♪ 
帰りはちょっと飛ばしてみたりでリッター11!! これも満足の結果になりました♪


で!!!帰りにちょっと元気に走ったら後ろからアクアが追従してきて・・・・・とりあえずアクセルON!! さすが5リッター!!!っと思うのもつかの間・・・・再びアクアが・・・・・・

アクセルON!!!  アクア  ON!!!  アクア  ・・・・・・・リミッター切りたくなったのはコレが原因です(爆!!!


ま~初めてのロングでしたが、感想としてはシートが固いのでお尻が痛くなる(+o+)

脚がバタつくのが長距離には辛い・・・・ やはりレスポンスがかなりデフォルメされてるのかアクセルON時のかなりもたつく・・・・ ま~これはじゃじゃ馬なんでわかる気もします。 

力はあるので楽に走れる♪ 4000回転のV8サウンドがなんだか気持よく聞こえる♪といったとこrでしょうか(^。^)


正直私はスポーツカーではなくラグジュアリーカーの感触が強く感じました♪ 

SARDのユニットかアイコードか・・・・はたまたトムスか・・・・・・はたまた・・・・

噂では海外のIS-Fの純正ユニットではないかととの情報もあったりで、もしそれが本当なら微妙な気もしますネ・・・・・ちゃんと理にかなった結果が出ているユニットであってほしいと思う今日この頃でした(^_^;)

さ~~~どれにしようかな~~~~~







Posted at 2016/05/20 17:23:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月30日 イイね!

ランプ交換

ランプ交換ランプ交換しました♪


というか・・・・・

納車後は細かいところの掃除掃除掃除・・・・・・・・本当に雑な乗り方された車だった・・・・・


交換できる部分は9月の点検で交換するとしても・・・・ホイールが・・・・・

手持ちの洗剤では全く歯が立たないホイールの汚れ・・・・・・


とりあえずカーメイト パープルマジック!!!!

全く落ちませんでした(^_^;)  ちょっとオーバーなラッピングでしたネ・・・・


で!!!サンポールでシコシコ!!!  そこそこ綺麗になりました(^_^

でソナックスで追い打ち(サンポールには敵わないけど・・) 


ま~~~とりあえずこんなところかな~~~ってところでひとまず終了!!!!


でランプも交換


しばらくは掃除掃除になりそうですね~~~~~(^_^;)

あっそうそう ミラー型のセルスターレーダーにドラレコ追加しました♪



後は・・・・・ipodをTVのジャックにつないでipodからの映像を見れるように細工して、ipodで曲を聴くのもTVという奇妙な仕様になってしまいました(^_^;)

地デジチューナーをつけてないけど、赤白黄のピンを分岐させたら地デジチューナーも併用できるかな~~なんて考えてます(^_^;)





Posted at 2016/04/30 19:21:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「カーライフ http://cvw.jp/b/708502/44913243/
何シテル?   03/09 01:50
基本的に昭和の雰囲気が好きな40代
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

S2000、車高調からのアライメント~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/17 12:33:44
愛犬 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/13 13:17:26
本日よりみんカラ本格営業に戻ります!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/29 18:38:04

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
IS-Fからの乗り換えです。 MTよりATの方が人より早く確実にシフトUP、DOWNし ...
レクサス IS F レクサス IS F
愛機のレガシィでしたが過走行気味でちょこまかとトラブルが出始めたので思い切って乗り換え。 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ギャランVR-4がぶっ壊れて急きょ購入しました。事故車でしたが走行が少なかったので・・ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
車マンガに影響受けてカーキチになりました(*^^)v シャコタンブギ 好物 お酒、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation